|
カテゴリ:ギャラリー・展覧会・演劇 など
ちょっと前のことになるのですが、友人と奈良に行って来ました。
平日朝に駅についてびっくり。 駅のトイレは列が出来ているし、駅から博物館方面へ行く人の多いこと多いこと… ということで正倉院展はかなり並んでの入場でした。 先日のだまし絵同様、人数制限はされていなかったようで、 中もひどい人・人・人…^^; 1個目の部屋から琵琶や鏡や刀と好みのものがどっさりでワクワクうきうき。 特に琵琶を両面から見れる機会というものがなかったので、 じっくり舐めるように見てきました^^ 一番気になったのは平螺鈿背円鏡。 あの上品な輝きが非常に好みなので、 放っておくといつも見ているのは螺鈿に偏ってしまいます。 後半の箱や器もとっても綺麗で、もう箱物大好きな私としてはテンション上がりっぱなし。 何度も行ったり戻ったりして好みのものをひたすら眺めていました~ 友人は書を見るのが好きで、文字の印象で「大雑把な性格だったんだろうなww」とか 「気が強かったんだろうなww」とか想像しながら楽しんでいたらしいです。 私はどうも書を見るのは苦手なので、そんな見方が…!と後で話を聞いて目から鱗。 (なんといいますか、肉筆の文字って見ているとどんどん怖くなってしまうのです。) お金が無かったので、ミュージアムショップでは泣く泣くポストカードセットのみを購入。 これ、図録と同じところで売っているのですが、結構入って300円と非常にお安いんです。 ←正倉院の撥鏤がモチーフのマスキングテープ! 続いて向かったのは興福寺。 お堂で見る阿修羅 金堂に入るのに70分、北円堂に入るのに40分待ち。 まあ二人だったのでぺちゃくちゃ喋っていたらあっという間ではありますが、 天候に恵まれたため直射日光が厳しくてそれが問題でした。 始めてみる阿修羅に、とっても気になる迦楼羅にとキュンキュン見ていたら、 なんとなんとフラッシュの光が!! もちろん堂内は撮影禁止。常識からいってもフラッシュなんて厳禁です。 一瞬凍る堂内。そして、怒り出す関係者の人…(当たり前です!) 結局誰かはわかりませんでしたが、流れは止まるしムードは気まずいし、 なかなか珍しい体験になりました。てかほんと、マナーは知ろうよ。 大目玉の阿修羅像は流石、みんなが騒ぐだけのことはありますね! すっごく美形。「聖☆おにいさん」4巻でもネタになるわけだ! ちなみに、後で寄った土産物店の阿修羅像ミニチュアが、 あまりにももうこれは酷いとしか言えないもっさい顔でガッカリしましたw この辺で3時ごろ。 流石にお腹も減ったしなぁということで商店街のミスドへでご飯。 何で奈良まで来てミスドなのかと言いますと、まあ喫煙コーナーがあったので。 そう。喫煙できてそこそこ安くてって言ったらミスドしかなかったんです。 私は全く吸いませんが、友人の方がもう凄く吸う人で…。 吸えないと吸えないこと自体にイラつき始めるのでほんと、不思議な存在。 最後に美術館で「神話」を堪能。 開始間もなかったからか、こちらは今までとは打って変わって人が居ない。 色々周っていくのですが、どの部屋も同時に5人も居なかったなぁ。 静か~な館内で、喋る人もおらず、ただ黙々と思い思いに絵を見て歩く。 久しぶりにまさしく「美術館」な気分になりました。 作品名を忘れてしまいましたが、後半の方の女神の絵が、とっても綺麗で可愛くて、 キュンキュンしながらじ~~~っと見てしまいました。 可愛い女の子って、素敵。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2009年11月11日 09時56分17秒
[ギャラリー・展覧会・演劇 など] カテゴリの最新記事
|