|
カテゴリ:天候、自然,信州の歳時記・風物詩など
長野県ランキング ランキング 正月3が日が終わり、仕事はじめも始まりましたね。 自治会隣組の組長もスタートし、いろいろとやることが多いですね。 そして、今日も信州は大雪で雪かきもやっと完了。まだ、これから降りそうです。 まだ、正月気分も残り、 雪月花をお送りします。元旦は松竹梅だったので!縁起で。 雪月花も日本人には伝統的にまだ残っている文化ですね。 信州の花特集信州のお花中心にフリーPにまとめました。 小生は、西行も好きで西行は、多くの詩を残しておりますが、特に、桜松には並ならない情熱を傾けたようです。 雪 うちの現在の大雪と赤松 夜の松に積もった雪 松にかかる白い雪は、棉を載せたような趣を感じます。また、竹やぶに降り注ぐ雪模様も好きです。古代から雪は降りすぎると悠長なことは言っていられませんが、いい風情ですね。雪国は生活が厳しいですが、少しでもゆとりをもって眺めていたいものです。 彼女の雪の華いいですね。 月 月も日本人が好きな景色です。秋にブログでお送りしましたが、中秋の名月が長野県千曲市の姨捨が有名です。芭蕉はじめ多くの俳人も愛でています。 姨捨の芭蕉も来訪しました千曲市長楽寺 この庵で俳句会が行われる。 月とイルミ ベートーベンの「月光」はすばらしい。 花 花は非常に好きなので以前からアップさせてもらっておりますが、日本人は特に、昔から桜がもっとも好きなようです。西行はじめ多くの詩人や俳人・画家も多くの作品を残しています。 桜の名曲は膨大にありますね。皆さんは何の曲がお好きですか? 雪国の人は特に、厳しい冬が過ぎ春の訪れを待ち望んでいます。 春よ!来い!早く来い!♪ 正月も名残惜しいので雪月花としました。 ☆さて、里見八犬伝(TBS)を見ました。 尊敬する若手書道家武田双雲さんの題字も随所に出てきて面白かったです。 原作者滝沢馬琴は、「晴れてよし 曇りてよし 富士の山」という詩も確か残しておりますが、江戸時代に活躍。詳しくは知りませんが、北斎漫画にも出ていて、北斎とも親交があっと記憶しています。 なお、タッキーはじめ殺陣シーンは迫力ありました。また、菅野美穂さんの演技にはこういう悪役演技もうまいなあ!!と感じました。 正月にいい映画を楽しませてもらいました。TBSに御礼です。 ☆NHKの新春オペラコンサート ファンになりました森麻季さん良かったです。第九にも出ていましたが、ドミンゴも絶賛する期待のソプラノ。 クラッシックなウイーンニューイヤーコンサートとともに正月のお年玉。 たまたま、NHKがいつも放送してくれるので感謝。御礼です。 ●今年の課題 JACT 小生の知り合いががんばっています。(名前は避けます)医療関係者ではありませんが、健康に関しては、アンチエイジング、代替医療、統合医療など従来の西洋医学だけでなく、総合的に考える活動が今年は、もっと、活発化する予感。医療費問題や社会保険なども議論されているように国民的なおおかな課題ですね。十人十色から一人十色と健康も旅行と同じく変化している時代。皆さんは健康に関してはいかがですか? 以前、ブログでもアップしましたが、漢方薬日本堂さんやイワタニ産業バナジウム水など商売でも健康食品やサプリ等々様々な企業群も多く、注目しております。健康は、基本的には、食、休養、運動をベースに更に現代人のストレス社会ですのでストレス対策も重要で対症療法ばかりが目立ちますが、小生も反省点も多く、じっくりやってゆきたく思っています。自然治癒力や免疫力を高めましょう。 ●フジ 古畑さん イチロウ、松島さんお疲れ様 2回分はみれませんぢした。 イチロウ選手にはビックリ。スポーツ選手でここまで役者ができる人はあまり記憶にない。 そして、松島さん さすがです。ラストのどんでん返しは小生も混乱 大女優にますます前進あるのみ。 田村さんは、やはり、阪妻さんの子息。かっこいいんです。文句ありません。脚本三谷さんは面白いですね。今後にも期待。 A・クリスティーが好きなのでよろしくお願いします。我々読者や視聴者は、優秀な方は別として自分も含めて凡人にはトリックや心の微妙な動きや策略などはよくわからないことが多いので人間の心のなせる妙を楽しみたいです。一般に殺人などは現実には多くはやりませんが、その寸前の微妙な心理は共通項としてみなあるものです。アンチテーゼかな? ●永の書など 書道の定番 永の書 基本に戻ることも大事。 川の流れのように 雨にも負けず お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|
|