全て
| カテゴリ未分類
| フィールドアスレチック
| 我が家と裏庭の植物など
| 雑木林を楽しむ!
| 周辺の自然
| 木工などを楽しむ
| エコ生活を楽しむ
| 音楽を楽しむ
| ヨーロッパ旅行
| 北海道の旅
| 里山の風景
カテゴリ:我が家と裏庭の植物など
この二日間は、岡崎のわが家の庭の藤棚を作る作業をしました。豊田市に住む造園のプロ、Yさんの作業を手伝うだけだったのですが、すごく疲れました。 ところで、わが家の庭は、右のようにシダレザクラとフジが自慢なのです。シダレザクラは30数年も経つ大きな木に成長し、満開になるとホントにきれいです。まだつぼみばかりですが、チラホラと咲き始めました。 その奥が、今回吊った藤棚です。これも満開になると、40cmくらいの花房が垂れ、きれいになるのです。今はつぼみが膨らんで、今にも花が咲きそうです。ですので、急いで藤棚を作ろう、ということになったわけです。 作手で山から下ろしてきたヒノキの丸太の皮をむき、乾燥させて防腐剤を塗ったものを運んできました。なかなか良い色になりましたよ。それを設計図どおりに組み上げるのですが、四隅をボルトナットで締め、横に渡した丸太と竹をシュロ縄で絞めていくのです。シュロ縄は、濡らしてから使うことを初めて知りました。また、シュロ縄の絞め方も教えてもらいましたが、なかなか難しいのです。まだ途中ですが、下の写真のようにできつつあります。脚立の上での作業は、足がとても疲れるのです。 咲きかかったフジとシダレザクラをご覧下さい。今にも咲きそうです。 庭には、たくさんのハナニラが満開。スイセンも一輪咲いていました。
今回、Yさんには造園の仕事を大分教えていただきました。藤棚の完成は間近です。満開のフジとシダレザクラが見られるのも、間近です。楽しみにしています。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
April 3, 2008 09:13:02 AM
コメント(0) | コメントを書く
[我が家と裏庭の植物など] カテゴリの最新記事
|