|
カテゴリ:いーちゃん
いーちゃんが学校から帰って今日あったことを話してくれた。
掃除の時間、ぞうきんを入れている段ボールに『○○ △△ しね』(女の子2人の名前)と書かれてあったと。 1年生でそんなことあるんだ。。。と私はショックだった。 2人の女の子の事を思うと何とも言えない気持ちになる。 先生の対応を尋ねると、先生は『こんな事は絶対にあってはならない。先生は悲しい。』とすぐに消しゴムで消していたそうだ。 そして『先生は警察ではないから、犯人探しはしない。けれど、お手紙でも口でもいいから先生の所にやった子は来てください。』と話したらしい。 いーちゃんに聞いても、誰がやったのかはわからないと言っていた。 先生はおおよその検討がついていたから、犯人探しはしなかったのかな? 一年生でまだ幼いから? でも、やった子が“悪いことをしても怒られないんだ”と思ってしまったら。。。 もしも、自分の子がされてしまったら。。。 と考えるとはっきりとさせてもらいたい気になるのはいきすぎな考えなのだろうか? 4年生の子がいるお母さんが言っていた。 女の子は難しいと。 去年、ある女の子の筆箱がなくなり、トイレで中身がばらまかれゴミ箱から筆箱がでてきた事件があったらしい。 これも犯人は見つからなかったらしい。 3年生って、いーちゃんなんかあと2年後だよ。。。 そんな事ってどこでも大なり小なりあることなんだろうか? 『○○しね』なんていう言葉は自分が子供の頃にも何度か見たことがある。 その頃はいい気分はしないまでも今のようなショックを覚えたことはないかな。。。 だから、多分子供達も私が想像するよりは大きなショックは受けてはないかもしれない。 でも、我が子がもしこのような事に巻き込まれたら。。。私は子供に対しても学校に対しても相手に対してもちゃんと対応できるのかしら? 学校やお友達と過ごすことが楽しいと感じてくれることを願うばかりです。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[いーちゃん] カテゴリの最新記事
|