休み明け2日目にして、すでに書類の山に埋もれております…泣。
とはいえ、規則正しい生活に戻ったおかげか
体はすこぶる元気♪
お休みに付いた「ムダなお肉も」落さなくてはいけないので
遠回りして出勤してみたり
ちょっと立って仕事してみたりと、頑張っております~☆
何とか今週中に戻しますよっ!!
年賀状の行き来も落ち着いて来た頃だと思いますが
皆様のお手元には「書き損じ」のハガキはございますか?
1・2枚の失敗は、どこのご家庭もあると思いますが
時間と手数料をかけて、きちんと交換される方も少ないのではないでしょうか。
だいたいは
そのままずっと手元にあって、次の年までそのまま~なんてパターンですよね。
そんなハガキさん達を、社会貢献に役立ててみませんか♪
下野新聞に載せられていた記事をご紹介しますので
よかったらご参加されてみて下さいませ。
★
<書き損じはがき募集 足利の開倫ユネスコ協会>
開倫ユネスコ協会は、ことしも「書きそんじハガキ・キャンペーン」を実施し
書き間違えて投函しなかった年賀はがきや、切手付きのはがきを募集している。
はがきは現金に換え、学校に行けない海外の子どもたちの教育支援に活用する。
日本ユネスコ協会連盟が、1989年から始めた「ユネスコ世界寺子屋運動」の一環。
紛争や貧困によって十分な教育を受けられない人たちのために
同連盟が、識字や職業訓練の場として各国に「寺子屋」を設置している。
集まったはがきは、郵便局で切手に交換し、企業などの協力を得て現金化。
教育施設を開設したり、文具を購入したりする。
書き損じはがき1枚で
ネパールでは鉛筆7本
アフガニスタンではノート2冊が買えるという。
同協会は「身近なボランティアとして協力をお願いしたい」と呼び掛けている。
はがきは、「開倫塾」各校に設置されているポストに投函するか
同協会に送付する。
送付先は
〒326-8505 足利市堀込町145、開倫ユネスコ協会。
問い合わせは同協会電話0284・72・5915
みなさまのご協力をお待ちしております。どうぞよろしくお願いします。
それでは今日はこの辺で失礼しますね。
今日も遅くなってしまったわ~☆
最後まで読んでいただき、本当にありがとうございましたv
感謝、感謝のみんとです!
|