|
カテゴリ:水道代
水道代 先日、ママ友達とこの話題に・・・
我が家は、みったん含めて主人と私の3人家族 同じ家族構成でも、高いと2ヶ月に一度の請求は 約8000円の家族もチラホラ・・・
私達は、以前の1LDKのアパートでは2ヶ月に一度の請求書は ほぼ、基本料金のみの約4200円 みったんが産まれてから、UPしましたが数百円だったので4000円台はキープ ちなみに、布オムツも使用してたり&洗濯は約6kgを毎日してましたし みったんがベビーの時は、洗い分けてたのでプラスで洗濯してました。
現在、引越し後は5000円台に お風呂も大きくなったし、仕方ないと思いつつなんとか下がらないかと策を練るが、 我慢しての節約は私には無理 で、 なぜか前回だけ、1月に引越し後で初4000円台になりました なぜ、我が家は水道代が7000~8000円台にならないのか & なぜ下がったのか、考えてみました
現在の家&アパートは元栓が各箇所にあります なので、洗面所・キッチンなどそれぞれで元栓を絞ります。 お湯&水を両方同時に出した時が最大の量 それで、困らないだけの&イライラしない量を確保しつつ お湯&水のそれぞれ元栓を絞ります 洗面所は、なおさら なにせ、主人もジャージャー使うので、主人がイライラせずに使える程度まで縛ります。 これで、出しっぱなしを注意する事も気にする事もやめて好きにしてもらってます ちなみに、夏は水を多く、冬はお湯が多く出るように 季節の変わり目にクレームが出るので、割合を調節します 実は、これキッチンも同じ 夏は、麺を洗うので水の割合も多く、出る量も多くしますが それだけで、水道料金UPしたときには、節約の意味を痛感しました。 ちなみに、手荒れする私はお茶碗洗いにゴム手必須 残念な事に、我が家に食洗機は存在しません あとは・・・以前のアパートでは
を↑使用してましたが、新しい家では節水型のトレイなのでつけてません。 新築アパートじゃなく、あまりに古いトイレだと 5000円節約になったと友達から聞きました
現在のキッチンの蛇口は、2段階で水の量が調節できるようになってます。 なので、元栓を絞って&1段階目の少な目の水の量で 家事&お茶碗を洗うように、改めて最近気をつけました。 そして、お風呂。。。 以前は、湯沸しも足し湯もなかったので みったん&私は18時にお風呂 主人は22時~23時で、完全にさめてのお風呂 さらに、帰宅が遅かったのでお風呂はいらないと、ほとんどシャワーのみ・・・ 最近・・・ お風呂の回数増やしました 雪もボチボチ降ったので、毎日を目標にお湯を貯め出しました 以前 シャワーでみったん&私が体を洗う→お風呂→上がる→翌日洗濯に水使用 ↑これだと、最初体が冷えてるので シャワーだけの日と一緒で、出しっぱなし 最近 お風呂に浸かって温まる→あがって、洗う→お湯に浸かる→翌日洗濯に これだと、体がホカホカなので、シャワーの出しっぱなしをやめれました 次に入る人が、お湯の汚れが気になる??? そこは、毎日入ってますし鉄粉もってくる主人より綺麗なので・・・ と、言い訳させてください そして、十分我慢しての節約だという意見もあるかな^^; でも、蛇口を絞ればあとは出したくても出ない・・・ なので、あきらめ&いずれ慣れる・・・って、感じかな
まだ、ちょっとだけですが、前回末日くらいからこれで挑戦 水道代が下がった なので、暖かくてリラックスできるだけに 引き続き、シャワー翌日お風呂・シャワー翌日お風呂 よりは、金額UPするかな?と思いつつ 毎日のお風呂を、引き続きチャレンジ中です
長い文のお付き合いありがとうございます さてさて、次はほとんどつけてない 我が家の家計簿の年末調整を・・・これまたいつか・・・ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|
|