1094909 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ようこそ みやちゃんのホームページへ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

contextみやちゃん

contextみやちゃん

コメント新着

お気に入りブログ

ご近所のお宅のお花… 蘭ちゃん1026さん

10/27(日) メンテナ… 楽天ブログスタッフさん

The Sixth Sense。 … ten9980さん
ススメ!ニャンたま… おこのみ2003さん
+ 信州のんびり通… kinokomesiさん

フリーページ

サッカー日本代表などについて


サッカー フットボールの歴史


書籍お薦めです


ギャラリー、美術館めぐり


ピカソ展


長野県の美術館・ギャラリー


ゴルフについて


よくゆくゴルフコース


ギア


損害保険・生命保険・FPに関して


ぶどう・りんご・さくらんぼについて


巨峰、安芸クイーン


りんご


ロザリオビアンコ


さくらんぼ


 信州のワイン


信州の農産物 棚田百選(県内)


 統合医療 西洋医学+代替・相補・伝統医療  


QOL,エビデンス、プラシーボ効果、など


富士山天然バナジウム水について


名水


信州の名水


信州の滝


趣味のアート全般


学生時代の作品 美ヶ原水彩画


古い作品から最近の作品


私のお気に入りの作品


書の作品


映画 フイルムコミッション


陶芸


中村天風・安岡正篤箴言の書


わが故郷周辺のアート(水彩画中心)


筆跡学


カリグラフィー 西洋書道


信州の芸術家全般


音楽 最高のテイストのひとつ


JAZZ


クラシック


ROCK


ポップス


その他 ワールドミュージック


ヒーリング音楽


カラオケ


信州ゆかりの音楽


長野県の音楽会・コンサートなど


日本の歌100選


リーダーシップのあり方


OLD&NEW 長野県企業ランキング


長野県の製品全国上位ランキング


consulting farm


弁護士、司法書士、行政書士


公認会計士、税理士


社労士


中小企業診断士


FP


一級建築士


不動産鑑定士


土地家屋調査士


弁理士


コーチング


MBA


医師、薬剤師、看護師、鍼灸師など


占い


筆跡学


自然


風景 絶景


日本百名山


森林浴セラピー ビオトープ 里山


日本峠100選


日本自然100景


信州の山歩き、トレッキング、散策


長野県サンセット百選


シルバーハウジング


ガーデニング お花たち


ボタニカルアートなど 絵・書作品


ガーデニング


信州の花 四季の花など


日本桜百選 信州の桜


オープンガーデン


日本で最も美しい村 NPO法人


不動産 建築


料理、グルメ


おやき


信州の蕎麦、うどん


野沢菜


干し柿


やしょうま、あられ、など


味噌


ひんのべ


たけのこ汁


にらせんべい


栗菓子


おぶっこ


けんちん汁


煮味噌、油味噌


おおびら


五平餅


自然治癒力を高める食材


上記以外 朴葉巻など


俳句・和歌


読書、教養、文化など


日常の風景やスナップ


パソコン、IT関連、家電など


自動車


長野県の道の駅


スキー


テレビ・ラジオ・新聞・雑誌などメディア


歳時記、風物詩,,冠婚葬祭など


信州の伝統工芸水引など


信州の伝統行事 祭りなど


信州の花火


旅行、温泉など


信州の秘湯・名湯


国民温泉保養地


上田紬など和服、作務衣など


方言,北信流などしきたりなど


面白いできごと、スナップ、CM、など


自己啓発、人間学、箴言など


経営学、リーダーシップ、経済など


レトロ・歴史・ヘリテージ


信州出身、ゆかりがある文人墨客など


信州ゆかりの経済人


信州・信濃の国 街道物語


日本における世界遺産


信州の神社・仏閣


信州・信濃の地名と苗字


日本百名城


美しい日本の歴史的風土100選


信州学小全


長野県平成の大合併


信州の隠れ家(みやちゃん)


信州の活断層と地震


ニューストピックス

カテゴリ

バックナンバー

2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月

サイド自由欄

設定されていません。
2005年11月29日
XML

ブログランキング・にほんブログ村へ

前回の信州検定では、たくさんのコメントをいただきありがとうございます。信州人の方もそうでない方も興味ある方はチャレンジしましょう。
もうじき、師走。小生も何かと多用になってきました。中仕事という状態がずっと、続き、ブログ更新はままなりませんが、できるだけ、がんばります。今夜から里にも雪が降るかも?と予報が出ています。愛車ランクルスタッドレスタイヤが減ってきているので新品にしたいが、高いので思案中。しかし、事故が心配。冬は小生は保険代理店もしておりますが、冬のスリップなどの事故は悲惨です。事故処理ではいつも苦労します。雪国の方は安全運転で!雪国は、暖房費とともに車の足回りに経費がかかり、楽ではありませんね。この時期は暖かいところにお住まいの方が羨ましいです。

師走ももうじきなので暮のイメージで。
シクラメン水彩画
店頭にシクラメンがかなり置かれてきました。ポインセチアとともに人気ありますね。小生水彩画です。
サンタ 藤沢電気
スパイダーマンならぬサンタさん 今年もビルに参上か?

レンギョウの実
今実っている赤い実 これはなんでしょうか?

スノーマンとプリムラ

イルミネーション須坂2004

キテイーちゃんイルミネーション

ピアノチェロ

以前もアップしましたが、当地のイルミネーション アートパークでは今年も年末にコンテストがあります。楽しみです。ギャラリーでは、昨年は、無料バイオリンコンサートあり、クリスマスですね。また、長野市一番の繁華街権堂のアップナードでは、今年流行の青いイルミネーションがライトアップしているようです。最近は、権堂に飲みに行ってないので忘年会にでも!今年は、県下でも青いのがよく目に付きますね。店舗はもちろん、家庭でも非常に増えました。

須坂高校ステンドグラス
久しぶりに母校高校(S高校)きれいになった高校正面。ステンドグラスの竜胆もいいですね。昔のバンカラな風情はなくなりました。ちなみに、OBには、久石譲氏がおります。母校の誇りです。

☆前々回ご紹介の薬日本堂さんの薬膳おせちなど
日本堂おせち
ライブドア ほりえもん うまいもん巡りに12月1日以降掲載されるようです。乞うご期待。
やしょうま あられ
信州の冬になるとあ
られなども懐かしい味。ポテトチップスなどスナック菓子もいいですが、あられなども止まらないんです。

●11月25日は、三島由紀夫氏の命日
金閣寺改版
特に、大ファンというわけではありませんが、三島由紀夫が注目されています。潮騒と金閣寺を昔読みましたが、「春の雪」が映画化され集大成といわれるので夜長なので読書しています。三島由紀夫の文章は、美しい日本語も多くいが、難しい単語もかなりあって読み応えがあります。香取君のスマステでも特集やっていましたね。
春の雪~清顕と聡子の追想物語~ ◆20%OFF!
春の雪 公開中

●もうじき雪景色
夜の雪
昨年の我が家の庭の雪の夜景 うーさぶー!

●マイ フエィバリット ミュージック
新垣勉/さとうきび畑
新垣勉さん
先日、NHKにて拝見、父がアメリカ人らしく、日本人離れしたテノール
ジョン・建・ヌッツオ、秋川雅史、錦織健などをよく聴いていましたが、新垣さんは、また、違ったテノールいいですね。すばらしい声かと思いました。


☆サッカーJリーグ
なんという混戦!過去にこれほどの戦いはありましたかね?ガンバがまさかの敗戦で、楽勝と思っていましたが、わからないものですね。セレッソはベテランモリシ、ニシザワに勝利の美酒を上げたい気持ちです。歴史に残る混戦 さて、優勝は?

☆世界バレー 来年10月日本開催
対戦国決定。
男女ともグラチャン課題も多い中、明るい兆しもありましたね。越川選手は、長野岡谷工業出身で郷土のほこり。
男子では、山本選手、女子では、栗原選手の復活に期待しています。

■昨日のNHKプロジェクトX
稲盛和夫のガキの自叙伝
京セラ稲盛さん出ていましたね。ある経営者の勉強会で稲盛さんとは2度ほどお目にかかったことあります。京セラソーラーの話しではありませんでしたが、小生は、哲学も好きで、稲盛さんの京セラフィロソフィーや人生論、経営哲学「心を高める経営を伸ばす」などには、ふかく感動した記憶あります。演繹法的な経営論は、いくらでも世間にありますが、帰納法的に実践され、京セラを世界的企業に育て上げられた哲学はやはり説得力がありました。ブログをお借りし、御礼申し上げます。

●信州学大全から
中野市の高社山と中信中綱湖を結ぶ線が大雪の境らしい。
今日のニュースでは、大町や白馬の里にも雪景色の映像が流れていました。
一里一尺、一坂一寸といわれるようのに上記の線から来た方面は世界的な豪雪地帯なんですね。そういえば、野沢や飯山にスキーに行くと急に積雪が増えるのは実感します。
十三崖中野市
中野市十三崖 上部が高社山

☆若手書道家武田双雲氏
書愉道
マスコミでも注目される若手衝動か武田さん。尊敬する書家の一人。たまに、メール交換もさせていただいていますが、伊勢神宮に書で奉納されたと連絡ありました。小生も嬉しく思います。絵や陶芸等々と同じく、書も微妙に個性の違いがあって楽しいですね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年11月30日 19時18分25秒
コメント(4) | コメントを書く
[天候、自然,信州の歳時記・風物詩など] カテゴリの最新記事


日記/記事の投稿

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

購入履歴

楽天カード


© Rakuten Group, Inc.
X