コンポで音楽を聴く時
コンポで音楽を聴く時、電源を入れてすぐに聴くのは、それダメ!です。電源を入れたら、ある程度、通電してやらないといけません。特に、真空管アンプは、真空管が暖まるまで時間がかかります。現在の主流のトランジスタ-アンプでも同様です。自分は、電源を入れてから20分ないし30分位してから音楽を聴くようにしています。電源を入れる順番もあって、CDを聴く場合は、CDプレ-ヤ-、アンプの順に電源を入れます。電源を切る場合は、その逆です。電源を切る時は、アンプのボリュ-ムはゼロの位置に絞ります。例えば、大音量で音楽を聴き、そのまま電源を切り、電源を入れて音楽を鳴らすことは、スピ-カ-を損傷しかねませんから、注意が必要です。面倒ですが、音楽を聴くときは、ボリュ-ムがゼロの状態から、最適なレベルまで調整することです。自分の所有するスピ-カ-は、コンパクトなので、低音スピ-カ-(ウ-ファ-)は13cmと小さく、重低音は期待出来ませんが、それなりの音が出てます。低音や、高音を強調させるには、ト-ンコントロ-ルで調整すれば、好みの音で’聴くことが出来ますが、自分は、ほとんどフラットな状態で聴いています。ト-ンコントロ-ルで、調整すると、原音からかけ離れてしまうので...。少しでも、いい音で聴きたい、これが、自分の願望ですが、オ-ディオは、奥が深いです。