|
カテゴリ:天候、自然,信州の歳時記・風物詩など
前回の松川渓谷紅葉をご紹介しましたが、初冠雪が23日にありました。サブー!、ちびたい!という信州の方言のように寒くなりました。小生愛車ランクルと仕事用バンのバッテリーが故障で交換。やっぱり、寒くなるといかれてしまい、痛い出費。皆様もお車のメンテナンスは十分に!山岳にはRVの4WD車はやはり強い見方なので手放せません。 今日は、仕事で上田に出張し、帰りに不動寺によりました。 この瀧山不動寺は、日本3大不動尊で昔は、戸隠以上の大伽藍もあり、全国から行者がおおく訪れています。 3大不動尊は、成田山新勝寺、新潟菅谷不動尊とこの米子です。有名なのは、米子の瀧(日本滝百選)、今日は、時間なくて、奥宮の米子瀑布は行けませんでしたが、水彩画もアップしておきます。11月になってかな?仕事一段落してから。 現在、米子瀑布は、多くのブロガーやマスコミでも報道され、紅葉最高のようですよ。 小生水彩画 左が権現瀧で右が不動瀧 80~90Mの豪快な瀧で修験者も多く修行の場。かなりの山奥で麓から10キロ位あります。長老に聞けば、昔は、酒一升かついでみんなで登山したとの由。現在は、道路も整備され楽になりました。 瀧山 不動寺 真言宗名刹 米子瀑布が奥宮でココが里宮 なお、信州の神社・仏閣百選やヘリテージングはフリーPにまとめてありますので興味ある方はご覧くださいね。 この米子地区のみのどう山の紅葉 林檎のふじがいい赤い色合いになっています。もうじき、収穫と小父さんが嬉しそうに言っていました。この山も奇岩が多く、小生お気に入りの場所。 豊丘にあります旧園里学校 保存されていますが、明治以降この須坂地域も松本開智学校、佐久の中込中学、中野の中野小学校などが長野県に保存されているヘリテージング(近代遺産)として教育に熱心だったのでした。教育県かどうか現在は疑問もありますが・・・。 さて、ついでに、当地のグルメで信州蕎麦があります。以前もアップしていますが、「竹の春」と「高井野」というお蕎麦屋さんがおすすめです。米子瀑布など紅葉狩りのついでお出かけください。 ★菊花展 秋の定番で菊花展が桜で知られる臥龍公園で開催中です。菊の栽培は非常に難しく、近所のおじさんが熱心にやっています。菊は風格もあっていいですね。 ★ロッテは強いですね。 阪神も奮起して盛り上げて欲しい。本当に前回も書きましたが、Jリーグみたいな応援で新鮮ですね。 〇河合隼雄先生がNHKに 昨日、仕事があって、ほんの少しだけ拝見。小生は、心理学も興味あり、以前から河合先生の本はかなり読みましたし、数年前に当地で開催の岩波講座に講師としておいでになり、拝聴もしました、。また、NHK教育ではチャイルドラインでもご尽力され、今だに記憶に残っております。そして、小生の知り合いの弁護士K氏も高弟で絶賛されていました。 いつも、人と人の関係性を強調されていますね。やはり、こういう時代には人間関係の重要性がさらに見直されるのだとかんがえます。 ニートや犯罪、青少年教育が問題視されている昨今。ユング心理学は難しいですが、特に、臨床心理や、人間の潜在力・無意識の領域にも光が当たる時代背景も感じました。先生は、77歳とかで文化庁長官でもあり多忙と思いますが、お元気でご活躍を祈ります。この紙面をお借りしてコメントをいれました。 ●HPの背景を葡萄から小生水彩画の紫の薔薇にしました。 冬に咲く薔薇もいいですね。なお、小生の水彩画や写真はまさか酔狂な方はいないと考えますが、無断使用はお断りしますが、どうしてもと言う方はご一報くださいね。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|
|