|
カテゴリ:お役立ちのコト
「NPO法人ひまわりの夢企画」様の主催で
生活必需品の食器類を全国から集め、被災地で配付する活動を行っています。 阪神淡路大震災の経験を生かしたこの「お茶わんプロジェクト」活動は 中越大震災、中越沖、岩手宮城地震、そして兵庫佐用町の水害と実施し、今回で 5回目となるそうです。 家庭で眠っている「未使用の食器類」を中心とした、生活必需品の募集をされて いますので、提供可能な方はご協力をお願い致します。 ―お茶わんプロジェクト6・推進要領― 1、受入れ開始・平成23年4月8日(受付締切 5月末日厳守)2、家庭にある未使用のお茶わん(食器類を中心とした生活必需品)を 救援物資として募集中。 在受け付けしているものは、お茶碗・お皿・小鉢・鉢類です。 この食器は、避難所の方々が仮設住宅に入居出来た時に支援させていただく 食器になります。現在「マグカップ・湯のみ」は対象にはなっていないとの ことですので、くれぐれも対象品のみお送り下さいね。 日常生活でよく使用する「お皿」や「お茶碗小鉢、鉢」が助かるそうです。 ガラス製品など割れやすいものも、対象から外れています。 募集が未使用とありますが、新品同様で使用経験がある食器も大丈夫との 事です。 形状・見た目も問題無く、きれいに洗ってある物なら全く問題ありません。 3、包装は壊れないよう紙等で包み、ダンボール箱や容器に納めて、指定場所に 郵送・宅配便等で送付して下さい。一箱の重さは20kgまで。 4、箱の横部に食器の種類と数を表示、住所氏名の表示は自由です。 5、送付先(当プロジェクトの現地受け入れ配付ボランティア協力団体) 〒987-2216 宮城県栗原市築館伊豆2-6-1 栗原市市民活動センター内 NPO法人アズマーレ お茶わんプロジェクト係宛 電話・fax 0228-22-1905 6、配付は、食器が集まり次第に順次、地元の市民ボランティアの協力を得て 無料食器市等を開催。三陸沿岸の被災者に直接お渡し。 7、問い合わせは、078-787-7387 ひまわりの夢企画・荒井様までです。 以上「東日本大震災ボランティアセンター」HPから抜粋し記事をまとめて 掲載してみました。 詳細は、再度上記HPでご確認をお願い致します。 震災前は「断捨離」の流れで、死蔵品になっている多数の食器類を G・W中に処分しようと考えていました。 今になって、こんな形で生まれ変わることが出来るとは・・・・。 思っても見なかった未曾有の災害でしたが、自分で協力出来る一つ一つのコトを 少しづつでも長く、幅広く、支援して行けたら・・・と思っています。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[お役立ちのコト] カテゴリの最新記事
|