カテゴリ:でっきるっかな♪…DIY道!
マイカー(R33スカG)にETC車載機を取り付けてみた。 ネット(ヨドバシ)で買ったパナソニックの薄型ETC車載機(アンテナ分離型) 車載機本体 コンソールボックスの中に取り付けてみた。 取り付けるとき、センターコンソールを丸ごと取り外して、 電源とアンテナ線のコードが通せるように、穴を開けておいた。 そして、専用ビスと取り付けプレートでしっかり固定。 アンテナ兼小型スピーカは、ルームミラーの辺りに取り付ける。 コードは、ウインドシールドの縁のルーフ内装に入れ込んで、 ルーフピラー沿いに押し込んで、ダッシュボード横の溝から助手席下に通した。 フューズボックス 電源は、運転席足元のフューズボックスから取ることに。 動作用にACC電源と、カードの抜き忘れ警告用に常時電源の2箇所に フューズ電源コネクタでつないで、もちろんアースにも接続。 ちょうど、それぞれの電源に一つずつ空きソケットがあった。ラッキー! 写真の赤い線は、後日このブログで取り付けの模様を紹介する リモートエントリーシステムの電源だ。(割り込みコネクターで採取) (※別にETCカードの申し込みと、車載機登録のためのセットアップが必要だよ。) エンジンON。しばらく経つと。「ピー!カードが挿入されていません。」 カードを差し込む。「ポーン♪カードが挿入されました。」 OKOK~♪♪ 一応動作してるし☆ いよいよ専用レーンへ進入♪ ゲートに突入! (ゲート閉の状況がわかるように、拡大した画像。) 無事、ゲートが開いた。 「ポーン♪料金は○○円です!」 にゃはは♪ 成功成功っ!!☆\(^:^)/☆ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
April 29, 2007 01:41:51 AM
[でっきるっかな♪…DIY道!] カテゴリの最新記事
|
|