|
カテゴリ:お役立ちのコト
こちらでも、やっと桜が咲き始めましたv お手入れしてない花壇にも、一生懸命咲いてくれています。 毎朝、ツインズに強制的に間引きされてるの・・・可愛そうなムスカリちゃん。 携帯なのでピンボケってますが(^0^) けなげに咲いてくれている様子、伝わってますか? 来年は、新しく球根を増やしてみようv
久々に夜中、大きな地震がありました。 ★ラジオ体操でストレス解消!! 3~5分位のストレッチも有効との事です。 私の勤めている会社では、毎朝ラジオ体操第一をやっています。 ・・・私は第二の方が好きですが(余談) 震災前までは、ギリギリの出社で何かとサボり気味でしたが 今は意識して、体を動かす様にしています。 がっつり思いっ切り真剣にやってみると、意外に気持ちいいですよ! 【内容情報】 長寿ニッポンの元気の源。腰痛、肩こり、運動不足解消。アンチエイジングに効果抜群。 【目次】 第1部 症状別ラジオ体操活用法 (「ラジオ体操プラスα」で、不快な症状がみるみる軽くなる/硬くなった体を柔軟にし たい/腰痛が慢性化してつらい/頑固な肩こりを解消したい/ちょっと歩いただけで疲れ てしまう/不眠に悩んでいる/どうにも倦怠感がとれない/最近「背中が丸まっている よ」といわれた/すぐに息が切れてしまう/中年太りを食い止めたい/どうも胃腸の調子 がよくない/他にもまだある「湯浅先生のプラスワン・アドバイス」) 第2部 正しいラジオ体操(第一・第二) 第3部 ラジオ体操資料館 (ラジオ体操には“お手本”があった/記念事業から皇国精神 徹底の場へ/ラジオ体操再開への道/ごほうびが楽しみだった夏休みのラジオ体操/高齢 化時代に向けた「みんなの体操」) 【著者情報】 湯浅景元(ユアサカゲモト) 1947年名古屋市生まれ。中京大学体育学部卒業後、東京教育大学(現筑波大学)大学 院体育学研究科修士課程修了、その後、東京医科大学で学ぶ。 医学博士、体育学修士。現在、中京大学体育学部教授として「コーチング論」「スポーツ 環境論」を指導するほか、一流スポーツ選手の技術分析や、市民の健康づくりのための運 動研究の分野で活躍している。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[お役立ちのコト] カテゴリの最新記事
|