|
カテゴリ:産後ケア教室
最近子どもの成長が著しくて、その変化に
驚かされることが多々あります。 例えば娘(来月3歳)はどこで覚えてくるのか、 相手が喜ぶような言葉をかけてくれる気遣い屋。(親バカ) 「お母さんが作ってくれた(ごはんだ)から美味しい。」 なんて言葉は日常茶飯事で飛び交います。 ちょっと前まではイルカのことを「イカ」と 呼んでいたのに。。。子どもの成長って早い!し 一定ではなく波があるなぁと感じる今日この頃です。 2歳でもこの変化ですが、0歳のころは もっと成長が急激で、数ヶ月で全然様子が 変わってしまうことがありますよね。 だからこそ産後クラスでは、一緒に参加出来る 赤ちゃんを「生後半年」と大雑把にくくらず、 「生後180日」と細かく記載しているのです。 実はこの赤ちゃんの同伴について、 今日は大切なお知らせがあります。 ―――――――――――――――――――――――― マドレボニータオフィシャルブログより ―――――――――――――――――――――――― 2009年5月コース受付分より 赤ちゃんと一緒にご参加できる月齢(生後日数)を [生後210日以内]と、全教室で統一させていただきます。 (※協働事業の講座はこの基準に含まれません。 よってジャスコ与野クラスは日数が違います。) 赤ちゃんとご一緒に参加できる月齢(生後日数)に関しては これまで、たくさんの方からお問い合わせをいただき、 その都度、各インストラクターが、受講生とご相談… ご対応させていただいてましたが、 赤ちゃん同伴でレッスンに参加できる基準を [生後210日以内]とさせていただくことで、 ご参加を検討されている方にも、この数字がわかりやすい 指標となるかとおもいます。 赤ちゃんを同伴できる月齢の基準については、 これまで、話題にさせていただきましたが、 大きな理由として、以下の3つが挙げられます。 ●赤ちゃんの安全を確保するため ●母が集中してクラスに取り組みつつ、 赤ちゃんの要求にも応えられる環境を 確保するため ●地域で子育てのサポーターを得るキッカケを 得ていただきたいため ―――――――――――――――――――――――― 赤ちゃんとご一緒に参加できる月齢(生後日数)について 今までは、「クラス開始日の時点で、生後180日以内」 としていましたが、お問い合わせのときに質問を頂くことが 度々ありました。 それで今後はシンプルに、 「生後210日まではご一緒に参加可能」 で統一することになります。 クラス開催期間中に生後210日を過ぎる場合は、 210日以内まで同伴で参加していただき、 211日からは、赤ちゃんを預けて単身での参加を お願いすることになります。 しかし中には5ヶ月でズリバイする赤ちゃんも いたりするので、(以前6ヶ月でつかまり立ちする子が いて、ビックリしました!)その場合はクラスでの様子を 見ながら、場合によっては預けての参加をお勧めする こともあります。 クラスを5年開催し続けて感じているのですが、 6ヶ月あたりの赤ちゃんの成長は 目を見張るものがあります。 寝返り打つ・ズリバイをするなど動きの変化も そうですが、この頃から自我も発達してきて 「どれだけ相手が自分に関心が向けているか」を 感じ取ることが出来るのです。 そして相手意識が他のことに集中していると、 関心を向けるためにアピールの声を出したりします。 それはお腹が空いたときの声などとは違っていて、 まるで動物から人へと進化成長を遂げるくらい ダイナミックな変化なんですね。 それだけ成長するというのはとても喜ばしいこと! ですがクラスに参加するという点では 目が離せなくなってきて、2時間集中してクラスに 取り組むことが難しくなってきます。 ですのでお互いにより良い時間をすごすためにも、 赤ちゃんが思いっきり自由に過ごせるよう環境を用意する・ 整えることが、私たち大人の役目だと感じています。 何よりこの時期から自分や家族以外に 子どもの成長を見守ってくれる、信頼して 任せられる存在がいることは、とても嬉しく また心強いことです。 とはいえ子どもを預けることに不安がつきまとうことも あるかと思いますので、そのときは遠慮なくご連絡くださいね。 ちなみに私自身の体験から言うと、 産後2~4ヶ月の時期に受講するのが 特におすすめです。 というのも、1人目のときは産後8ヶ月の時に その当時は1つしかなかった下北沢クラスへ 息子と一緒に(当時は8ヶ月まで同伴可能でした) 参加したのですが・・・全然集中出来なかった! ハイハイを覚えて会場中を動き回り、機材をいじる 息子と、それを目で追いながらも運動したいから ギリギリまで動かない私。 今思うと注意力散漫で、講座の内容も うろ覚えになってしまっていたし、 なにより講師であるマコ先生に大変心配を お掛けしていたことがわかります。 (その節は本当に申し訳ありませんでした!) そして2人目は体力の低下が心配だったので、 前のめりに産後2ヶ月目(1ヶ月を過ぎたころ)に参加。 朝の埼京線はすごいラッシュなので つぶされやしないか心配でしたが、 始発の電車に乗るなど余裕を持って動いたので、 問題なく吉祥寺まで行き、受講することが出来ました。 しかしこれは2人目だったからやインストラクター として日々からだ作りをしていたから、普段から 行きなれている場所だったからなど、様々な 条件が重なってのことだと思います。 そう考えると2~4ヶ月あたりが赤ちゃんにとっても、 ご自身の身体にとっても、ちょうど良い時期なのかなと 感じています。 とはいえ私のように「知ったときには7ヶ月だった!」 という方や、知ってはいたけど参加を迷っているうちに 同伴可能な日数を過ぎてしまったという方もいるかと 思います。 そんなことにならないように早い段階でクラスを知って頂き、 また産後ケアの必要性を理解して頂くために頑張って 活動してきますので、応援(妊娠中の方や出産した方がいたら、 教えてあげてください。)よろしくお願いします。 なお、ジャスコ与野クラスは今までどおり 「生後180日」までの赤ちゃんが同伴可能と させていただいております。 これは企業主催講座という特性上、 より安全性を考慮するために、現場での状況を もとに担当の方と何度も協議した結果、 最終的にこのように決まりました。 ※現段階でのことなので、今後変わることもあります。 みなさまのご理解とご協力を よろしくお願いします。 長々とありがとうございました! ☆―――――――――――――――――――――――☆ 産後のボディケア&フィットネスお申し込み受付中 【赤羽教室】 5月コース13・20・27・6/3日→詳しくはコチラ 6月は4回コースお休みです。 6月10・24日に2回講座を開催します。 【ジャスコ与野教室】 5月コース8・15・22・29日→詳しくはコチラ ☆―――――――――――――――――――――――☆ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2009年04月22日 05時52分01秒
コメント(0) | コメントを書く
[産後ケア教室] カテゴリの最新記事
|