|
テーマ:0歳児のママ集まれ~(7665)
カテゴリ:産後ケア教室
1ヶ月のお休みで、開催が待ち遠しかったです!
産後のボディケア&フィットネス赤羽教室9月コースがスタートしました☆ 今月は、にんぷクラス卒業生の方が約1年ぶりにクラスへ来てくださいました! 無事に出産して、また再会を果せるというのは、経済と医療がわりあい 安定している日本だと当たり前のように思ってしまいます。 しかし、本当は産むのも育てるのも命懸け! だって、新しい命がかかっているのですもの!! なので、講座に来て下さったみなさんには「本当に、ようこそいらっしゃいました!!」 と開始前からじ~んとしてしまいます、私。 とはいえ、エクササイズに「子育てで大変だから今は無理しなくていいですよ~」 ・・・なんてD.A.K.Y.O.U(=妥協)はございません。 むしろ、赤ちゃんがいい声をあげていたら、「一緒にやる?」と抱いて、 抱いた分負荷が上がった状態で、「手を固定している分、脚をさらに開こう☆」 など、かなりしっかり動いていただきます。 動ききった後のリラックス状態。初回は放心します^^ え?スパルタ?いえいえ、出産によるダメージからまったなしにはじまる 乳児の育児期間、抱っこに授乳にオムツがえに、その合間に家事・・・ という生活の中で、速やかに体力を回復するにはこの位行わないと! とてもとても追いつかないのです!! クラス終了後の着替え中に泣いていたので、抱かせていただきました^^ それほどまでに、まだ首もすわらない、自分で動くことも出来ない 赤ちゃんとの生活は、こんなに可愛いくても、身体がしんどくなることで いっぱいです。。ですが、まだ自分で動けないからこそ、 抱っこして一緒に動くととっても喜んでくれます^^ いっぱい抱いてもらい、おなかも満たされ・・・眠っちゃう子も。 動けるようになったらこうはいきません。 どこまでも自由に、好奇心の赴くものに向かってしまいます(><) (8ヶ月の息子と、赤ちゃんOKの講座に行った時が、まさにそうでした、、) そんな風に動き出して、より待ったなしになるんです! 幼児との生活は・・・ だからこそその前に、赤ちゃんと一緒でも出来る身体のケア法や、 わずかでも大人同士のコミュニケーションの時間をつくることを、 当たり前になるくらい習慣にしていっていただきたいです。 どんな時でもどんな場所でも「自分の身体と心を労わることができる信頼感」 を育むことが、自分のことを後回しにしがちな家族との人生の節目、 出産・看病・介護・別離・・etc に大きな支えになる!はず。 というか、彼の死後、そう強く感じています。 ということで、次回もたっぷり動いてまいりましょう☆ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2013年09月10日 17時33分55秒
コメント(0) | コメントを書く
[産後ケア教室] カテゴリの最新記事
|