508647 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

7年連続年間検索第1位★★★★★★★金メダル達成愛知県清須市内装屋さん

7年連続年間検索第1位★★★★★★★金メダル達成愛知県清須市内装屋さん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

プロフィール

内装屋サン

内装屋サン

カレンダー

お気に入りブログ

白菜と大根の病気対策 New! youkou888さん

劇場公開記念パッケ… New! K,R,P.さん

「迷想中・迷走中・1… New! iiki8さん

amazonでベストセラ… 内藤みかさん

栗焼酎 ダバダ火振 ヘイカケさん

元上海駐在員の 変… konkei911さん
zhimei tomo-chan5662さん
☆私の部屋☆ ちょみ81221さん
光の国 most-asaさん
健康増進 病気予防… 抗加齢実践家てるさん

バックナンバー

2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月

日記/記事の投稿

カテゴリ

2011年07月27日
XML
テーマ:徒然日記(23281)
カテゴリ:内装屋さん
利休居士が茶道のあり方について教えた言葉です。

四規  

和敬静寂

七則

茶は服のよきように点て
炭は湯のわくようにおき
夏は涼しく冬は暖かに
花は野にあるように
刻限は早めに
降らずとも雨の用意
相客に心せよ

内装屋さんはお茶は毎日のように飲みます。
茶道の抹茶で無く緑茶やルイボス茶などです。

京都に行けば御茶屋さんも好きです。

でも昨日は裏千家茶道教室に行ってきました。

客をもてなす心を学ぶというテーマで
茶の湯の精神を経営に生かそうと
心のあり方の年間テーマに即した勉強会でした。

茶道の先生は大変造詣が深く、
その道の本当のプロといった感じで、
茶道の歴史からお話されていました。

冒頭の言葉は配布されたレジメに記されていた言葉です。
奥さんが茶道教室に通われているお客さんの
お宅で仕事すると抹茶を出していただくこともあるのですが、
教室で飲むのは初めての体験でした。

建物も180年経過した良き日本建築。
すばらしい中庭から
猿庵という名前の離れも案内いただきました。
別の茶室(名前は忘れた)は名古屋城の古材を
使用した由緒正しい歴史ある茶室でした。

文化財となっている建物にお金を払って
外から見学することは良くありますが、
茶室もやはり使われてこそ茶室であると思います。

懇親会は日本の心を学ぶ余韻の残る場所かと思いきや
イタリア料理のお店。
ピザなど美味しく食しました。
その後は国際色の多きお店に行き、
冒頭の和敬静寂とは、程遠い結果となりましたが、
そちらも大好きな内装屋さんです。

只、最後に客をもてなす心をしっかりリーダーから
学び取ることの出来た一日でした。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年07月27日 08時35分26秒
コメント(2) | コメントを書く


ニューストピックス

コメント新着

キャサリン0406@ Re:GW中の出来事 「あっち」ではいつも大変お世話になって…
なお3278@ こんにちは 仕事がいつもあっていいですね 八月に見…
内装屋サン@ Re:どうも(08/15) most-asaさん >ごくろうさま > >従…
内装屋サン@ Re:おお(08/14) most-asaさん >すばやく アップ あり…
most-asa@ どうも ごくろうさま 従兄弟さんも「記憶喪失…

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X