206720 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

くれどりブログ

くれどりブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006/09/18
XML
カテゴリ:車、バイク関連
先日自分で付けたのは撮影する余裕がなかったのですが
今回後輩に頼まれて準備することになったので、写真つきで解説します
まず準備するものは以下のとおり


IMG_3866.JPG

配線は廃車になったバイクなどから取っておくと便利です
HIDなのでちょいと太目のをチョイス・・・しすぎたら、ものすげぇ太いのでしたw
あとはバラストとバーナーね。トヨタ純正のバーナーはD2R型なので
一般的なH4型に取付するためには変換台座が必要になります
今回はヤフオクにて2個2500円のをチョイス
H4のバルブの土台をサンダーで切り取ってくっつけてもOKです。理屈は一緒ですから


IMG_3875.JPG

まずはバラスト側から加工開始
配線は基本的に赤色=メイン 黒色=アースです
とりあえずギボシ加工をして、バラスト側をオスにしてみました。向きなんぞ知らんw


IMG_3879.JPG

んで配線の片方(バラスト側)をメスにして、さっき作ったバラストと接続
配線が太すぎてちょっと微妙な感じに・・・


IMG_3877.JPG

そんでもって配線の反対側を平型端子のオスに加工します
理由は純正のバルブに接続するコネクタが平型のメスだから
そのコネクタのアースとバルブのHi/Loのどちらかに接続すればOK
ちなみに俺はHIビームに接続してON・OFF機能を付けてみました
※トヨタ純正HIDはロービームしかないんで、コネクタの配線が一本余ります

あとは接続したら、接続部を漏電防止のためにビニールテープでグルグル巻きにしてやりましょう
出来る人はゴム製のコネクタカバーなんかを付ければ綺麗に出来るかと思います


IMG_3883.JPG

最後にバーナーに台座を取り付ける作業
説明書には接着剤でくっつけろと書いてあったのですが
ホームセンターで売ってる強力接着剤でも、取り付ける際に外れてしまったので
接着剤で接着した後、さらに後ろからコーキングなり、バテなりで固定したほうがいいかも



以上で下準備は完了です
大変なのはこれからなのです
オートバイに付ける際には、ヘッドライト内にイグナイタがきちんと収まるかが問題です
社外ヘッドライトなんかだと、ライトケースが小さく、押し潰されてバーナーがまっすぐ付きません
イナズマの純正ヘッドライトだと、配線を外側に寄せて真ん中にスペースを作れば付きますよ
ただし、イグナイタを中に通すために、ライトケースの穴を拡大する必要があります


あとバラストの取り付け位置。俺はホーンの下あたりにタイラップ留めで固定してます
オートバイ用のHIDキットなんかだと、配線が長くて、シート下に収めたり出来るんですが
クルマ用のを流用するとそうはいきません。配線延長してもいいけど、漏電防止をしっかりと
半端な接続方法だと配線が燃えて火事になりますw
ネットで検索するとクルマ用のHID流用でオートバイに取り付けてる人は
ヘッドライトをステーなどで前方にオフセットして後ろにスペース確保が主流みたいですね


オートバイにHIDをつける場合は、とにかくスペースの確保が大事です
バラストがきちんと収まって、ライトケース内のイグナイタがきちんと付けられれば
後は問題なく取り付けることが出来るでしょう

今回のやり方はちょいと荒っぽい取付け方法ですが
基本的にはこんな感じです。配線加工の知識があれば比較的簡単に出来ますので
チャレンジしたい方は是非。ただし失敗してもウチのせいにしないでね(^^;





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/09/18 06:52:47 PM
コメント(0) | コメントを書く
[車、バイク関連] カテゴリの最新記事


PR

Calendar

Profile

さとふ@くれどり

さとふ@くれどり

Category

Recent Posts


© Rakuten Group, Inc.
X