テーマ:徳島ヴォルティス(31)
カテゴリ:徳島ヴォルティス
私的に、右に金を置くのは疑問ですね。
「豊富な運動量が持ち味で・・・・・」なんて前回も今回も実況が言ってましたが、本当にそれだけのような気がしてなりませぬ。 今節は、左の片岡がケガでその左には大場が入ることに。 『前節も積極的にシュートしてたりしてたから、期待が持てるなぁ。』なんて思いながら観戦スタート。 立ち上がりは京都ペースで進んで、2本ほど決定的なチャンスを外してくれる。 『危ない、危ない。これじゃ前節みたいに押し込まれてるだけじゃん。』 で、気がつくとボール支配は徳島が上回っていて何度かいい場面を作り出すんだけれども決め切れず。 いつもシュートで終われていないから、カウンターを喰らってこっちはヒヤヒヤ。 前半はボール支配だけは徳島が上回って、内容は6:4くらいで京都が上回って終わる。 この時点では全く勝てる気がしなかった。 解説は「秋葉がDFラインの間に入ってボールを繋いでいるからいいですね。」なんて言ってたけどあんなのむしろムダだと思った。 確かに組み立てが必要な場面での秋葉のフォローはよかったけど、結構あれが無駄な時間になってた場面も多かった。 前に出せないからあういうことをしてるのだろうけど、あれでは勝てるようにはならないと思ったですね。 ちょっと前にパスを出したかと思えば、出された選手がまたバックパス。 『これじゃボール持ってても意味ないよ』って感じでゲーム進んでました。 ちょっと強引に勝負したら突破できるかもなんて状況でも、すぐ後ろに下げるから見ていて面白くもない。 結局、後半はこのDFラインでのボール回しの時間が多い事を京都に見破られて、そこを狙われてしまう始末に。 守備面では踏んばっていたけど、あれも攻撃時にフィニッシュまで至っていたらカウンター喰らわないんだから無駄な守備時間をして私は見ます。 あとはボール回し中に奪われるとかもありました。 で、後半途中に京都は田原投入。 個人的には京都の中で一番怖かったのは田原でしたから、焦りました。 結局点入れられましたしね。 その点入れられる前に徳島は大場・伊藤に代えて冨士・小林投入。 伊藤はあんまり機能してなかったんでもっともなと思える交代でしたが、大場に関しては金と冨士の交代にしてほしかったですね。 クロス上げられないのに無理にボールキープしたり、なんか謎めいた行動が多かったです。 金に変えて冨士投入していれば、チャンスメイクの多かった左を冨士に任せて右に大場が入って両サイドから攻撃が組み立てられたと思うんですよね。 大島は試合中1本だけしかいいところが見せられてませんでしたね。 後半のいつぞやに一回だけ、スペースへのパスに反応してたところがよかったところでした。 羽地はキープは出来てましたが、競り合いはほとんど負けてましたね。 もっと高さを活かせるようにしないといけませんね。 途中出場の冨士はよかったです。 自分が上げたクロスが相手DFに当たった後も、そのセカンドボールを拾ってまたクロスを上げるなどいい動きしてたと思います。 次節は左・冨士、右・大場でいってほしいですね。 次節はホーム鳴門で福岡と対戦です。 私も観戦しにいきますので、今度こそホーム初勝利してほしいですね。 では、また明日。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
May 4, 2005 08:13:10 PM
コメント(0) | コメントを書く
[徳島ヴォルティス] カテゴリの最新記事
|
|