|
カテゴリ:日記
こんばんは、tommyです。
皆さんご存知のように、今日の14時46分、東北地方を中心に大きな地震がありました。 東京も結構揺れましたよ。 自分はその時大学の図書館(震度は5弱ぐらい?)で「あぁ、今日勉強する気ならないなぁ…」って思いながら勉強していました。 いきなりゆらゆら揺れだして、「あっ、地震だ…」って思ったんですけど結構強くて、周りが外に避難しているのを見てあわてて外に逃げ出しました。 そのあと中に戻って、PCで情報収集しようと思ってやってたんですが、それでまた大きな地震があったのであわてて外に避難し、 どうしようかなぁって考えてて、結局大学を離れることに。 (夕方から用事が入っていたので、そちらの方向へ。ちなみに家も同じ方向。) 駅まで行ったんですが、電車が動いているはずもなく。 結局用事はあきらめて、家まで帰ることにしたんですね。 でも、まず 道がわからない(汗) 普段東京で移動するときは電車がメイン。 どの道路がどこに通じているのかなんて考えたことなんてありませんでした。 まぁ、駅員さんに聞いて対処したのでそこは大丈夫になりました。 家の最寄駅から大学の最寄駅まで、いつもは電車で4駅なんですよ。 でも駅間距離が長いんですよね。 駅間が3分とか。 まぁ、4駅だと13分なんですけど… そこを歩いて帰ったんです。 かかった時間、なんと 2時間半 この時ほど電車のありがたさを実感した時はありませんでした。 今日実感したこと ☆やっぱり地震の時には情報が一番! 今日は外出していたので、情報を仕入れるのに苦労しました。 情報を入手した手段は、携帯のワンセグと、WalkmanについてたFMラジオ。 どちらも普段は使わない機能で、いらないとまで思っているものなんですが、こういう時には役に立つんですね。 あっ、あと妹に電話して奇跡的に通じたのでメールで情報をたまに送ってもらいました。 帰ってからTwitterをチェックしたらかなりの情報ありました。 (ただ、情報多すぎて逆に混乱するかも…) ☆地図みたいなのを持ち歩いたほうがいいかも… 今日は家まで幹線道路を歩いていけばよかったんですが、もしそんな場所じゃなかったらどうしていたんでしょう? 今日も駅員さんに聞いて初めて道がわかりましたし、地図を持ち歩いていたら安心できたかな。 よく防災の日に、職場から家までの道を確認しましょうってやってますけど、そういう機会にやっておかないでこういう時にやるって結構あわてます。 今も東京では余震が頻繁に続いています。 そのたびにちょっとした恐怖心を覚えます。 東北・関東地方の皆様のご無事をお祈りするばかりです。 tommy PS) 2月27日にあった簿記2級の試験、今日合格発表がありました。 無事合格していました。 勉強最後まであきらめなくてよかった。 支えてくださった皆さん、ありがとうございました。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[日記] カテゴリの最新記事
|