全て
| カテゴリ未分類
| フィールドアスレチック
| 我が家と裏庭の植物など
| 雑木林を楽しむ!
| 周辺の自然
| 木工などを楽しむ
| エコ生活を楽しむ
| 音楽を楽しむ
| ヨーロッパ旅行
| 北海道の旅
| 里山の風景
カテゴリ:我が家と裏庭の植物など
昔、山から採ってきたアカメガシワの苗が、今は数mの高さまで生長しました。その新芽が出ました。いつも、連休に入る頃に新芽が出るのですが、真っ赤な新芽がきれいですね。 とりわけわが家のアカメガシワは、鮮やかな赤なのです。まだ出始めですが、もう少し時間が経つと、すべての枝先に赤い新芽が出ると、きれいなものですよ。
上は、サンショウの花です。こんな小さな黄色い花が咲くのですね。去年から花が咲き始めたのですが、黒い実がつきました。サンショウは小粒でもぴりりと辛い、ということわざがあるように、今年は実を食べてみたいと思います。
右は、5月にはいるとわが家の水路沿いに咲くカザグルマのつぼみです。絶滅危惧種といわれる、湿地に咲くつる植物で、白い大きな白い花を咲かせます。それは実に美しい花ですよ。咲いたら、また写真をアップしますね。 下は裏山に何本かあるヒメコウゾの新芽です。秋になると真っ赤な実をつけるのですが、それが甘くて美味しいのです。その季節になるとヒヨドリがたくさんやってきてついばんでいきます。葉のしたに、黒いたまに赤い毛のようなものがモヤモヤとついていますが、それが花でしょうか。さらにその下にぶら下がっている黒い玉の集合体は何でしょうか。もう少し観察を続けないと分かりませんね。
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[我が家と裏庭の植物など] カテゴリの最新記事
|