|
カテゴリ: 恋愛
収録作品はだかの王様 その手の中の光(マッチ売りの少女) 因幡の白うさぎ 則天武后 大江戸ふらんけん(フランケンシュタイン) スーホーの白い馬 ロミオとジュリエット 大人の女性向けの、いわゆる「レディコミ」誌で活躍されていますが、 雑誌を見てもこの方の作品は他とは違う魅力があります。 エロい描写がえげつないものが多い中、 かずはし作品では必要最低限と思われる範囲でしか描かれず、 あくまで構成のしっかりしたテンポのよいストーリーと、 こういうものにしては珍しい(?)かわいく綺麗な絵、 しっかりとしたキャラクター描写で魅せてくれます 以前から好きなマンガ家さんでしたが、 まんがグリム童話 2009年 02月号 [雑誌] ↑掲載雑誌がこんな感じなので、 当時高校生の自分にはなかなかレジに持っていく勇気も、 持ち帰ってその後保存する気もなかなか・・・・ということで、 沢山単行本が出ているのはとても嬉しいです^^ さてさて、肝心の中身ですが、 今回は期待していたハッピーなお話が可愛い感じで大満足でした^^ まあ「はだかの王様」なのですが、こちらは始終とっても可愛いのです~♪ 心の清い人にしか見えないという、要は「透明な服」を着る王様も、 なんとなんと透明だったという。なんじゃそれ^^ もう明らかにアンハッピーな方向へ行く「則天武后」や「ロミオとジュリエット」も、 結末こそは流石にやっぱり「・・・・」という感じでしたが、そこへ至る過程と、 キャラクター達が魅力的だったので読み応えがありました。 そして今回は、小学生の頃に教科書で読んだ 「スーホの白い馬」が収録されていたのも興味深いところでした。 可愛い白馬が、夜になると可愛い女の子の姿になって…… 大好きなスーホのために身を削る姿が、とても健気で痛々しくて胸が痛みます。。 「はだかの王様」 兄弟も可愛いし王様も可愛いし、キュンキュンでした! 激しい描写も無く、これはもう普通に少女マンガでいいと思います。すっごく好き。 「その手の中の光」 少女が可愛い。とにかく可愛い いい人ばかりでなく、ちゃんと嫌なやつが出てくるあたりも流石です。 数ページだけ出てきた客の貴族の姿が、主人公の相手役の素敵さを急激に引き上げています。 「因幡の白うさぎ」 (色々あって)怒りをかって服をむかれて放置されてしまった主人公を、見つけた男たち。 せっかくなので美味しく頂こうと、もてあそぶ最中に主人公のことを呼びます「うさぎ」と。 救いのある終わりと、好感をの持てるキャラクター、スカッと爽快な終わりと、 流石だなあというお話でした。 「則天武后」 王皇后の視点中心で語られる物語。 王皇后に仕えている時の武照がとっても素敵です。惚れます そりゃあ自分の上にこんな人が居たら大好きになるよなあという素敵っぷりです。 最初と最後の現在のシーンは恐ろしくて鳥肌が立ちますが、 物語の大部分になる回想のシーンはとてもとても魅力的で、面白くて。 メリハリがあり読み応えのある作品です 「大江戸ふらんけん(フランケンシュタイン)」 無実をはらすために幽霊が、自分の脳みそに乗り移って、 それを核としてつぎはぎの身体を動かすというのがなんとも^^ しかも舞台は江戸だし、中身は男なのにつぎはぎの姿はごっつい女だし^^ 「スーホーの白い馬」 少年と、夜だけ少女の姿になることが出来た馬が、 仲良くころころする姿がとても可愛らしくキュンキュンでした スーホーが王女様を助けたところから二人だけの世界が変化しちゃいます。 どんどん「男」として王女様を好きになるスーホーに、 いつまでも可愛い恋のように、犬のようにスーホーが好きなままの白馬。 まあ舞台を変えたらよくある設定なのですが、 この手の話に弱いのでやっぱりちょっとうるるんときてしまいました。 「ロミオとジュリエット」 なんてことでしょうか、ティボルトメインです。 今まで色々なロミジュリもので、ティボルトを素敵と思ったことはありませんでしたが、 なんとまあ、これは見事にティボルトが素敵です。惚れます。 生き返ったジュリエットが愛しい人の姿を探すシーンで終わっているのですが、 このあと彼女はその愛しい人の亡骸を見つけることになるのですよね…… 描かれていない分、想像すると余計に胸が傷みます。。 連載中☆☆→ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2009年01月14日 13時38分50秒
[ 恋愛] カテゴリの最新記事
|