カテゴリ:酒
久し振りに酒屋で「百年の孤独」を見た。
一万三千円?「馬鹿じゃねぇの?」。 昨今の焼酎は滅茶苦茶な値段になっていますね。 随分前に「百年の孤独」を土産に頂いた。 特別に旨いという感想も無く、2日ほどで飲んでしまった。 その頃、値段を確認したら、二千数百円だったと思う。 その値段でさえ、もう一度買おうとは思わなかった。 以前、TVの報道番組で、地元で安く買って都市で高く売る焼酎のブローカーの特集をしていたけれど、こんな奴らを儲けさせるのは酒飲みの恥だと思う。 消費者が高い値段で買っても、一生懸命に酒を造っている蔵元は儲かっていないのだから…。 需要と供給のバランスが崩れれば、値段が上がるという経済原則は解るけれど、中間で上手く立ち回っている奴等だけを儲けさせる気はありません。 情報に躍らされて馬鹿げた値段で買わないで、適正な価格で旨い酒を自分の足と舌で探しましょう。 それも、酒飲みの醍醐味です。 煙草は全国同じ価格で売る事が決まっていますから、こんな事は無いですね。 もっとも、バーゲンも無い訳ですが・・・。 もしも、「旧飛鳥」、「旧桃山」が4000円で売っていたら、パイプスモーカーの皆さんは買うのでしょうか? お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|
|