【プラチナ&ゴールド会員ポイント10倍/シルバー5倍/レギュラー2倍 4/5(月)9:59まで】【送料無料】大倉陶園 夜桜(卯月) 70C/E033 碗皿(カップ&ソーサー)ごよみ12ヶ月
4月になりました。
が、信州は寒いですね。我が家では梅が開花。森の杏ももうじき。
そして、桜はつぼみですが、中旬位の開花予想。
新たな仕事でパースを準備中です。新旧の対比とデジイチでの写真のオプション付き。
建築パースは、パソコンパースが増え、手書きのが、少しもどってきたようです。建築士からの依頼。ネット調べると全国では、主だった人は20人程度見つけました。ネットに登場しない人も多いが、予想以上に少ない印象。昔、建築士の友人がPCでなく、手書きで書いてかなり苦労している姿を何度も見ましたが、便利にはなりましたね。静岡のSさんなどは本当に素敵なパースを描く人もいます。アートとしての絵というより建築や設計野機能的、効率的な描き方が求められる。
尚、パースは、自分の水彩画などとはかなり違うので又勉強します。
建築パースではないが、三重の塔など神社・仏閣は描くことが大変難しいが、やりがいありますね。遠近法など駆使してがんばりましょう。
大正時代の建築物の水彩画 パースではありません。パースと絵の違いをよく研究したい。建築の場合は、立面図、平面図、鳥瞰図、側面図等々膨大に設計図はありますが、外観中心ですが、インテリアや内部の間取りなども多く描かれていますね。
書とカリグラフィー、写真、絵のコラボ
上の写真はコラボでの制作。組み合わせは16以上。4×4=16.実際は、無限に近いかも?