643017 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ツインズママのカラダにイイモノ・ココロにイイコト

ツインズママのカラダにイイモノ・ココロにイイコト

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ミント ティー

ミント ティー

サイド自由欄

りんご1

訪問ありがとうございます!
こちらはツインズママの
忘備録兼ブログです。

韓国ドラマ記事や
生活に役立つ話題も折込みつつ
双子の育児日記も綴っていたり
地元栃木の情報も発信している
寄せ鍋的日記であります・笑

こんなトコロではございますが
気に入っていただけたら
ごゆっくり味わってみて下さい☆

■壁紙、トップ欄を更新。
春の気配と共に桜を配置v
(2013.0305)

■楽プロでは更新状況を。

■遅レスでごめんなさい。
これからも宜しくお願いします!
 
 りんご2


カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

2024.09
2024.08
2024.07
2024.06
2024.05

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

お気に入りブログ

【ポチ♪】せんや久助… New! yukkoyukkoさん

SFCソフト「アンジェ… New! ばろんないと・しゃいさん

キッチンに革命を起… ひより510さん

今度は薬が値上げか… 結女★11さん

【送料無料】楽天ス… end841さん

2024年8月を振り返っ… ホシミスト_3013さん

みつば threeleavesさん
世界中の人たちへ愛… humipineさん
手当たり次第読書日… scratchさん

コメント新着

ナチュラルなつめ@ Re:東日本大震災から2年が経ちましたね。(03/11) お久しぶりです~ お忙しそうですね。 な…
季節は巡り@ Re:東日本大震災から2年が経ちましたね。(03/11) こんばんは! ご無沙汰です…(>_<) …
ゆー空@ Re:東日本大震災から2年が経ちましたね。(03/11) こんにちは~(^_^)/ 私も休みがちですが…
la-ta@ Re:東日本大震災から2年が経ちましたね。(03/11) 今日は風が すごい強い日でしたね 明日は…
CMfan@ Re:東日本大震災から2年が経ちましたね。(03/11) お久しぶりです。お忙しそうですね。ネッ…

ニューストピックス

楽天カード

2012.07.19
XML
カテゴリ:ニュースのコト

 

今日は「夏土用入」です。

雑節のひとつで、この日から立秋の前日までが「土用」の期間。

立春、立夏、立秋、立冬の前の18日間の事をいいます。

この間の丑(うし)の日(今年は7/27)を

土用の丑の日としてうなぎを食べる習慣が今も残っていますね。

この習慣は平賀源内が提唱して始まったとか。



江戸時代の夏の「土用の丑の日」には

桃の葉を浮かべたお風呂に浸る習慣もあったそうですよ。

桃の葉の成分「タンニン」が

夏場に出来やすい「汗疹(あせも)」や「湿疹」に効果的なのだそうです!

皆様ご存知でしたか?


今年は7月27日が「土用の丑の日」になります。

今年はうなぎの価格高騰で

多くの一般家庭では、口に入り難いくなるかも知れませんね…(T0T)

最大の原因は稚魚の不漁です。

稚魚の価格は、3年前なら1キロあたり平均60万円が相場でしたが

今年は、200万円を超える取引もあったそうです。

日本は今、品薄を補うために

外国から大量に輸入していますが

この輸入が、ワシントン条約で禁止されるかも知れないのです!


何故なら

アメリカが、野生の動植物の保護を目的とする「ワシントン条約」で

ウナギの国際取引を規制する検討を始めていることが分かったからです。


ヨーロッパでは、既に5年も前から「ヨーロッパウナギ」

ワシントン条約で規制の対象になっていた為

「アメリカウナギ」が人気となり、ウナギバブル状態なのだそうです。

ところが、そのアメリカで環境保護団体から

「アメリカウナギ」も規制の対象にすべきだとの訴えがあり

国は検討を始めたという事です。


このニュースを

フジテレビ「情報プレゼンターとくダネ!(18日放送分)」内で

番組キャスターの小倉智昭さんが

「日本の食文化に対し海外は辛く当っていない?」

発言されたそうですが

このコメントに、女優の高木美保さんが

「本来、どのくらい自然界に生息しているのか

食文化を持っている国が生態系をきちんと調査していなければいけない。

きちんとした論拠を持っていないからこういうことが言われてしまう」


…と指摘されたそうです。

(参照記事:「J-CAST」テレビウォッチ 2012/7/18 15:11配信)

 

みんと家では

特に、食べる・食べない論争は起きていません(笑)が

生息数の減少や規制という関係で

日本独特の「季節の風物詩」的な物が無くなって行くのには

ちょっと寂しい物がありますね。

日本も「夏のみ食用可!」みたいな努力をしていかないと

けない時代になったのかも知れないですね。

「年中、食べたい物が手に入る」

そんな時代も、近いうちに変わって行くのでしょうか。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村 トラコミュ 栃木へ
栃木

  
何かさびしいですね
















fuwa_b2.gif







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.07.20 18:36:30
コメント(10) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X