|
カテゴリ:ガーデニングのお話
ずっと後になってから気がついたのですが
穴には2種類あるみたいなんです 一気に穴が開いた そのわけは… *・゚✽.。.:*・゚前の記事の続きです ものすごい数の穴に気が付いたとき 焦って検索して すぐにオリーブアナアキゾウムシ に開けられた穴だとわかりました 今から思えば 一気に開いた穴は 成虫が一斉に出てきた穴だったのではないかと 思っています 当時、私は100個の穴を開けられたことの重大さを 全くわかっていませんでした 産み付けられた卵が幼虫になり そのままそこで大きくなり 成虫として出てくる… おバカすぎですが そんなイメージだったのです 無知な私はそれぞれの穴に 最低1匹はいたのだろう と言う事は想像できても 成虫として出てくるまでに 樹の内部を幼虫が らせん状にぐるぐると 食い荒らすなどと言うことまで 想像が出来なかったのです なるほど それなら枯れてしまう樹があるのも理解できます 内部を食い荒らされて 樹が水分や養分を上に吸い上げることが できなくなるんですね 今から思うと 昨年、よく枯れずに耐えてくれたと 涙が出そうです いったい内部はどうなっていたのか… 話を戻して 穴には2種類あると言ったのは 卵、幼虫、さなぎなどが中にいる穴 と 成虫が出た後の中に何もいない穴 (他の虫が入っていることもありますが…) です 私は成虫が出てくるところや 卵を産みつけるところを見たことがないので 想像と感覚でしか話せませんが これは今朝の写真です オリーブの葉の右に とても細かい薄いベージュの乾いた木屑のようなもの その右にもう少し粒が大きく 湿っていて色が濃い茶色の土状のもの が確認できると思います これ 勝手に私が思うだけですが 左の細かいのは産卵の為に開けた穴の木屑か 成虫が出てきた時の木屑 右の濃い茶色のは幼虫のフンです 対処すべきは ポカリと大きく開いていて まわりにフンがない成虫が出た後の穴ではなく フンが山になっていてその近くに開いている 幼虫が今尚、樹の内部を喰い荒らしている穴 そしてもう一つ 目立った穴は開いてなくても 何か湿って黒く変色しているような部分です さて どうすれば良いの? いえいえそれは この穴がオリーブアナアキゾウムシ に開けられた穴だとわかった時点で 長年実績のある対処法は 検索してすぐにわかったのですが それが私には簡単にそうできない事情があるのです 次回に続きます ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ 私個人の実体験、感じたことを書いています 専門家ではないので気付きも捉え方も対処法も 正しくない部分があると思います それは違うよ もっとこうした方が良いよ ウチはこうしているよ など教えていただけましたらとても嬉しいです オリーブの樹を守りたいです ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2022年08月26日 19時27分51秒
コメント(0) | コメントを書く
[ガーデニングのお話] カテゴリの最新記事
|