全て
| カテゴリ未分類
| フィールドアスレチック
| 我が家と裏庭の植物など
| 雑木林を楽しむ!
| 周辺の自然
| 木工などを楽しむ
| エコ生活を楽しむ
| 音楽を楽しむ
| ヨーロッパ旅行
| 北海道の旅
| 里山の風景
カテゴリ:周辺の自然
土曜日に岡崎に出たついでに、再びSさん宅の近くの鹿乗川に行ってみました。1週間ほど前にたくさんいたカルガモがどうなったか見たいと思ったからです。 残念なことに、すでに去ったあとでした。渡りの季節で、寒い北のほうの国に帰っていったのでしょうね。それと同時に、小鳥達もほとんどいなくなってしまいました。土手は菜の花が満開できれいでしたが・・・・。 見られたのは、右のカメ。大きなものもいましたが、よく写ったのは可愛い小さなカメ。目の後ろが赤いのです。何というかめかは分かりません。(後日、読者から、これは外来種のミシシッピアカミミガメの子どもと教えていただきました。近年、これが繁殖して在来種のイシガメなどが見られなくなっているそうです。) それに、大きなコイを写してきました。うじゃうじゃというほどたくさんコイが泳いでいました。みな40cmもあるような大きなコイです。丸々と太っています。こんなにたくさんいるのに、汚い川なので、釣る人もいないのでしょうね。
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[周辺の自然] カテゴリの最新記事
|