|
カテゴリ:天候、自然,信州の歳時記・風物詩など
今年の秋は、9月末まで信州も残暑厳しく秋めいたのは10月になってから。 これも地球温暖化の影響??!! 信州の果物 ぶどうとりんご 巨峰 長野パープルがすごい人気でした。巨峰とロザリオビアンコのかけあわせ 秋の葡萄はやっぱり良かったですね。 そして、信州果物王様フジ林檎も美味しい。秋の林檎は、毎年、自分もそうですが、家族、友人など健康にやはりいいとの評価がかなりありますね。特に、食物繊維でダイエットなどの女性には好まれます。実感!! 信州紅葉など秋 信州の紅葉も今年は遅れていました。気のせいか、毎年鮮やかさがややなくなっている印象。昔はもっと圧倒されるようなもみじが多かったかな??皆様の御地はどうでしたか?? 収穫前の信州の棚田 やはり、定番の田舎の風景はいいですね。限界集落が話題になり、高齢化、が本当に深刻です。美しい棚田は将来見れなくなるかも? 今年訪問した感動の幻の滝 遭難もありうるのでおすすめできませんが、信州志賀高原白沢の滝 命がけで取材してきました。ほとんど道らしいのがなく、熊も心配でした。 奥志賀高源で偶然見つけた逆さの虹です。ブロッケン現象?という人もいました。5年に一度くらいの珍しいんだそうです。名前は忘れました。 11月のかぐやは感動。地球は青かった!!NHKとJAXAさんありがとう。
12月の冬の信州飛行機雲 冬の済んだ空に非常によく映えます。 カリグラフィーの練習 日本の書道も奥が深いですが、西洋書道のカリグラフィーも大変難しいし、奥がガやはり深いですね。やりがいあるので下手ですが、がんばります。田舎なので先生や仲間が少なく、寂しい限りです。目標は、日本の書、水彩画、写真とのコラボ。 絵とカリグラフィーコラボも素敵なのでもっと工夫してゆきます。 先輩の新規オープンの喫茶店の看板製作依頼あり、作りました。パネル何写真や絵なども取り替えられるような看板です。できばえがイマイチですが、次回の課題。 晩秋から初冬の雪月花の風情が大好きです。花のアングルがいいのが無くて来年の撮影の課題。 信州の美味しい水特集 SNS(ミクシーやN)やブログで数年前から調査してきました信州の美味しい水 特に、湧水などが結構ありますが、あまり、知られていないのも多くビックリです。 飯山の美味しい湧水 名水日本100選には信州には3箇所。郡上八幡や富山など街中に湧水があるのが羨ましい限りですね。信州では、松代、安曇野などはよく知られています。筆者の地元は水が悪いので悲しい。 安曇野大王農場 黒沢映画のロケにもなりました。伏流水。 イルミネーションが佳境 信州地元のイルミ 30メートルを越えるツリーは必見 今年の一番良かったと感じた水晶?
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2007年12月16日 13時39分06秒
コメント(0) | コメントを書く |
|