【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

徒然なるままにひぐらし

徒然なるままにひぐらし

2007.12.13
XML
カテゴリ:子育て




実はきらきら新しいパソコンパソコンきらきらを買いました。

今まで使っていたノートPCを主人が仕事で使うからで、折角買うならとデスクトップパソコン

ノートってキーが浅くてどうも好きじゃなくて。

私はキーボードをガーッ!!ぱーと叩くほうなので(パソコンスクールの早打ち全国ランキングに入った事あるの!)キーストロークが深いほうがやりやすいんですよね。



電器屋さんで最近のパソコンを見ていたら、なんだかホントにオサレ~さくらになりましたね~。

全然知らなかったんだけど、最近はデスクトップの方がノートより高いんですね。

テレビテレビが見られるのとかもあるけど、見られなくても本体とディスプレイが一体になってるのもあるし、またディスプレイ!これがむちゃくちゃキレイで大きくてきらきら



あれこれ目移りしながら目店員さんつかまえてじっくり悩んだ結果…。

なんと冒険して、SOTECのパソコンにしてしまった。

売り場内ではスペックが最高のくせに、値段がものすごく安かった♪

Windows Vista、CPUはインテルコア2DUOきらきら(朝起きたら超変ってるCMテレビのやつ)だそうです。 
(↑いまいちこういう話は私にはよく分からないけど、頭脳がふたつあってすごく良いそうです)


Vistaってカッコいいんだけど、すごい警戒心の強いメッセージがバンバン出てきて、どうもまだ使いにくい。。。しょんぼりま、慣れでしょうけど。



********************************************



ところで昨日、幼稚園で外部の講師を招いたセミナーノートがあったので出席してきました。

テーマは食育おにぎりと感染症病院について、という事ですごく参考になるお話をたくさん聞けたのですが、食育のお話はまたの機会に。



今一番気になるインフルエンザですが、うちの幼稚園でも4名出ています失敗

今のところ爆発的には広がってないみたいだけど、あぁ怖いしょんぼり

うり君、今年も予防接種はしたけれど、予防接種したのにインフルエンザにかかった事が過去に2回ちょきあるし。

うちにはナナちゃんがいるので、インフルエンザやノロ・ロタウィルスは絶対に家の中に入ってきて欲しくない!!NG



で、昨日聞いたのがビックリの紅茶うがいコーヒーのお話でした。

緑茶日本茶でうがいをするお話はよく聞くと思うのですが、なぜ緑茶が良いかというと、緑茶に含まれるカテキンがインフルエンザウィルスのギザギザの突起部分に覆いかぶさって、粘膜の細胞とくっつきにくくしてくれるんだそうです。

で、紅茶にもカテキンは豊富に含まれているのですが、さらに紅茶に含まれる「テアフラビン」という成分がインフルエンザウィルスを阻止する作用があるんですって。

それは市販のうがい薬よりも強くて、0.25%濃度の紅茶(市販の紅茶は0.5%程度)でインフルエンザウィルスの感染を100%阻止したNG実験結果が出ているそうです。

紅茶で毎日5秒ほどうがいをするだけで、インフルエンザの感染は相当防げるそうですよ上向き矢印上向き矢印



私と主人はうがい薬を使ってうがいをしているのですが


ワンプッシュでうがい1回分!のどの殺菌・消毒・洗浄新コルゲンコーワうがい薬「ワンプッシュ」200ml医薬部外品」

「うり君もしたい!」って言われてやらせてみたけど、スースーするうがい薬なので「からい失敗」って言ってダメでした下向き矢印

ドラッグストアで子供用のうがい薬を探してみたけれど売ってなくて。

(考えてみたら、甘いのだと子供が飲んじゃうからダメなんでしょうね)

それならぜひ紅茶でコーヒー!!って話。

出がらしでも何でも紅茶を淹れて洗面所に置いて冷ましておくだけだからラクチン星ですしね。

だいたい、実験では、うがい薬よりも紅茶のほうがずっと効果が高かったそうですグッド

さっそく我が家では紅茶うがい。

これでひと冬、少なくとも今年は何事もなく乗り切りたいわ~。


↓↓ 参照 ↓↓

紅茶に感染阻止する作用
インフルエンザの予防
-うがいで効果期待-





designed BY まよ(^-^*)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.12.13 23:52:30
コメント(17) | コメントを書く
[子育て] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

***コーラル***

***コーラル***

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.