本棚前で待ち合わせ
全944件 (944件中 401-450件目)
< 1 ... 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 ... 19 >
もうしばらく買わなくていいかな~と思っていたら、残りが20円切手しかなくなったので急遽購入; メキシコ移住100周年記念 1997年 平成9年 80円切手 国際音楽の日 1996年 平成8年 80円切手 罌粟・小林古徑 1998年 平成10年 花いっぱい和歌山・和歌山県 自治体消防制度50周年記念 1998年 平成10年 80円 不明 干支切手 2008年 平成20年こんなサイトを発見しました~ キッテコム今まで発行された切手が画像付きで見れます^^便利~!
2009年04月24日
小さな洋食店を営む衣吹は、店に突然迷い込んだ男を成り行きで匿うことに…。だが、この黒瀧という男の風貌がどう見ても堅気ではなく困惑していると、案の定、衣吹が黒瀧達の抗争に巻き込まれてしまい!?お色気たっぷり(♪)ツンデレ衣吹と、超ヤクザな黒瀧。二人が織り成す、ハードボイルド&ラブコメディ決定版!! コックコートを熱く描かれています。キュンです。初めて読んだマンガ家さんなのですが、どっかで見た記憶が…と思っていると、あのBLゲーム「鬼畜眼鏡」のイラストの方だそうです。聞いて納得しました。さすが眼鏡だ!表紙の通りメイン2人とも眼鏡キャラなのですが、なんかもうとっても格好良いのです!黒瀧さんなんて強引で乱暴で、いい人なんだけども無神経が気になるんですが、でもやっぱりいい男なんですよねー。主に顔が(笑)そして衣吹さんもとっても素敵♪なよなよしておらず、黒瀧さんの好意にあぐらをかくわけでもなく(むしろわかっていない)、変に乙女になるでもなくって、かなり好みです^^ヤクザや警察とのあれこれを書きながら、いろいろ騒動にまきこまれてようやく黒瀧さんへの思いを自覚する衣吹さん。あやしいシーンは何度かありましたが、結局どれも寸止めでした。でも、下手にやってるよりもセクシー^^続編のおおかみ編が5月に発売予定らしいので、この可愛くて困ったちゃんな2人の恋の決着が読めるまであと少し!楽しみです^^(コミック)野獣主義-狼編-/みささぎ楓李 【2009年05月09日発売予定】
2009年04月23日
【内容情報】(「BOOK」データベースより)猫の毛でフェルトを作ってみたら、こんなにかわいい雑貨ができました。 【目次】(「BOOK」データベースより)猫毛フェルト雑貨 基本の材料と用具(ブックカバー/猫のポートレート/小さいバッグ ほか)/猫毛フェルトの材料をくれた猫たち(キャンプ猫とはアタシのこと―鴨下家のガヴィちゃん/シルバーグレーの家族です―関根家のナオちゃん・メメさん・マップン/ふわふわともこもこの2匹です―後藤家のクレルとロンロン ほか)/こんなにかわいい猫毛フェルト雑貨 各作品の作り方(小さいバッグ/ポーチ/小物入れ ほか) 本屋さんで1冊見本が置かれていたので立ち読みです^^飼い猫の抜け毛で、羊毛フェルトのようにフェルトをつくっちゃおう!という本。見ていてあまりの可愛さにくらくらしました~写真が多く、作り方や出来上がりの(表紙のような)指人形の他、毛の提供元となったねこさんや、ブラッシング中の写真など可愛いのばかり!ばらばらの抜けたままの毛を生地にする段階も丁寧に書かれているのでわかりやすいです。ニードルでちくちくという時の羊毛用のニードルくらいで、他は特にこれといって手に入れにくいもの、買わなくてはならないものがないのも始めやすくていいですね♪むーー、こんなにキュンキュンしたのに、やりたくてもにゃんこが居ない現状が物足りないです^^;うちの子(犬)でやろうにも、先日ごっそり抜け替わった後なので、ブラッシングしても毛が取れないという…。ああ、うずうずします(笑)
2009年04月22日
【内容情報】(「BOOK」データベースより)貧しいながらもケナゲに生きる高校生・宇佐川鈴音には愛する人がいた。知力、体力、財力、ルックスすべてに完璧な教師―その名は賢木愚龍。ある日あるとき鈴音が見た「林檎の夢」をきっかけに、二人は有象無象の輩にその純愛を邪魔されることとなる。それは「蟲」という「個」を持たぬ謎の存在だったり、スプーンで武装(?)した「眼球抉子」なる名の猛き少女だったり―。魑魅魍魎を相手に二人は生き残れるのか?未曽有の学園ファンタジー開幕!第1回MF文庫Jライトノベル新人賞編集長特別賞受賞。 作者さんは、「日日日」と書いて「あきら」(=晶)と読むそうです。面白いですねーでも聞かないと読めないわ。ずっと「ひひひ」さんって思ってましたーてことでラノベです。なにやら噂でお名前だけ聞くことが多かったのでこのたび借りてみました。こういうのまであるって、つくづく図書館ってすごいなぁとびっくりします。(検索したら「聖☆おにいさん」も入っていました)次々とテンポよく進むストーリーと、固定されない目線、わりと読み取りやすく場面が思い描きやすい文章と、サクサク読めました。実際半日(病院の待合室と昼の休憩時間)で読みきっちゃいましたし。作者さん18歳のデビュー作だそうで、確かにそれを考えるとすごい本です。で、内容ですが、もう…グリコ可愛いです。グリコ。えぐりこ。萌えたのかと言われるとうーん微妙と答えるのですが、なんていうのか、野良子猫が懐くような進展ぐあいに可愛いなぁほほえましいなぁと。…肝心のヒロインさんは今一つでしたが、まあ嫌いではないのでよし。しかし主人公(?)の賢木先生は、なんかもうやりすぎ!というくらいにアレでした。国家予算以上の資産を持つお家の跡取りで、まさしく才色兼備。絵も頭も音楽も体育も、なんでもかんでも世界トップレベル。とりあえずやってみた。でオリンピックいけちゃいます。そして人が見惚れる超美形…え、それなんて九十九十九?(JDC)あるいは大摩さんか(退魔針)そんな彼は惚れたヒロインと一緒にいたいがためにというただそれだけで、実力と権力でヒロインの学校の教師になった上に、ヒロインのクラスの授業は全て受け持ってしまうという猪突猛進型なのです。だから、「先生」。でもね、ここまで突っ走ったキャラは、18歳以下か、それこそ九十九さんや大摩さんくらいの年代(と言っても詳しく知らないが)ぐらいの青年~中年がやるとキュンなのですが、まさに二十歳でやられると……萌えない。ときめかない。輝かない。ってことでこれでもかーという完璧超人美形設定ですが、残念ながら私の好みではなかったのです。。ということで特にキャラ萌えすることもなく純粋にストーリーだけ楽しみました。気が向いたら続編も予約してみようかなぁ。で、一番気になったのは、小説本体ではなくて実は周りの評価というか……。シリアスだシリアスだと賞賛されているのを見かけましたが、ラノベだからギャグだけってことではないでしょーがと思うわけです。奇抜な設定で軽いノリで話を進めながらも、どうにもならない苦しい展開や切なさ・真面目さとかも描くのって、それはそれは昔からの手法だと思うのですけれども。ただ、以前はそんなにシリアスシリアスと持ち上げられなかっただけでしょう?(↑スレイヤーズ本編のやりきれなさに衝撃を受けた小学生時代)失礼ながら…これくらいの展開で、そんなに騒ぎ立てることなのでしょうか。自分達でどんどんと「ライトノベル」の脇を狭くしているようで、なんだかもったいないなーと思います。・最後に・確かに話は面白かった。けれど、文章がよかったかと言われると、違うのです。会話にしても地の文にしても、一文一文味わうには物足りないんです。美しくない。脳内修正&加筆など、そういったことが得意な人は、読む際は漏れなくスキルを活用しちゃいそうです。
2009年04月21日
アマゾン こちら短編集です。かなり、不思議でぞわぞわするお話ばかりでした。でもって楽天ブックスでの取り扱いが酷いです。これは商品ページすら無いし、この方の「社会不適合者の穴」という本は1巻のみで、しかも品切れ中。アマゾンでは虫虫も1巻も2巻もちゃんと売っているのにー ちなみにこちらは中古 【古本】社会不敵合者の穴 1/田村マリオ500円収録1本目からかっとばしです。断れない依頼により死刑囚と動物の死骸や植物とひっつけて「作品」を作る青年。その彼の元にこれが最後の仕事と渡されたのはなんと生きた少女。文字通り切って貼ってひっつけて混ぜ込んで、それでも対象は生きているって、もう普通ならありえないことなのですが、そういうことがあるという前提で話が進む。読んでいてくらくらします。これは強い。あと、蝉を喰らう話はもう涙でした。怖い。薄気味悪い。けれども美しい画面に引き込まれます。出張ホストのバイトをする学生と知ってしまった先生の話はそういった、ぞぞぞーーーっとくるものはなかったけれど、いやなかなか好きです。読後の気分がいいかと言うと必ずしもそうではないのですが、でもいろんな意味で素敵な本でした。例えば私の友人とか、そんなマンガを読みなれている人にはおすすめしたい作品です。
2009年04月20日
講義中後ろの席から聞こえてきてびっくり。近距離で交わされるネウロトークは聞き流していたものの、次でいよいよ最終回だよ!という言葉にはピクリと反応しちゃいます。うわわ、ついにですかー。19巻までしか読んでいませんですが、そうか、ついに終わるのか。打ち切りじゃないちゃんとしてた終わりのようなので、ネウロ目当てに次のジャンプを買おうか考え中です。-----------------------その後最終巻発売されましたね!お疲れ様でした。ありがとう!
2009年04月17日
今日から宝くじが発売されました~さっき買ったら14組と15組でした。1人100枚までで、5等まで。各等に複数当選したらもらえるのは10個まで。どうも大損の予定がしますが、リヴリー始めて初のくじイベント!何事も記念だよということで、限度いっぱいの100枚購入しました。うーん、当たるかなぁ。そりゃぁ1等2等には激しく惹かれるものの、高望みはせずとりあえずなんか当たったらいいなーと思います。 ------------くじ詳細------------- 販売期間 :2009/04/14~2009/04/20 発行枚数 :10000000枚 価格 :50dd(G.L.L会員は25dd) 当選番号発表:2009/04/21(場所は宝くじ販売所) 景品交換期間:2009/04/22~2009/04/28
2009年04月14日
【内容情報】(「BOOK」データベースより)日常生活で最も恐ろしい失敗は何か?それはプライバシーが満載のケータイを失くし、危険人物に拾われること…。新宿のデパートで企画開発部にいる尚美は、ある日公園のベンチにケータイを置き忘れた。急いで取りに戻ったが、もうない…。それには不倫相手の上司と交わした赤裸々なメールや、秘密の写真が保存してあった。しかも拾ったのは、ストーカー行為で会社をクビになった借金まみれの中年男!その日から尚美には姿を見せない男がつきまといはじめる…。あなたの身にも起こりうるリアル度百%の恐怖。 いかにも、「ありそう」な設定に背筋が寒くなります。万能ツールとなり、人々の生活に食い込んでいる携帯電話。機能もどんどん増す分、一旦他人の手に渡ってしまったら……ああ怖い。今回の拾い主はまあストーカー気質満載ということで、主人公への歪んだ好意を持つため全ては主人公と不倫相手に向かうわけですが、これが悪意や遊びだったら例えば主人公のあられもないデータの数々をアドレス帳の片っ端に送りつけたりどっかにアップすることも可能なわけで。カタカナと「!」の軽い雰囲気のタイトルとは大違いの内容です^^タイトルだけ見たらX文庫とかの少女小説やマンガみたいな印象ですけど。私自身は携帯をそこまで重要ツールにする生活はしていません。お財布機能もなくメールも出来るだけ残さないようにしていて、誰かに見られたら恥ずかしいと思ったものは記録もすぐに消しちゃうし。でも、送ったメールだとか画像だとかは自分が残さなくても相手の方はわからない。なんて便利で不便なものなのでしょうね。 ---------------------------今日のブログペットの日記↓「 タイトル:おぼえてる さいきんおぼえたことば ポルノ 映画 内容 エヴァンゲリオン ストリップ 」……ごめんなさい。そんな言葉しかあげられなくてごめんなさい凹
2009年04月13日
しばらく使っていなかった書類棚を整理したら、なんと切手が入ったファイルが出てきた!同人活動で使っていた時のものを、すっかり忘れていたのです。中からは7000円分以上の切手がざくざくと出てきて、これでしばらくは切手を買わなくてよいとほっとしております。国宝シリーズ 第2集 金亀舎利塔1996年(H08.04.19)1984年(昭和59年) 産業教育100年記1982年 日中国交正常化10年記念2006年(平成18年)国際交流・親善
森見登美彦 「夜は短し歩けよ乙女」 興味はあったものの文庫が出るまで待とうと思っていました。が、今回図書館で予約することを覚えたので早速利用。面白かったです~。いや、マンガの方を先に読んでいたので、どうしてもマンガ絵のキャラやシーンが浮かんでくるのですが。ああ、乙女かわいいです。乙女可憐です。愛でたいです。苦手な人はどこまでも苦手そうですが、私はこの夢うつつ交じり混じられという世界観はどんと来いです。大好き。酒井冬雪「理系のための恋愛論 理系脳v.s.女子脳」 理系男子になる予定も、理系男子を狙っているわけでもないのですが、「自分にはないものを持っている」からか理系男子は結構気になるので借りてみました。内容はまあ普通に。この手の本としては特に新しいことも無く、変わったことも無く。茅田砂胡 クラッシュブレイズ3冊 しばらく読んでいなかったシリーズです。好きだけれど買っていた友達と疎遠になっていたからというよくある事情でした。どれが一番かと言われると、やっぱり女王と海賊の「パピヨン」です。金銀天使はデルフィニア時代が一番好きなので。その後の数冊も予約中ですが、最新刊海賊とウェディング・ベルはまだ入っていないようで非常に残念なのです。表紙通りの女王三昧だとamazonでも大絶賛ということもあり楽しみなのですが……。砂浦俊一「隣のドッペルさん(瞳の中の妖精)」 1巻を読んだことがあったので、続編のこちらも読んでみることに。そんなにシリーズが出ていないラノベでも、入っているのですね~とびっくり。中島義道「私の嫌いな10の言葉」 衝動借り。が、よく考えると昔に借りていたかもしれないという気がしてくる不思議。借りていたら多分4・5年前なんですが、それでも何を読んだかも覚えていないって、情けない……。とりあえず10冊ほど予約中のものがあるので、それらが借りれることを楽しみにしながら日々を過ごします。って、四畳半神話大系で4番目、なにやら評判の良い実用書などは50番目くらいととっても気長な話しなのですが。笑
2009年04月11日
踊りと聞くと「なになに?」と覗かずにはおれない素朴な好奇心の赴くままに、ストリップ劇場やポルノ映画館などほのかなエロ心をくすぐる現場に潜入し、袋小路に入った日本のエロを解き放つ話題の超人気エッセイ!【内容情報】(「BOOK」データベースより)ストリップ、ポルノ映画、SM喫茶、ダミー・オスカー、春画、グラビア、熟女、プレイメイト、混浴などなど…。春夏秋冬、日本のほのかなエロを訪ねて。 【目次】(「BOOK」データベースより)春のエロ(鶴光―ほのエロはじめの一歩/春画 ほか)/夏のエロ(女性アスリート/ヘソ出し ほか)/秋のエロ(ダミー・オスカー/和エロ ほか)/冬のエロ(混浴/エアセックス ほか) いいです。好きです。通学路に落ちていたエロ本に、親の目を盗んで聞いた深夜のラジオ、そういうものに無性にドキドキとエロを感じたとか、わかりますわー。そうなんですよ。あの頃のあれほどのドキドキは、いつの間にかなくなってしまうのです。ちょっと開いたらばんばんと裸体もりもりの画像映像が流れるわけですが、ほらどうよ!ほらどうさ!!と出てくる状態に「色気」がないなぁとしみじみです。隠れるというエロ、文章で想像するということ、見えないことによるエロにある「色気」が大好きな私としては、うーん。。そんな感じなので、内容にはとっても満足。とは言っても、やっぱり「???」な事柄も結構あるのですけれどね、世代的に。古谷一行さんと火野正平さんが混浴に入りまくり、乳房を隠さない女性がわんさか出てくる~という土曜ワイド劇場の混浴露天風呂連続殺人シリーズはギリギリでした。小学生のころから火曜サスペンスや土曜ワイド劇場が大好きな子供だったのでこの混浴~も「うわ、いいのか?いいのか??」と子供ながらにドキドキ見ていましたが、同年代のどれくらいの人が見ていたのかしら……(遠い目)そして、毎回のことなのですがこの方のフットワークの軽さには驚かされます。遠くのお祭りのほか、あんなとこやこんなとこ、女人禁制なそこまで!と、その行動力と範囲の広さにびっくり&尊敬です~
2009年04月09日
【内容情報】(「BOOK」データベースより)結婚するなら、猫好きな男。これはもう、自信をもって、言えることなんである。若いころにさんざん舐めさせられた辛酸と、涙なしでは語れない苦い経験を通して、わたしが素手で掴みとった人生の真実―。人気の恋愛小説家が、辛口かつユーモアたっぷりに綴った究極の恋愛指南と猫に学ぶコミュニケーション術。 序盤は、「犬好き男」と上手くいかなかったのに、「猫好き男」とはとーーっても生活しやすいってことが書かれています。まあ、女性がワガママに気ままに、それこそ「猫のように」振舞うことを許してくれ、そのまま愛してくれるっていうことなんですけれども。このように男女のことも書かれていますが、多分内容のほとんどは猫との生活かと。愛猫や旅先での猫体験がたっぷりで、もう可愛くて愛しくてたまらないってのが伝わります。猫を飼ったことがない身としては経験したくとも経験できない日常に、ううう~羨ましい!とドキドキです。読みやすくて往復のバスの中で読みきりました。面白かったです^^
2009年04月08日
【内容情報】(「BOOK」データベースより)デビュー10周年メモリアル語録集が遂に完成。10年間の発言の中から厳選した、信念と確信にあふれた言葉の数々。全世界のベイベーに捧ぐ、ミッチーからの言葉の贈り物!美しく強く生きるためのヒントがここに。10年間を振り返る写真グラビアと、漫画家・江川達也との特別対談収録。 はいミッチーです。図書館にあったので借りました。1ページに一言。少し前によく見たよくあるパターンですが、その言葉の一つ一つがミッチーが発したものと思うと新鮮です。不思議。ここ1・2年でミッチーにキュンキュンするようになったので、彼に関しては何曲かの歌でしか知らず。そんな私には有意義な読書タイムになりました。怠けてちゃだめなんだよ、しっかりしなくちゃね、自分にもっと神経を使わなきゃね、勉強しなくちゃね、そう思うのは、言ってるミッチー自体に説得力があるからなんだろうな。装丁は豪華ですが、2100円はちょっとお高いなと思っちゃいます。でも、素敵な本だから近日中に購入したいものです。
2009年04月07日
yahoo!の特集サイトでこんなのが^^ エヴァンゲリオン実写ドラマ化計画まずは12時までがゲンドウ・リツコ・ミサトのキャスト投票なのですが、うーむ、春休み期間とはいえ平日のこの時間にどこまでアクセスが集まるやら…?まあいずれにせよ、本日限定の企画なので気づけてラッキーということでしょうか^^ちなみに本日よりアニメの1~8話が無料視聴可(以降は有料)だったり、コミックの立ち読みが出来たり、関連曲をまとめたサウンドステーションがあったり。これらは公開期間が長いので嬉しいです^^今もサウンドステーション流しながら書いています。久しぶりに聞く林原めぐみ。熱いな~いいわ~^^
2009年04月01日
Yahoo!ゆうパックサービス終了のお知らせえええー!郵便のゆうパックが変わって数年、いつかはこういう日が来るとは思っていたけれど……。近県なら2キロまで550円で送れて大変便利で、ここのところお客さんでも選択する人が多かったのになぁ。これが無くなると大きいもの・重いものを出し辛くなりますなぁ。 ・2009年5月31日(日)午後6:00~ Yahoo!ゆうパックの新規利用登録および新規配送申し込み受付を終了いたします。
【内容情報】(「BOOK」データベースより)狭い土地で千年続く歴史から生まれた「しきたり」と共存する「京都」。新しいものをどんどん取り入れて新陳代謝を繰り返す「東京」。日本のふたつの「みやこ」と、そこに生きる人間のキャラは、どうしてこんなに違うのか?東女が、異文化「京都」に出会って以来の発見・疑問・驚きを、「言葉」「節約」「神仏」「若者」「敬語」「女」など、19の観点から鋭く考察した比較文化エッセイ。 【目次】(「BOOK」データベースより)言葉─いけずと意地悪、もっさいとダサい/料理─薄味と濃い味/節約─始末とケチ/贈答─おためとお返し/高所─比叡山と東京タワー/祭り─祇園祭と高円寺阿波おどり/流通─市場と市場/神仏─観光寺院と葬式寺院/大学─京都大学と東京大学/書店、喫茶店─恵文社とabc〔ほか〕 「東京の人から見た京都」ということで、とても面白く読みました。あちこちで、「ここは東京で言ったら新宿かなー」等、場所場所を東京的に当てはめようとするんだけど、上手くいかないなど、京都再発見と共に、東京の人ってそうなの!?という驚きが盛りだくさん^^(関西に居ては全く気づきもしないような東との違いなど興味津々。)全編通して、京都に惹かれながらも、「あくまで私の居場所・帰る場所は東京」という意識が強調されているのも面白いです。作中に、京都はいずれ帰る人には優しいところ、というようなことが書かれていて、なるほどな、と思いました~
2009年03月30日
お屋敷で引きこもり中の若い売れっ子時計職人(表紙の青年)が、お屋敷に新しくきたほわほわしたメイドさんにキューンと恋しちゃうお話。そのメイドのミュラちゃんは昔貰った時計職人さん作の、ハト型の時計がすっごくお気に入りなんですが、それを伝えるとあれれー執事のジルさんがすっごく怒ってるよ。うーんなにかあるのかしら???って感じでちょっと不穏な空気も漂ってます。基本的にミュラちゃんは天然さんなので、時計職人さんの好意に意識もいかず、そんなミュラちゃんの無防備な姿に時計職人がドキドキ乙女になって、それを執事がからかう姿がほほえましいです^^イジワルしてもちゃーんと主のことを考えている執事さん。ただ、彼に関してはミュラちゃんに、やりすぎやろ?って思うような態度を取っているところもある一方で、本心から2人の仲を好意的に見ているようなところもありで、うーんちょっと掴みにくい人だなぁと^^;後半でフォローできてないよ!しかし、ぼっちゃまとメイドって世間的にいかがなもんなんでしょうかねぇ。ちらりと出てくる時計職人さんのお母様の描写で、社交界でうはうは上流階級なのよーんってイメージを受けましたが……。彼の気持ちが伝わっても、まだまだ波乱が続きそうです…よ。とにかく、ヘタレ少年~青年好きの方には激しくお勧めです。お庭で倒れてミュラちゃんに運ばれちゃったり、必死に飛び出したはずが執事に根回しされていたり、機会があっても好きということができなかったり、こっそりポエムを綴っちゃったり、時計職人さんがとことん……いえ、なんでもありません^^後半には和風の化け猫のお話しも入っていますが、打って変わってこちらは切なさが突き刺さるお話でした。いいお話なんですけど、切ない~~。表紙の絵の可愛さは中もそのままなので、拍子に惹かれたならレジへGOな本でした^^
2009年03月28日
京都のシンボル、東山如意ヶ岳。通称・大文字山の「大」の字を汚すように他殺死体が発見された。被害者は、京都有数の名店「料亭みなみ川」の主人・南川和雄。第一発見者であるカメラマン・星井裕は京都府警の刑事をしている元妻・安西美雪とともに事件の謎を追う。捜査が混迷を極めるなか、またも高名な料理人が死んだ…。千二百年の歴史を背負いながら生きる京都人が、命を賭してでも守り通したいものとは何なのか?新世紀、新世代の旅情ミステリーは古都を舞台に歴史の幕をあける。超大型新人の鮮烈なる書下ろしデビュー作。 2作目の方から読んじゃいましたが、とりあえず順序通りに1巻を……。東京っ子のカメラマン星井は、京都が大好き。京都の習慣にも詳しいし、特においしいものはとっても得意。趣味と実益を兼ねて行う雑誌用の撮影では各出版社に重宝される存在です。そんな彼と、京都はさっぱりという助手のコンビなので、いたるところで京都の紹介が書かれていて、京都好きさんにお勧めの1冊です^^星井さんって、すごいんです。フットワークの軽さは凄まじく、取材と別に毎食ごとにあっちのお店へこっちのお店へ。作中のあちこちでお茶の老舗や食べ物屋さんが、一字違いやなーんか違う名前でさらりと出てくるのがまた面白いです。お、これってあのお店のことやんか^^と知ってる人はにやにやで、場所はわかっても行ったことが無いところは行きたいな~とほわわん。また、昨今の「京都ブーム」についての苦言もちらりとあって、うんうんそうなんだよ!よく言ってくれた!と思うところもあったり。(京都人ではない私ですら、うーむと思うところがあるからねぇ……)純粋に推理ものとして、真犯人やトリックやらを期待して読むものというより、各地の観光地やエピソードを豊富に紹介しながら進む2時間サスペンスみたいな雰囲気でした。ちなみに著者の柏木圭一郎さんは京都の方です。というか、柏井壽さんの別ペンネームなのです。(歯科医師&エッセイストです。)2巻3巻【柏井壽】極みの京都京料理の迷宮食い道楽ひとり旅「極み」のひとり旅「極み」の日本旅館京都の値段(その2)
2009年03月26日
あみあみさんでリボルテックシリーズがお安くなっています 下記全て500円 (この他にも色々あります♪)
2009年03月18日
他人の影を踏める距離まで行っても、相手にも周りにも気づかれないという特性を持つ少女が主人公。やっていることは主に尾行と調査です。殺し屋さんたちのターゲットを飄々と調査するわけです。設定は面白いなーと思いましたが、絵と画面が好みではないのであんまり……かなぁ。読んでも買わない本でしょうか。でも3巻完結なので、一応どう話しが進むのかは気になるところ。しかしこの1巻、別の短編読みきりが半分くらい入ってますよ。1巻なのに、まだ話し続くのに、こんなに他のが入っててびっくりでした。警察関連のです。そっちのお話しの方が好きかもしれません。自分と非常によく似た指紋を持つ犯罪者に「運命」を感じて、ひたすら突っ走って、身代わりを仕立てて牢獄から出しちゃって、相手もひくほどのラブラブアタックで突っ走る女性が可愛いです。変ですが。
2009年03月17日
先週のことになりますが、あの歩人館で靴を購入しました~!就活用の靴がなかなかサイズがなくて、妥協して買った靴もどうにも履き辛くて……ということで、かなり奮発して買ってしまいました~22~22.5センチというサイズで、しかも足の形が独特のため、店頭の在庫でもサイズがなくてお取り寄せしてもらいました。しかし、待ったかいのある素晴らしい履き心地♪先日コレを履いて2社を回ってさらにあれこれ走って歩いて、ということをしましたが、もう快適なこと快適なこと。ヒールもあるのに、へたなぺたんこ靴より遥かに楽でした。むむむ、さすが2万円……。バイトしていたころの2ヶ月~3ヶ月分のお給料分でした。バイトしていない今では当然しょっちゅう買えるお値段では無いけれど、お金貯めてもう1足、今度は可愛い靴を買おうかなと考え中です。
2009年03月16日
いつのまにかレベルが30になっていました。使える技も増えていたので久しぶりに遊んでみました♪帽子を被る技と、花を咲かせる技です。「花」の方はホワイトデー企画で特別バージョンでした♪花のかわりに様々な飴がどっさり~~~(*´∇`*)
2009年03月13日
今回は身内からの頂き物たちです~ 昭和63年(1988年) 日中平和友好条約締結10周年記念 左「熱海梅園・静岡県」 右「河津七滝と伊豆の踊り子像・静岡県」 紅花 レブンアツモリソウ・北海道 流氷の天使クリオネ・北海道 ふみの日
2009年03月11日
今月プレゼントされる島、「風穴岩」を貰ってきました。一緒に貰ってきたアイテム「音岩1」と「音岩2」は未設置です。でもって、島上のアイテムのレイアウトもしないうちに撮影してしまったので、掲示板は浮いているわ、ショップボードはずれてるわ、散々な状態です^^昨日はネオベルミンがスナイロユンクでした。可愛い姿で、ちょっと迷いました。初めて間もなくは、変えれる機会があったらぜひスナイロユンクやムシチョウにしたいな~と思っていたのに、今はいざ機会があっても今の姿に愛着があって思い切れません^^;そうそう、特に考えもなく餌をあげていたのですが、気づくとなかなかいい感じのお色に染なっていました^^
2009年03月05日
今回はわりと躊躇なく使える種類を集めてみました。やっぱり花や動物柄は最後まで残しておきたくなるんですよね~ 国際婦人年 1975年 20円 1シート20枚 放送50年記念 1975年 20円 1シート20枚 第9回世界石油会議記念 1975年 20円 1シート20枚不明(記録する前に使いきった)
2009年03月03日
しばらくは課金はしません。とか言って、あの後結局300円/月のパスポートを購入しちゃいました。でも大丈夫。まだヤミーショップで使える500円からのマネー交換はしないから…。で、そのパスポートで行けるところの、実験室(??)で特別な薬につけたところ こんなんになりました ↓ ビフォー ↓↓↓↓ アフター 角が伸びた~! ちなみにこれは、もう1回同じことをすると元に戻るらしい。 でもって、課金やめても戻るらしい。体の色が変わっているのは、単純に食べさせてるものが違うからです。でもあんまり何色にしようとか考えず餌を与えます^^;
2009年03月02日
干支切手各種 こういう小さい切手は、 懸賞ハガキなどの小さいスペースにも貼りやすい便利でありがたい存在です。 これはちょっと大きめ。 珍しく夫婦で可愛い切手です。●番外● 干支じゃないけど動物つながりで…
2009年03月01日
【内容情報】(「BOOK」データベースより)魔物のはびこる夜の森に、一人の少女が訪れる。額には「332」の焼き印、両手両足には外されることのない鎖、自らをミミズクと名乗る少女は、美しき魔物の王にその身を差し出す。願いはたった、一つだけ。「あたしのこと、食べてくれませんかぁ」死にたがりやのミミズクと、人間嫌いの夜の王。全ての始まりは、美しい月夜だった。―それは、絶望の果てからはじまる小さな少女の崩壊と再生の物語。第13回電撃小説大賞「大賞」受賞作、登場。 古本屋で立ち読みしてめっちゃ泣いちゃいました。あーあ恥ずかしい。買おうかとも思ったけれど、傷んでいたので立ち読みに止めたのです。お気に入りの本はきれいなものを持っていたいですしね。内容的にはまあ王道でした。変に触ると多大なるネタバレに通じてしまうので、語りません。しかしこれ、アマゾンのレビューを見ていると、「泣ける本」というのをウリにして、売られていたらしく……個人的にそういう前情報は興味そがれるなあと……。。私はどうも非常に涙もろいようなのですが、なんていうか、「泣けます!」っていうのを押している本や映画には、逆にオマエに泣けって言われたくない!っていう気になってしまうのですね。「泣ける」と感情を・行動をコントロールされるようなキャッチコピーって、お前は一体何様だと非常に腹が立つし、自分の感覚をバカにされているような苛立ちが……;「食べられたい」と夜の王に願うミミズクに、ドキッとしてしまいました。まさしくずっと頭の中にあって、つい先日の進級政策のために、半年前にうんと自分の中から引っ張り出して、言語化して考えまとめたテーマが、私を跡形もなく食べてくれるようなものに、「食べてもらいたい」だったから。ゴシックロリータな耽美さを求めているのではなくて、ただ迂闊に書くと変人扱いされるようなことなので省きますが、とにかくそんなこんなで。ドキドキしました。一人一人のキャラクターが好みだったし、語られすぎていないのもいい感じでした。読後や読中にあれこれ語られていない部分、隙間を考えやすく◎でした♪うーんとキャラが気に入った場合の楽しみ方がこれ↓基本的にぱっと読むだけ読んでおおまかを把握したら、後はどんどんキャラクターを自分の中にとりこんで、各キャラクターの感覚を想像できるだけ想像して、そして何度も脳内で物語を反復&補充して楽しむ というのが私の場合なのです。なのであれこれ想像したいキャラクターがいなかったり、隙間が考えられないストーリーはつまらないのです。だからこの「ミミズク~」はとっても満足なのです^^ (文庫)雪蟷螂/紅玉いづき/岩城拓郎 【2009年02月10日発売予定】
2009年02月28日
本日発売!!のだめやドラゴンボールに続いて、こちらもGETしました♪ 詳しくはこちらでも、今回ちょっと気になったのは……今回は台紙とケースだけで、シールとかしおりとかのオマケは付いていないのね^^;ケロロ軍曹 モジもじケロロ BOX 【新品未開封】【DS】みつけて!ケロロ軍曹 まちがいさがし大作戦であります!一番くじ ケロロ軍曹 3等 スタッキングマグカップ 全3種セット
2009年02月26日
乞丐相―民俗学者の折口信夫博士は自らの鼻梁にある青インキの染みの如き痣をそう呼んだ。それはロールシャッハテストの如く、見る者の闇を映し出した。正史と偽史の隙間に浮かんでは消えるあってはならない物語を、仮面の古書店主・木島平八郎が“仕分け”する。『八つ墓村』のモデルになった津山三十人殺し事件。心中ブームと人間避雷針。迷い子塔と優生政策。昭和初期の世相を記録した『木島日記』から、あってはならない物語が平成の世に浮かび上がる…。超民俗学伝奇小説の傑作。 昔、マンガを読んだ記憶がありますが、おぼろげで正直あまり記憶がありません。まあねぇ、分けて1回立ち読みしただけじゃしかたがないかなぁ。。そんな感じで知っているような知らないような、そんな「木島日記」の小説を読みました。しかもいきなり2冊目。短編集なので、各話の直接的なつながりはないし、登場人物に関しては、巻末にイラストと解説があったりして大変ありがたい。この人物紹介の「サービス」に関してもあとがきで語られており、これも面白い。サイコのトレカの裏も、こういう形式にはこういうことを考えたからだ。とか、色々考えていはることや意識したはることが書かれていたりして、流石に長期間にわたり、幅広く活動してはるだけあるわー ……ということは置いといて、面白かったです。難しいけれど、面白かったです。「くもはち」を読んだ時と同じことになってしまうけれど、色々あるけどまずは柳田国男の「遠野物語」でも読んでみなければ、と思いました。ということで「遠野物語」をこれから読んでみます。けど、難しそうー。最近ラノベすら読んでないからなぁー……マンガの中でも特に文字の少ないようなマンガばっかり読んでいたので、少々先が不安なところもありますが。
2009年02月25日
すっかり放置中のネオペットです。昨年末で日本語サービスが終わって、その後リリースされるアイテムや情報は、全て多言語(代表:英語)で、日本語用の掲示板もなくなって。。ここ数年も放置に近いものでしたが、輪をかけてログインしなくなりました。一応毎月変わるステータスだけは、65ヶ月になっていますけど。…ああ、もうそんなにしているのか、長いなあ。(c) 2000-2009 NeoPets, Inc. All Rights Reserved. Used With Permission
2009年02月24日
課金もせずにのんびりしてます。ちょっとddが貯まったので、可愛い島を一つ買いました。ラジオも買いました。登録時に貰えた餌3種x40個が、そろそろ残り少なくなっています。今度は餌にこだわってみようかな。食べる餌で、赤くしたり青くしたり、黄色にしてみたり。無料会員で出来ることに飽きたら、有料会員になってみても、いいかもしれない(*´ω`*)
今回も全てバラで購入のため、詳細不明です。今回は全体的にお花の切手が多く、どれも繊細で見ていてウキウキしました。まあ、どれも遠慮なく使ってしまうのですが^^; 長野県の花 カタクリ・ミズバショウ・ニッコウキスゲ・コスモス 東京都の花 ウメ・フジ・ハナショウブ・チャノハナ 1985・昭和60年 日韓国交正常化20年記念 大韓民国国花・むくげ 1984・昭和59年 国土緑化不明こちらはメモする前に使ってしまいました…
2009年02月23日
今回も、情報元とリンク先は「ひょうたん書店楽天市場店」さんです。楽天ブックスはせっかく送料無料キャンペーンなのに、相変わらずページがないものと、あっても予約終了のものばかりで困るわぁ。せっかく月末までの期間限定ポイントがあるのに……;2月(コミック)すもももももも~地上最強のヨメ~(12)(完)/大高忍 【2009年02月25日発売予定】(コミック)セキレイ(08)/極楽院櫻子 【2009年02月25日発売予定】3月(コミック)デス・スウィーパー(05)/きたがわ翔 【2009年03月05日発売予定】(コミック)黒鷺死体宅配便(11)/山崎峰水/大塚英志 【2009年03月05日発売予定】(コミック)八雲百怪(02)/森美夏/大塚英志 【2009年03月05日発売予定】(コミック)ビューティーハニー(03)(完)/マツモトトモ 【2009年03月05日発売予定】(コミック)彼岸島(26)/松本光司 【2009年03月06日発売予定】(コミック)私立彩陵高校超能力部(07)/石田あきら 【2009年03月09日発売予定】(コミック)パカ☆RUN(02)/中林嵩晶 【2009年03月10日発売予定】(コミック)僕と彼女のXXX(06)/森永あい 【2009年03月10日発売予定】(コミック)ご主人様とよくできた執事/みろくことこ 【2009年03月10日発売予定】(コミック)GENTE(03)(完)/オノナツメ 【2009年03月11日発売予定】(コミック)不思議飴玉増量版/ユキムラ 【2009年03月14日発売予定】(コミック)エア・ギア(24)/大暮維人 【2009年03月17日発売予定】(コミック)おいでよ動物病院!特別編さよならの時間/たらさわみち 【2009年03月19日発売予定】(コミック)退魔針紅虫魔殺行(05)/シン・ヨンカン/菊地秀行 【2009年03月23日発売予定】(コミック)聖☆おにいさん(03)/中村光 【2009年03月23日発売予定】(コミック)カミヨミ(10)/柴田亜美 【2009年03月27日発売予定】(コミック)HELLSING(10)/平野耕太 【2009年03月27日発売予定】とりあえずこんなところです。何冊新刊で買えるかな、まんだらけで綺麗なのが安く買えるといいけれど。とりあえず注目は「すもも」と「ヘルシング」の最終巻です。「ヘルシング」には【(完)】という文字がないのですが、いつぞやのインタビューで10巻完結予定とか、本誌で秋に完結しているようなので、多分これで最終巻なんじゃないかなぁと。「すもも」は、最後に立ち読みしてから間もなく終わったようなので、ちゃんと終了なのかなんだかちょっと不安なところが……。でも買うけど。あと「聖☆おにいさん」がいよいよ3巻が出るそうで。これも真っ先に買おう。「ビューティーハニー」も終わるのですね。まあ、これは、2巻がほとんど他の姉妹の話だったので、主人公2人のエピソードとしては、実質2巻分ってことで物足りない気もしますがちょうど良いかも。その前の「英会話スクールウォーズ」も2巻完結だったし。。
2009年02月22日
昨日のマンガの原作です。出たのはマンガ3巻が発売された後です。なので、「小説がよかったからマンガになった」のではなく、「マンガ用に書かれた作品」となるので、基本的に小説とマンガでのストーリーの変化はありません。なので、香港編の初めの方はちょーっと読み進めるのが退屈だったかも。。(マンガでさらりと描かれているところが、 小説ではねちっこく、えろく書かれているなど、ちょこちょこ違いはありますけども)この1冊に3本の話が入っていて、1本目はコミックス1巻に収録済で、2本目は現在進行中。この2本目が一番長いので、マンガのほうはこの2本目で終了しちゃうかも?という気がします。3本目は1・2本目より前の話だし、相手の化け物的にも……ごにょごにょ。えーっと、それで一応コミックスで進行中の話の最後までがわかってしまいました。知りたかったことではあるけれど、先に知ってしまったのはちょっと惜しいような……そんな複雑な心境です。早く犯人が知りたいばかりに、推理を吹っ飛ばして推理物を読んでしまうような寂しさです。ただ、まあ結末はそんなことになるのでは……と思っていたことだったので、特に意外性はなく普通に受け止めたのですが、驚いたのは大摩さんの登場です!今回は紅虫さんの独壇場かと思いや、後半の舞台は大摩さんのお屋敷ですよ~あの紅虫様が大摩さんに教えを請うなどという、想像もしなかった展開にドキドキ。大嫌いな相手の力を借りなければならず、どれだけムカー!っと来ても弟子(一時的ですが)という立場頭の上がらない、そんな紅虫さんにもキュンキュンしてしまいます。あ、別に腐女子的な意味ではなく、我慢する紅虫さんが可愛いということですよ。3本目は、退魔針本編終了後の彼が出会った出来事で、今回のvs化け物戦は、ムーだとかアトランティスだとか、本編を知らないと、え、紅虫って平安貴族の化け物でしょ。それがなんで???となるんじゃないかなーという、以前から知っている人へのファンサービスを感じました。先ほど今回の連載でマンガ化されるのかな?と書いたのはこういうことです。いやあ、コミックスも小説も、面白かったです。紅虫さん格好よすぎです!でもって怖い。「化け物的」ということが、人の感覚では、(人間と一括りにすると大きいので、あくまでも今回登場した「普通の」人って意味で)=「狂ってる」というものなのだな、相容れないものなのだな、と再認識した次第です。笑いあったり普通に話しているようで、けれど不意に違うことを思い知らされる……っていうところが、人外と人との触れ合い話での見所だと思っているので、大満足です。さてさて、だから紅虫さんが格好よいという話しでした。やっぱり何だかんだいっても女性には優しい気がします。そもそも男性がほとんど出ていないということもありますが、以前のシリーズでもやっぱり優しかったですよね。一時行動を共にしていた女性(中身は人外ですが)とか、十月ちゃんとか。やっぱり貴族という誇りがあるからでしょうか。それか、素直に怯えるから、あんまり痛めつけても面白くないのかな。読んでいても、自分は強いと自覚している存在や、よく吼える弱者をいたぶるのは好きなようだし、扱いが変わるのは当然なのかも。今回は紅虫さんに「……いい男」と頬を染めるだけでなく、「お嫁さんにして」とかつてない直球で好意を示す存在が出て来ました。そういう紅虫さんに無邪気に懐く存在に対する紅虫さんの姿が、いいですねぇ。なんだか「犬夜叉」の殺生丸様とりんちゃんのことを思い出しました。(途中までしか読んでいませんが、あの殺生丸がどんどん甘くなりましたからねぇ^^)ああ、紅虫さんのお嫁さんになりたいわーと思いながら読んでおりました。きっと彼の花嫁さんは、食べごろになったら彼にボリボリと食べられるか、彼の子供(子蜘蛛)にじ~~っくり食べられるかとか、そんな感じなんでしょうね。待っているのは「甘い新婚生活」ではなく、「特別な餌」としての未来な気がします。でもいいじゃない。素敵じゃない。でも、2本目を最後まで読んでみると、「いつかは食べよう」と思いはするものの、結局ずるずると傍においといて、気が付いたら「食べよう」ということも忘れていたってくらい長い時間が経っていた、とかそういうラブラブな「花嫁」展開も考えられるなぁ、なんて。でもそうなると少女マンガですね(笑)
2009年02月20日
斎藤岬先生がマンガを描かれていた、こちらのシリーズのスピンオフです。こっちに出ていた、悪役(?)の一人、藤原紅虫の物語。紅虫は本編主人公の大摩先生に並ぶとんでもない美形様で、しかも、本性は蜘蛛の化け物なのです! んでもって平安貴族。これはもう私の好みでないわけがない!!ってことで、中学生の頃からだーい好きなキャラクターでした。で、そんな彼が主人公の作品ということで、そりゃあもう惹かれないわけは無いのですが、肝心の作画が斎藤先生じゃないってことで食指が動くことはなかったのですが、少し前に古本屋の閉店セールで安かったのでまとめ買いしました。案の定買ったものの今一つで今日まで読まなかった訳ですが・・・ごめんなさい。これを放置していたなんて、なんてもったいないことをしていたんでしょう。すっごくすっごく面白いです。アリです。イイです。絵は丁寧で、アクションもストーリーも、どうなってどうなってだからこうなったと、そういうことが非常にわかりやすいです。でもって何より紅虫が非常に格好いい。そして怖い。人間とは異なる思考回路・倫理観を持ち、通常の生き物が本能的に恐怖する「怖さ」を持つ闇の存在としての紅虫がちゃんと居ました。そして絵も綺麗だから本当に格好いい!人を超えた美しさがちゃんと表現されています~(*´ω`*)♪普段の端正な顔立ちの紅虫は勿論のこと、ゾクッと来る歪んだ顔をする紅虫も素晴らしい描きっぷりなのです。(まあ、たまに、ごくたまに、あれ何この顔…というコマもあるのですが、 頻度がかなり少ないので私は許容範囲でした。)ここまでのキャラ萌って久しぶりじゃないかとくらい、1コマ1コマの紅虫にいちいちドキドキときめいて、これは恋??(笑)ってくらいにキュンキュンしました~ストーリーやエピソードでも見所は沢山あるのですが、なんていうかもう、本当に紅虫様にときめくことだけが目的になってしまいました。なんでこんなに素敵なの。万歳人外!今回のヒロインさん(高校生)は、やっかいな化け物つきの家の子で、会ったばかりの紅虫に一目ぼれしてお嫁さんにしてくださいって言うのですが、なんかね、赤虫がいいね。すごくいいね。あんまり書くとネタバレなので省きますが、この人は基本的に女性に優しいよね。基本的には無関心か狂気なんだけれど。でも「いつでも殺せる小動物を愛でる」的な雰囲気で優しい。まだまだ話は終わらないのですが、これからの展開が、というか、結末が非常に気になってしまったので、ずるい気もしますが菊地先生の小説の方も買ってしまいました^^;「小説として出版することを前提にした原作」らしいので、これを読んでしまうと、本当にそのままマンガが進みそうで微妙ですが。 小説版の記事 菊地秀行「退魔針(紅虫魔殺行)」
2009年02月19日
発売前から知っていましたが、ずっと変わらず思っていたことがあります。そらは、「ピンキーにだけは手を出すもんか」と。そう思っていたのに、うっかりゴテゴテした装飾品に釣られて購入してしまいました。・・・orz初っ端から、武器を持たせようと穴に出っ張りを突っ込むということをしていたら、案の定ポキット折れてしまいました……。中に埋まったのは取れないし、もう付けられないし、惨敗です。。うでは左だけやたらにポロポロ取れるし、後ろの尻尾みたいなのもすぐに取れるし、こんなにも安定の悪いものだったのかー!!とかなり衝撃を受けました。もっとかっちりしてると思ってたよ。びっくりだよ。武器は要らない……いや、でも見ているとやっぱり可愛いんだなあ、これが。せっかくなので(?)と気が付けば他にも数体ピンキーを購入してしまいました、よ。。ああ、どこへ行くの私……他のモンスターハンターの。
2009年02月13日
楽オクが一晩で10万円以上売ったら、とか、さっぱりありがたくないイベントをあれこれ開催してくれる中、ヤフオクはなかなかにいい感じです。今月も1週間ずつ限定カテゴリの出品無料がありますし、その中に「おもちゃ」と「本」が含まれているだけで十分満足です。で、本日ついに評価777になりました。おおー!いや、別に評価数をありがたがるわけではないですが、ほら、600とか800より、777って嬉しいじゃないですか。わーい大当たりって感じでね。ま、実際には何も無いんですけどさ。
2009年02月12日
国際文通週間(国連加盟50周年記念) 平成18年9月29日 110円x10枚 国宝シリーズ 第7集 船橋蒔絵硯箱 光悦作 100円x10枚 キバナシャクナゲ 60円今日のお買い物 送料込み1円粉末(パウダー)のせっけんは酵素の力で汚れを落とす。滑らかな泡立ち泡立ちバツグン!毛穴の...
2009年02月11日
JiggyGeneさんの荷物がさっき届きました^^1000円BIGポンポンシュシュがもれなく付いてお好きな4種類から選べる★2009年HAPPY福袋 内容はこんな感じでした~【ピアス無しアクセ福袋】 イヤリング1点 リング2点 ブレスレット3点 ネックレス3点 アンクレット1点 +シュシュ梱包で貼ってあったシールが制服の女の子のシリーズだったり、やっぱり高校生向けのお店みたいで、ちょっとおもちゃすぎる物ばかりで使えないや。ブレスやイヤリング・ネックレスなどは、パーツに分けて作り変える予定です。いやしかし、販売中の商品が一つも入っていないというのはちょっと予想外続いては2種のうちどちらが届くかドキドキのギフトです。680円★幸せを導くアミュレット付フレグランスギフト(Lovers Fragrance)★ やったー!特にコメントも書いていなかったのですが、こっそり希望していた通りの鳥のボトルがやってきました^^ボトルが軽くていかにもなプラスチックだったのがちょっと残念でしたが、アクセ付きで680円ととってもお安かったし満足です^^ とか言ってみて、実はもう1回注文したからまた明日届くのですよね(笑) さてさて、明日はバードか林檎か。どちらが届くかな?
2009年02月10日
今日はお友達の展示を見てきました。彼女は私とは違って、バリバリのパソコン系の学科です。なので、今回の展示品もパソコンの画面であれこれするものです。(私はその辺がさっぱりで、すごーく「なんとなく」で理解しているので、多分多少でも知識がある人にすると冷笑もいいとこという書き方なんでしょうが、)フラッシュで、メインのうさぎをクリックすると色々な変化が起こる、そんな数ページの絵本みたいなやつを作ったはりました。でね、その絵があんまり可愛かったので、「欲しーよー」と言ってみたら、今度ディスクに焼いてくれるって。調子に乗って、「壁紙でも欲しーよー」と言ってみたら、作ってくれるって。なんて優しいんだ!と感激していたら、数分後には今から送るよとメールが。なんて仕事が速いんだ!とまたまた感激してしまいました。つい先ほどメールで送られてきたそれ(PC用壁紙絵)が、あんまり可愛くて嬉しかったので、許可を貰って一部を載せてみました 作品の方は、このうささんが1ページに1匹居て、指示されるところをクリックしたら色々反応してくれるんです。いやあ、可愛い。それにしても可愛い。この子はキャラものや人物など、あれこれとってもイラストが上手いので、いつもすごいな~~と羨望の眼差しで見てしまいます。そんでもってご本人もすごく可愛い子で、そして一本ちゃんと筋のある子です。描くことが本当に好きっていうのが、いたるところで伝わるんですよね。少なくとも会う時会う時、スタンスにブレが感じられないんです。ああ、素敵。
2009年02月08日
【内容情報】(「BOOK」データベースより)他では絶対に見られない貴重な写真、精緻なイラストを計300点以上収録!登場生物総勢約200種!深海ってどんなとこ?海の構造を図解で説明。調査船が捕らえた決定的瞬間やレアな標本写真がたっぷり。生物の不思議な生態をリアルなイラストと文章で解説。深海のことがもっとよく分かるマメ知識が満載。生物名と用語から引くインデックス付。 【目次】(「BOOK」データベースより)第1章 200~700mに棲む生物/第2章 700~1000mに棲む生物/第3章 1000~3000mに棲む生物/第4章 3000~6000mに棲む生物/第5章 6000m~に棲む生物/第6章 化学合成生物群集 まだ途中ですが、かなり面白いです。昨日ブックオフで一目ぼれして、結構状態が悪いのに850円を出して買って来た本です。で、なによりびっくりしたのが、このブックスでのレビューの多さ。この手の本って、もっとレビュー少ないもんじゃないのかな?とか思っちゃいますが。新聞やテレビなど、どこかで紹介されたのかしら。解説は1生物について見開き1ページで、大体左ページに文章、右ページにイラスト、という、適度な文章量とレイアウトが非常に読みやすいです。何せ予備知識の無い分野なので、初めからギチギチに書かれていると、読もうとしてもちんぷんかんぷんになってしまって、読み進めにくいのですよね……。その点こちらは初心者さんいらっしゃいな雰囲気なので、いーい感じに好奇心が満たされます。序盤に沢山載っている写真は、やっぱり分野が分野だからか、地上の生物の図録のようにしっかりとガッチリと移っているものは少なく、生物名があやふやなものも多い(「?」がついていたり)ですが、まあ満足できます。
2009年02月07日
学情ナビの適職診断テストの結果に衝撃を受けました。 タイプ4タイプ4の人は美的なものを求める情感豊かな人達で、その繊細な感性を自らに集中させます。彼らはその深い感情を大事にし、自分はユニークで他人と違う特別な存在なのだということを改めて確認する手段として、感情を育てていきます。感情に重きを置く彼らですが、その感情を表に出すことに躊躇があり、その為には板挟みの状態を招くこともあります。子供の頃の満たされなかった思いがいつまでも心の底にあって、過去へのこだわりから悲観的な気分に浸される傾向が強くなり、自らの空想の世界で、ドラマティックに人生を生きようとするところが見られます。タイプ4は、自分がそこそこに満たされているものを持った存在であることを信じられず、意識を向けることは「手の届かないものの素晴らしさと、内なる欠陥」です。発達させた美意識は手の届いた時点でその感動は陳腐化してしまうのです。そして内なる未充足なものを手に入れようと、美的感覚を満足させてくれるものへと目を向けるのです。対象となるものや人が、手に入るか入らないかで意識が変化します。既にあるものはつまらないもの、価値のないもので、持っていないものが良く見える選択的な見方をします。そして行動の方向は「情緒的衝撃(感動)を求め、ユニークな存在」であろうとします。他の人と違う存在であることを強調しようとします。そこで見られる行動様式は「時に分かりにくく、内密的で、繊細で、シャイ。場合により感情の起伏の激しさに周囲を戸惑わせる」ことです。感情に重きを置く彼らですが、その感情を表に出すことに躊躇自らの空想の世界で、ドラマティックに人生を生きようとするところが見られます。手の届いた時点でその感動は陳腐化してしまうのです。対象となるものや人が、手に入るか入らないかで意識が変化します。…なんて疲れる人なんだ!進んでお付き合いしたいタイプではないですよね。これ。さて、就職活動しなくちゃね。
2009年02月05日
P’s fan/Rさんで購入したキットを作ってみました。レビューの通り可愛いライオンです(*'ω'*)♪尻尾も手足もちゃんとあってプリティー♪262円4月末までメール便の送料無料です^^
2009年02月03日
WVC世界獣医学大会記念 1995年 龍虎図 橋本雅邦 2000年 長野オリンピック1998年 シロチドリと二見浦・三重県
ファーストデイーバンク1000円で観て来ました~♪「四季」で大好きになった作品だったので、今回の映画化はと~~~っても楽しみでした。結論としては、もうとっても楽しかったです冒頭から次々テンポよく来るナンバー&シーンにワクワクしっぱなしでした♪あのシーンにあの曲と、大好きな場面に次々移り変わるので、「お!この曲が来た」「このシーンめちゃ好き~♪」とまるで好きな人のライブに行ったような高揚感(*´ω`*)こんなにツボに来たのはやっぱり、女性陣がとにかく可愛かったというのが大きいです。歌っても踊ってもとっても可愛くて、だから余計に見ていてハッピー♪親世代も子世代も、きゃいきゃいやってる姿がとにかく可愛くて、島のお嬢さんおばあさんたちも可愛くて、そんな可愛い人たちが踊ってるんだから、歌ってるんだから、これはもうたまらない強力さでした。なんでもないシーンでも、見ている顔がにやけちゃいます(*´∇`*)でもって特にドナがよかったです。あんなに可愛くていいのか。そりゃあ好かれますって。文句なしに可愛い女性でした。あんな風なお母さん、素敵ですね。なってみたいです~サントラ発売中☆DVD付きとCDだけの2種類があります。■送料無料■V.A. CD+DVD【マンマ・ミーア!-ザ・ムーヴィー・サウンドトラックサントラ欲しいですが、2~3月は他にも欲しいものが沢山発売されるので我慢します。。【送料無料選択可!】マンマ・ミーア! / ミュージカル (オリジナル・ロンドン・キャスト)これとABBAのCDがあるので、それを聞いて諦めようっと。
2009年02月02日
ハレー彗星接近 2008年干支文字切手 (一部) 淡路花博
2009年02月01日
A・T(エア・トレック)界のテッペンを決するG・S(グラム・スケイル)トーナメントを控えているイッキ達「小烏丸」。G・Sトーナメント開催を告げる「九つ首の鐘」の9回目の鐘の音が鳴るまで残り数十分!しかし、イッキの怠慢により、「小烏丸」はトーナメントの出場登録が済んでいなかったことが判明!はたして、トーナメント出場はできるのか!?まず、絵が変わりました。これは帯で大暮先生のコメントがあるので、入手予定の方はぜひぜひ帯付をゲットしてみてください^^中も初っ端から最後まで新しい絵の方で描かれているので、正直誰や…??と戸惑うところも少しありつつ。。というか、あんまり男の人が格好良く見えませんでした。ちょっとガッカリ。(特に空と宙が。。。。)お話のほうは、必死に走って間に合ったものの、肝心のイッキが持っていたディスク(?)が他のメンバーのもので、慌てているうちに時間切れ。永久シードで闘う意思のないチームが一つあることに気づいた彼らは、そのチームに出場権を譲ってもらうように交渉に行きます。で、その相手の条件が仮想世界で旧・眠りの森と闘うことだったっていうね。頭にチューブ付けて、22巻でスピット・ファイアと皆がモニタの中で闘っていたように、今度は実際に入り込んで闘うようです。まさかこうなるとは……。旧メンバーの若い姿が見れるのは面白いですが、なんだかへんな感じですねえ。作られた彼らは、当時のままの装備・記憶で、普通に振舞って、しかも新参の梨花などはチームの空気に対して戸惑いを感じていたりなんて。それって現実の持ち主の指先一つで永遠に繰り返す時間でしょ?必要な時だけ機動されるんでしょ?先は無いのでしょ?……なんだか気味が悪い。。何はともあれ、どう転がるかさっぱりなのがエア・ギアですねぇ1巻の頃はこんな風に話が進むとは思わなかったな~本当に、先が読めないマンガです。24巻ではこの件も終了して、無事になんとか出場権を得たりするのかしら。でもってこれからしばらくトーナメントの試合ばっかりになるのかな? 【予約】 エア・ギア(26)
2009年01月31日
コミコミの商品説明から↓↓同人界に旋風を巻き起こした不朽の名作が、新装版で甦る!このボリュームでもおさまりきれないっ!氷堂涼二のあくなきパッション!!いざ出航!…と思いきや、え?俺たち、漂流しちゃったの!?南半球の楽園で、王子様達のサバイバル生活が始まった!まあ私が読んだのは、同人誌版ですけれども。この同人誌は2003年の夏に発行されました。人気作「テニスの王子様」のキャラ15人が、気づいたら何故かどこかの島にいた……なんで!?どうしよう!?というお話です。そこからあの常人離れした頭脳や知識を持つ少年たちが、あれこれ工夫して現状を把握し、トラブルを乗り越え、そして……キャラは2002年くらいからの取り組みのようなので、そのあたりに登場していたキャラとして、青学・不動峰・ルドルフ・山吹・氷帝のキャラから15人です。そしてこれ、サイトの方とも連携していたようで、どのキャラが無人島へ行くか、とか、アクシデントに見舞われるか、活躍するか、とかはサイトの訪問者の投票で決まったそうです。面白い取り組みだな~^^でもってページは2センチ超!す、すごいです。同人のレベルじゃないお話もよく練られていて、このページ数でも飽きずに最後までドキドキワクワクさせていただきました。キャラたちもとても生き生きしていて、数年ぶりにテニス(原作)が読みたくなってきた^^ていうか何より、日ごろあまり需要がないというか、ギャグ要員として居るか居ないかという、そんな扱いのバカザワこと、「赤澤」さんが15人に含まれて居るのですいやもう、中学の頃のテニスブームの渦中からずっと、この赤澤という少々体力バカ系のルドルフの部長が好きだったのですが、もう本当に、本当に少なかったのですよ。不二とか手塚とか、他中学なら忍足とか跡部とか、観月とか、そのあたりはいかにも!という感じで同人誌も夢小説も沢山ありましたが、うーん、私の好きな乾・赤澤・室町あたりは本当に全然なくって……。。そんな時代を過ごしたものですので、今回の赤澤が数に入っている!というのは、もうそれだけで満点なことだったのでしたしかし……氷堂さんの商業連載も少し読んだことがありますが、あんまーーーり面白いとは思えなかったのですよね。同人誌もそんなに読んだことはないですが、何故か本業の商業より同人の方が面白いんですけれども。(キャラ萌抜きにしても)氷堂さんの同人シリーズ 商業
2009年01月28日
非常に今更ではありますが、リヴリーを始めました。 うちのコユーザー同士のコミュニケーションが豊富なようですが、どうやって、何をすればいいのかもさっぱりわからないのでその辺は放置です。ご飯あげて、トイレさせて、でもってたまに散歩させるだけです。今更な登録理由は、何でしょうか……昨年末でネオペットの日本語版が終了して、(英語他で見るしかなくなったので)日本語掲示板も無くなり人も少なくなり、そして私も今まで以上に利用する機会もめっきり減ったとか。そんな時に偶然リヴリーの擬人化同人誌を手にしたとか。ポイントサイトで登録でポイントのバナーを見つけたからとか。今なら登録でゲーム内マネーが500ポイントもらえるとか。そんな諸々が重なり合って今回本登録となりました。けど、ウィキで見てみたら……あれれ?低年齢化でウザイ(要約)というようなことが書いてあってちょっと不安になってみたり;い、いいもん、一人で遊ぶから関係ないもん。。シールブックコンプリートブックリヴリーアイランド トートバック