|
カテゴリ:天候、自然,信州の歳時記・風物詩など
もう大晦日 昨夜から信州も大雪です。雪かき完了。正月準備も終わり、皆であとは紅白かな?今年は親戚などの帰省がなくてのんびりできそうです。 今年一年も楽天ブログでは、大変お世話になりました。紙面をお借りして御礼申し上げます。今年は、前にも書きましたが、親戚の不幸もあって、イマイチでした。来年はいい年にしたいです。早く来い来いお正月ですね。ジきだ・・。 昨夜からの我家の大雪模様。 我家の松も雪化粧 まだ降っています。 アダモの雪が降るが好きで季節ですね。今年は、カリグラフィー(西洋書道)にもチャレンジ開始。日本書とのコラボも面白いですね。来年はもっと練習あるのみで上手くなりたいものです。しかし、険しい道。ガンバリマス!! 統合医療 ガイドブックとしてこの旭丘光志著よくまとまっていると思います。
に関して来年はもっと勉強する予定です。医学や医療関係者ではなくても、患者や一般人などの立場から考えてみたい。 今年は特に医師不足などが大きな問題になりましたし、高齢者医療保険が変更されるし、医療過誤は相変わらず多い印象。{偽」が今年の字とかで悲しいこと。悪貨が良貨を駆逐するなんということにならないで欲しいものですね。 西洋医学は更に進化して病気対応や手術等々今後もがんばって欲しいです。そして、一方代替、相補、伝統医療などの分野も難しい問題が多いがぜひ統合医療あるいは、類似の医学の発展を望みます。大阪大学医学部補完医療外来や東京統合医療ビレッジなどかなり以前よりクリニックが増えています。地元信州はまだ見かけませんが、待望しております。之は、西洋医学の医師や病院などの理解が不可欠で、まだ時間かかりそうですね。また、東京などにJACTなど渥美先生や帯津先生などリーダーの学会や組織や研究もはじまっておりますので心強いです。A/ワイル博士が有名で「自然治癒力」も大きなキーワードですね。 偶然。直接の関係性は不明ですが、小生地元は温泉がたくさんあり、自然環境もいいので、温泉治療や療法、森林浴などの環境のよさをバックに介護、医療、リハビリ、終の棲家的な活動等々よいコンテンツの組み合わせやリンクやコラボなどで保養型の地域活性化などのプランもあります。官民、個人、企業等々さまざまな協力が必要ですので、実際は難しいことだが、情報収集したく思っております。協力いただければ幸いです。
益田先生が執筆の本 表紙の絵は地元小児科医I先生のですが、西洋医学、漢方薬、そいsて、絵画の3点セットで活躍の医師が誇りです。統合医療といえるかは?ですが、近いかな? 患者の子どもさんの絵が評判です。わたしも大いに刺激されています。人物や動物が苦手なので尊敬しています。診療の合間に描く事は難しいが、すごいですね。 信州は温泉宝庫 本当によい温泉多いですよ。 そして、水道水も最近は良くなりましたが、自然の飲める湧水も結構あります。SNSなどでも特集組んでいますが、良い湧水が信州にも多くビックリです。やはり、空気と水が信州はいいんですね。
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|
|