|
テーマ:パンを焼こう!(15301)
カテゴリ:カテゴリ未分類
この間、恒例のパン講師対象の夏季研修に参加した際に 元同僚のブレッチェンさんに食べて欲しくて天然酵母パンを3種焼いていきました。 彼女は教室の天然酵母のセミナーも参加していたのですが 自ら酵母を起そうとまではしていなかったんですって。 でも、私のパンを食べて自分も酵母起しがしたくなったと嬉しいメールを いただきました。 講師仲間にほめられてこんなに嬉しいことはないなあ。 最初は本当に手探り状態で、酵母起こしのタイミングも種継ぎも、パン生地作りの配合も こね時間も発酵時間もすべてすべて・・・ とにかく何度も何度もやってはああでもない、こうでもないと まるで科学の実験のようでしたから(笑 自分のためだけに消費するのであれば出来上がりが多少まずくても かまいませんが、商品化するためには一定の基準と品質の安定さが必要ですものね。 常に試行錯誤で、だんだんと自分だけのやり方をマスターしていきました。 本やネットは、あくまでも参考。環境が違えば、酵母も違う。 最後は自分。 作れば作るほど、いろんなことがわかってきて 対処の方法も変わってきます。 が、まだまだ入り口に立ったばかり。もっともっと親しんでいこう! Tさんいわく、毎日酵母の世話をしていると、室内に酵母菌が増えて パン種が安定してくるよって。 最近工房内でも少しは酵母菌が増えてくれたのか、元種はみんないい感じです。 毎晩天然酵母パンを仕込み、最後に全員(笑)を混ぜ混ぜして私の一日は終わります。 かわいい私の酵母ちゃんたち↓ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|