|
カテゴリ:生活一般
昨日は、大きい姉ちゃんの最後の公式試合でした。これにて本当にやっと最終引退になりました。コートに立つ姿を見て、あ~、もうこんな姿を見る事はないんだろうなぁ~と思うと、体育会系の子では全くなかったのに、なんだかんだここまでよく頑張って続けたとつくづく思います。
兄ちゃんの中学で引退前の最後の試合では、まだ高校に入っても野球部に入るだろうと思っていたのでそんな風には思わなかったのですが、卒業前のお別れ試合の時点では高校も決まり、そこの野球部が過去甲子園出場校だったのでおそらく野球部には入らないだろうとわかっていたので、野球のユニフォーム姿を見るのは、これが最後だろうとその時に思ったのを思い出しました。 大きい姉ちゃんが今後運動部に入る事はおそらくないでしょうから、色々といい経験になったと思います。 来年中学生になるちい姉ちゃんは完璧スポーツ人間なので、さてさて何部に入る事やら… そして、昨日・今日と兄ちゃんの高校は文化祭で、昨日大きい姉ちゃんの試合後お友達と待ち合わせしていたので文化祭に行って来たのですが、あまりに熱心すぎる親の多さに、高校にもなってまだ親の出番(?!)が多くてちょっと引き気味な私です…年2回の保護者会もほぼ100%の出席率だけど、ハッキリ言って本当に安心して任せられるいい学校で兄ちゃんも学生生活充実・満喫してて何の心配もないし、そんなに行かなきゃいけないもんなのかなぁ…と思ってしまいます(行けば半日完全に潰れてしまうし…。でも余程の事情がない限り皆出席するので何だか休みづらい…)。それに、文化祭も2日間とも行く保護者が結構いて、1日行けば十分じゃないかと…^^;オマケに会う人ごとに”体育祭行く?”って、去年は応援団があったから見に行ったけど、高校の体育祭ってそんなに保護者がこぞって見に行くものでしたっけ??? 部活も別に強豪校でもないのに応援Tシャツ作ったり、飲み会も多くて、何だかちょっと親が気合入りすぎてるかと…別に私自身は気の合った友人達とワイワイガヤガヤは大好きなタイプなのですが、ちょっと親が過度に熱心すぎるのではと思ってしまう昨今です 有名私立校やインターなどでも同じような現象があると聞きましたが、頑張った(てる)のは子供で、親はそれを陰でそっとサポートすればよいと思うのですが…。 来年の文化祭・体育祭後は受験一色モードになるのでしょうから、あと約1年、子供達にはめいっぱい高校生活を満喫して欲しいし、親の私はこの過度の保護者熱心モードを何とかさらりと乗り切りたいものです お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[生活一般] カテゴリの最新記事
|