サンレモの歌手たち 365 ルチオ・ダルラ 5
★ルチオ・ダルラ (vm) Lucio Dalla1943年3月4日(ボローニャ生、2012年3月1日スイスのモントルー没。自作自演歌手、サックス、クラリネット、キーボード奏者、俳優。近年ではイタリアの発音に近いルーチョ・ダッラの表記が一般的になった。 74321-51559・2 サンレモ音楽祭出場5回:1966年参加、67年6位、71年第3位、72年8位、2012年5位(ピエルダヴィデ・カローネとルチオ・ダッラ(Pierdavide Carone e Lucio Dalla)として) 所属レコード会社:ARC, RCA Italiana, Pressing, 公式サイト:http://www.luciodalla.it/ 1980年9月に出したアルバム「Dalla」は80年年間ベスト・アルバム1位となり、新たな編集ベスト盤が発売されました。70年に出た彼のセカンド・アルバム「Terra di Gaibola」から12曲中6曲が収納され、後の6曲は60年代ARCから出たシングル盤収納曲で構成され、編集ベスト盤であっても17万枚売り上げています。NL-33145 CL-74369 NL-33145 (1980年 RCA Italiana – RCA Italiana) Il primo Lucio DallaCL-74369 (1990年 RCA Italiana – BMG Ariola) Il primo Lucio Dalla [003562-74369・1・8]CD-74369 (1990年 RCA Italiana – BMG Ariola) CD Il primo Lucio DallaCD-74369 (1994年 RCA Italiana – BMG Ariola) CD Il primo Lucio Dalla74321-51559・2 (1997年 RCA – BMG Ricordi) CD Il primo Lucio Dalla ※ジャケット画像は顔写真画像をご参照1.Il Cielo (空) [67/AN-4128]2.1999 [67/AN-4128]3.Fumetto [70/Terra di Gaibola]4.Cos'è Bonetti? [68/AN-4154]5.Africa [70/Terra di Gaibola]6.Hai Una Faccia Nera Nera [68/AN-4154]7.Quando Ero Soldato [66/AN-4101]8.Il Fiume E La Città [70/Terra di Gaibola]9.Lucio Dove Vai [67/AN-4113]10.Stars Fell On Alabama (アラバマに星落ちて) [70/Terra di Gaibola]11.Orfeo Bianco [70/Terra di Gaibola]12.Non Sono Matto O La Capra Elisabetta [70/Terra di Gaibola] CD-74369 アルバム「Dalla」が年間ヘスト・セラーのナンバー1になったので、翌81年3月にはその中から“カーラ”と“バラ・バラ・バレリーノ”がシングル・カットされ発売されています。PB-6507 (1981年3月 RCA Italiana – RCA Italiana) Cara (カーラ)/ Balla Balla Ballerino (バラ・バラ・バレリーノ) PB-6507 4枚目の編集ベスト盤「Torino, Milano e dintorni」(直訳すればトリノ、ミラノ、およびその周辺) が出ます。タイトル自体が何を意味しているか分かりませんが、70年代のアルバムから9曲選ばれています。NL-33177 CL-74370NL-33177 (1981年 RCA Italiana – RCA Italiana) Torino, Milano e dintorniCL-74370 (1990年 RCA – BMG Ariola) Torino, Milano e dintorniCD-74370 (1990年 RCA – BMG Ariola) CD Torino, Milano e dintorni74321-51560・2 (1997年 RCA – BMG Ricordi) CD Torino, Milano e dintorni [0743215156024]1.L'Anno Che Verrà (来る年) [79/ PL-31424]2.Intervista Con L'Avvocato [76/ TPL1-1202]3.Un'Auto Targata TO [73/ DPSL-10583]4.Nuvolari [76/ TPL1-1202]5.Milano [79/ PL-31424]6.Quale Allegria [77/ PL-31321]7.Corso Buenos Aires [77/ PL-31321]8.Il Cucciolo Alfredo [77/ PL-31321]9.L'Ultima Luna [79/ PL-31424]CD-74370 74321-51560・2 ヨーロッパ(特にフランス)ではEP盤が盛んに作られていました。50年代末期に普及したビニール製のLP盤は高価で庶民には買えなかったため、シングル盤(45回転)に片面2曲計4曲入れた『お買い得』盤を作ったわけです。日本でシングル盤の事をEP盤と呼びますがシングル(片面1曲入れた)盤はExtended Play盤はではありません。 形から俗にドーナッツ盤とも呼ばれましたが、シングル盤、EP盤を総称しているのでかえってこの方が適切な表現かもしれません。30cm(12インチ)のLP盤は米コロムビア社が開発したもので、17cm(7インチ)盤は米RCA社が開発したものです。ドーナッツのような中心の大きな穴はジュークボックスの機械が操作し易いようにしたためでした。 日本人はもっと考えました。ではあまり見かけない17cmの33・1/3回転盤、コンパクト盤(ミニLP)を考案しています。CD(コンバクトディスク)ではありません。 後に回転数が速いほど、高音質が得られるため30cm45回転のLP盤が出るようになりました。やがて3,4曲入った『12”シングル』、『Maxiシングル』と呼ばれる盤が主流になります。クラブでDJがスクラッチしやすいので、専らディスコ・ミュージック、ダンスミュージックで使われるようになります。 と、レコード盤の話に脱線してしまいましたが、イタリア人(RCAイタリアーナ)はもっと他の事を考えました。レコードが高いのは曲数が沢山入っているからで、EP盤と同じ4曲で30cmLP盤を作れば、気軽に買ってもらえる! それで作ったのがQ-ディスク(Q-DISC)でした。80年代前半で消えましたが、リコルディ、ドゥリウム、アリストンが同様の盤を出しました。 ルチオ・ダッラも81年6月に4曲入りQ-ディスクを出し4曲目がキャロル・キングの“君の友だち”はスキャットが入る実質彼のクラリネット演奏のインスト曲です。しかしルーチョ・ダッラのばあい年間ヘスト・セラー16に入るところが凄いことです。CD化されましたが、シングルCDとなりました。PG-33420 (1981年6月 RCA Italiana – RCA Italiana) 30cm CP LUCIO DALLA (Q-DISC)PD-75372 (2012年RCA – Sony Music) CDs Lucio Dalla1.Telefonami Tra Vent'Anni2.Madonna Disperazione3.Ciao A Te4.You've Got A Friend (君の友だち)PG-33420 PD-75372 83年4月に出したタイトルもズバリ「1983」で年間ヘスト・セラー3位となり、新サウンドを展開する先駆け、次のツアー展開につながる好成績を残しました。PL-31692 (1983年4月 RCA Italiana – RCA Italiana) 198374321-34230・2 (1996年 RCA – BMG Ricordi) CD 1983 [074321-34230・2・9]74321-89605・2 (?年 RCA –) CD 1983 [074321-89605・2]1.19832.Pecorella3.L'Altra Parte Del Mondo4.Noi Come Voi5.Camion6.Stronzo7.Solo PL-31692 74321-34230・2 74321-89605・2 LP3枚でボックスに入った編集へスト盤が出ました。81年のQ-ディスクが出るまでの31曲を集めています。CD化の時2枚にまとめられて再発売されました。ML-33383(3) (1983年 RCA Italiana – RCA Italiana) 3LP Box L'album di...Lucio DallaND-71373(2) (1988年 RCA – BMG Ariola) 2CD Box L'album di...Lucio DallaLucio Dove Vai1-1.Il Cielo (空)1-2.Lucio Dove Vai1-3.Il Fiume E La Città1-4.Sylvie1-5.Itaca (イタカ)1-6.La Casa In Riva Al MareUn Uomo Come Me1-7.Cos'è Bonetti?1-8.Un Uomo Come Me1-9.4/3/1943 (みなし児(1943年3月4日))1-10.Piazza Grande (グランデ広場)1-11.Anna Bellanna1-12.Sulla Rotta Di Cristoforo Colombo1-13.Pezzo ZeroAnidride Solforosa2-1.Un'Auto Targata To2-2.La Canzone Di Orlando2-3.Anidride Solforosa2-4.Nuvolari2-5.Il Cucciolo AlfredoQuale Allegria2-6.Quale Allegria2-7.Disperato Erotico Stomp2-8.Anna E Marco (アンナとマルコ)2-9.Milano2-10.Cosa Sarà (きっとそうなる)L'Anno Che Verrà3-1.Com'È Profondo Il Mare3-2.L'Ultima Luna3-3.Stella Di Mare (ヒトデ)3-4.L'Anno Che Verrà (来る年)Futura3-5.Balla Balla Ballerino (バラ・バラ・バレリーノ)3-6.Cara (カーラ)3-7.Futura (未来)3-8.Telefonami Tra Vent'AnniML-33383(3) ND-71373(2) 83年ルチオ・ダッラは故郷ボローニャに自分の会社プレッシング(Pressing)を興し、ディストリビューションはRCAイタリアーナに委ねました。自分のレーベルから84年9月アルバム「Viaggi organizzati」を初リリースし、20万枚を売上げ年間ヘスト・セラー10位になる好スタートを切りました。ZPLPS-34219 (1984年9月 Pressing – RCA Italiana) Viaggi organizzati12SC-0087・CD10 (2012年 Arnoldo Mondadori Editore) CD Viaggi organizzati1.Tutta La Vita (生きてる限り)2.Toro3.Aquila4.60.000.000 Di Anni Fa5.Stornello6.Viaggi Organizzati (計画された旅)7.Washington (ワシントン)8.Tu Come EriZPLPS-34219 12SC-0087・CD10 85年年明け早々の1月に自社レーベルのプレッシングから2枚目のアルバム「Bugie」を出しました。40万枚売れ86年年間ベスト・アルバム5位になっています。 ZL-70960 (1985年1月 Pressing – RCA Italiana) BugieZD-70960 (1985年1月 Pressing – RCA Italiana) CD Bugie12SC-0085・CD 8 (2012年 Arnoldo Mondadori Editore) CD Bugie1.Se Io Fossi Un Angelo (僕が天使だったら)2.Soli Io E Te3.Luk4.Tania Del Circo5.Scusami Ma Ho Solo Te6.Chissà Se Lo Sai (わかってほしいのに)7.Ribot ZL-70960 ZD-70960 12SC-0085・CD 8 85年アメリカのバンド・エイド“ドゥ・ゼイ・ノウ・イッツ・クリスマス(Do they know it's Christmas)”やUSA・フォー・アフリカの“ウィ・アー・ザ・ワールド(We are the world)”と同様にイタリアの歌手たちがエチオピア支援のために作ったスーパーグループ、ムジカタリア・ペル・レウロパ(Musicaitalia per l'Europa)にルチオ・ダッラも参加しました。曲はみんなが一番よく知っているドメニコ・モドゥーニョのサンレモ優勝曲“ヴォラーレ”が選ばれました。ET-0100 (1985年2月 MUSIZA - Dischi Ricordi) NEL BLU DIPINTO DI BLU (ヴォラーレ)/ NEL BLU DIPINTO DI BLU (ヴォラーレ) (strumentale) Musicaitalia per l'Europa [Banco del Mutuo Soccorso, Loredana Berté, Angelo Branduardi, Rossana Casale, Lucio Dalla, Fabrizio De André, Dik Dik, Tony Esposito, Maurizio Fabrizio, Eugenio Finardi, Riccardo Fogli, Ivano Fossati, Dori Ghezzi, Milva, Claudia Mori, Gianna Nannini, Patty Pravo, Ron, Vasco Rossi, Enrico Ruggeri, Giuni Russo, Gianni Togni] ET-0100 彼の同郷、ボローニャ出身で3才年上のジャズ・ピアニストのマルコ・ディ・マルコ(Marco Di Marco)とコラボレート・アルバムを作りました。日本で輸入盤を売られる際に訛ってマルコ・ジ・マルコにされてしまったようですルチオ・ダッラはクラリネットを吹き、ベースのジャッキー・サムソン(Jacky Samson)、パーカッションのチャールズ・サウダリス(Charles Saudrais)が参加しています。“Cervia's Kites”にはベースのルカ・マルグーティ(Luca Malaguti)も加わっています。ALP-2008 (1985年Fonit Cetra - Fonit Cetra) Lucio Dalla Marco Di Marco (con Marco Di Marco)CDP-2008 (1985年Fonit Cetra - Fonit Cetra) CD Lucio Dalla Marco Di Marco (con Marco Di Marco)50531-05260850 (2012年6月 Rhino – Warner Music Italia) CD Lucio Dalla Marco Di Marco (con Marco Di Marco)1.Glowing2.Stella By Starlight (星影のステラ)3.Camparenda4.Gull Flight5.It Might As Well Be Spring (春の如く)6.Cervia's Kites ALP-2008 CDP-2008 50531-05260850ルチオ・ダルラの国内盤は『ブログ2016年10月26日(サンレモの歌手達364)ルチオ・ダルラ 4』で掲載終了しました。ルチオ・ダルラ 6は次回に続きます