|
テーマ:●食べた物の画像♪(86606)
カテゴリ:内食
今日は 久々の休日
自家製の苺酵母で、パンを焼きました 昨日の昼に仕込んで、夜 良い感じだったんですが、 うたた寝してしまって 発酵時間が過剰になってしまった それでも、焼いてみたんですが・・・・ 駄目っ チーズみたいな匂いがして、 クラムも団子状だし・・・・・ 味も あきまへん とりあえず、明日 もう一度 食べてみて、 ダメだったら 処分です ホームコンポ行き 良い肥料になってね で、 やり切れなさ感 満載なので、 再度 チャレンジャー 今 発酵中ですが、 かんばしくない・・・ 中種の活力が 足りなかったかな・・・ 日中 麻生地の洗濯をしました 3回目。 し過ぎ 毛羽立ちが 気になったもんで・・・ 麻って こんなもんなのかな? ディナーは ポークソテー これまた 大失敗 オーブンの発酵温度で、豚肉を解凍するつもりが、 誤って、普通の焼き温度で設定してしまい・・・・ 駄目駄目駄目っ おまけに ラップをかけてたもんだから、 お皿のふちに ビッチリ黒焦げが こびりついてしまった 過去にも、このパターン やっちゃいましたのに・・・ はひゃぁ・・・ 幸いにも、 在庫ありましたので、 気を取り直し 味付けは、 オリーブオイル、塩、黒コショウ、ガーリック、フレッシュのローズマリー♪ 塩で下味を付けてから、オイルと調味料で ポテトと一緒にマリネ 小麦粉を はたいて フライパンで 焼いてる時点で、 「ガッテン流 って どんなだったっけ」 って、思い出し 検索~ 次回の為に 参考~ 美味しく 焼けました 久々の固まった お肉だったので、 脂身たっぷりつけたまま とってもジューシーでしたぁ 今日の ストレス 解消・浄化 そして、幸福感~ 明日には、肌に張りも戻るかな クープ広がってないよ~ 下の方はじけてるよ~ 引用 「アブラでアブラを落とす?」 高温の油で豚の脂が溶け出て、さらに脂と油は溶け合う性質があるため、より外に出やすくなるためです。達人流の調理法では、たった5分焼いただけで、脂の量は24パーセントも減っていました。 「トンだ勘違い!? 加熱伝説の真相」 一般に「豚肉には寄生虫がいるから中までしっかりと焼く必要がある」といわれています。しかし専門家は「日本に流通している豚肉に寄生虫はいない」といいます。 ※注意:寄生虫はいなくても、食中毒対策などのため、必ず加熱は必要です。特に表面はしっかり加熱してください。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[内食] カテゴリの最新記事
|