668907 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

クリームな日々

クリームな日々

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

abi.abi

abi.abi

お気に入りブログ

奥村博氏の ゼロ除… New! 再生核研究所さん

おひさ❗️❗️\(^-^)… おシャマなTomさん

セルカリアを調べて… rhyssa05さん

ワイト独立連合帝国 スーパー鈴木2287さん
古稀琉憧(元昼寝の… しっぽ2さん
Broken mend broken. Ged4344さん
あれが噂の 「Welcom… Priorityさん
ヨコミウメ日記 閑翠さん
第7官界彷徨 薔薇豪城さん
再出発日記 KUMA0504さん

コメント新着

kuroneko@ Re:連休はケーキつくる(03/28) わあー、おいしそうですね。
おシャマなTom@ Re:坂本龍一の追悼(04/16) 千葉5区補選❗️ お友達に宜しくm(_ _)m …
abi.abi@ Re[1]:バレンタイン近しのつづき(02/07) kuronekoさまへ スマホからだと画像添付…
kuroneko@ Re:バレンタイン近しのつづき(02/07) >キャラメリゼ かっちょいいなあ。…
Tom@ Re:今期のドラマは(10/30) MerryChristmas\(^-^)/ HappyHolidays\…
abi.abi@ Re[1]:良いもん見た。(06/01) kuronekさま 飼い猫は、室内飼いが多いの…
kuroneko@ Re:良いもん見た。(06/01)  たしかに、道の途中で猫や犬を見かける…
abi.abi@ Re[1]:キジーは友達(12/15) kuronekoさま いえ、ノラさんのようで、首…
kuroneko@ Re:キジーは友達(12/15) わー。姿勢や目線が虎みたいですね。 首…
abi.abi@ Re:最近の読書3(02/22) kuronekoさま ご無沙汰してます。 コメン…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

フリーページ

ページ1


井上哲メール


「沖縄県民の声が政治を動かしている」


質問


11月15日証人喚問


井上哲志メール07,12,7


外交防衛問題集中審議


08,9,7井上さとしメール


9月18日メール


9月29日メール


9月30日メール(井上さとし)


田母神招致、井上メール08.11.11


井上メール( 靖国f派への審判)09,10,7


原始第三歌仙集 『化石』


惜別。フィリパ・ピアス 


追悼、カート・ボネガット


毎日ニュース07,4,4


学力テスト不参加の犬山市


滋賀県議嘉田知事支持の候補12人当選


学力テスト差し止め申請。京都


憲法改正アンケート


自衛隊がデモ調査


関組長


政治家にオーラを求めるな。


ネット中傷


沖縄戦集団自決「強制」記述に修正意見


安倍の問題点


NTT通信障害07,5,15


NTTの説明


普天間移設調査:海自参加 


名簿


テーマ:食品値上げ(asahi )


宙船(そらふね)


矢祭町の選択(2007.12.20)


加藤登紀子の時間泥棒(アスパラクラブ)


読み解く。国際情勢


和田中夜スペ,差し止め求め仮処分申請


9条世界会議


関組長転載。2008.4.11


保坂展人のどこどこ日記(転載)4月28日


讀賣08,6,3


自衛隊地震不明者捜索から撤退


ヨミウリニュース


NHK


ZAKZAK(08,9,26)


2008、報道の自由度ランキング


クシャナ


沖縄集団自決訴訟2審判決


関組長メール


落合恵子「積極的その日暮らし」08,12,27


09,2,20讀賣新聞


新型インフルエンザ検体問題


加古隆


連立政権合意全文 (民主、社民、国民新)


鳩山演説要旨


国連演説新しい形


読売


レンホウさんとコオミさんのツィート


鳩山首相への緊急提案[提案呼びかけ人]


転載さいごのふれーず


坊ちゃんのことby碧猫さん


畠山さんのメルマガ、6


2011,6/15定義集 大江健三郎 


2009年04月11日
XML
カテゴリ:

かれこれ2月がかりでようやく「輿論と世論」を読み終わる。


輿論と世論

図書館の本なので、2週間目には電話で延長を依頼し、再度の延長は認められないので、次は館まで出向きカウンターで改めて借りる手続きをする。

実際に続けて読んでいたわけではない。
あまりに切実な内容なので細切れに読むのは憚られて、積んである状態が長かったのでもある。

まだ消化し切れた訳ではないが、色々考えさせられた。

一部引用。

5月12日、文化審議会国語分科会漢字小委員会は、常用漢字表に追加する可能性のある220字を発表した。
既に新聞記事で確認済みの読者も多いことだろう。だが新著「輿論と世論」を執筆中の私ほど素案リストを熟読した者は少ない筈である。

 素案が純粋な使用頻度であれば、妖艶の「妖」や淫乱の「淫」など週刊誌系の語彙が多いのはやむを得ない事だろう。
だが、そもそも頻度調査は公正中立だろうか。
当用漢字表により使用を厳しく制限された漢字には、現在の頻度が下位だから重要度が劣るとはいえないものがある。
その筆頭が輿論の「輿」である。

 日本世論調査協会は「世論(せろん)と書いてヨロンと読む」と苦しい説明をしているが、これこそ戦後の文化的混乱の象徴である。

そもそも、世論と輿論はまったく別の言葉であった。
輿論は伝統的な中国語だが、世論は明治日本の新語である。初出例として福澤諭吉「文明論之概略」(1875年)が引かれることが多いが、福澤は世上の雰囲気(世論)と責任ある公論(輿論)を区別していた。

明治天皇の用例がわかりやすい。
維新のスローガン公議輿論は五箇条の御誓文で「広く会議を興し、万機公論に決すべし」と表現された。
輿論とは尊重すべき公論だった。

 一方、軍人勅諭の「世論に惑はず、政治に拘らず」が示すとおり、世論とは暴走を阻止すべき私情である。

 もちろん、1925年普通選挙法成立に至る「政治の大衆化」の中で、理性的な討議より情緒的共感を重視する「輿論の世論化」が生じた。
1923年関東大震災は流言蜚語による朝鮮人虐殺を引き起こしたが、芥川龍之介はその翌年に発表した「侏儒の言葉」でこう書いている。

「輿論は常に私刑であり、私刑は又常に娯楽である。たとひピストルを用ふる代わりに新聞の記事を用ひたとしても。」

 なるほど、今日のメディア報道被害を連想させる文章である。
だが、芥川がこのアフォリズムで批判したのは、世論と輿論を混同するげんじつではなかったか。
その後の昭和史は理性的輿論が感情的世論に飲み込まれていった過程である。

 敗戦後、当用漢字表で「輿」が制限漢字となったとき、毎日新聞社からの照会に対して、内閣参事官・吉原一真はこう回答した。

「全く逆の建設的なニュアンスだから問題だとは思うが、いま輿の字がなくなると、よろんという言葉は後世に残らなくなるだろう。
新聞が世論の文字を使えばその宣伝力で世論が普遍化するのではないか。
十年の歳月をへれば、世間では世論をせろんとよむだけでなく、よろんと読む人も残るだろう。」

 毎日新聞社は朝日新聞社と協議し、「輿論」を「世論」に置き換える処置が採用された。
しかし、この結果、私たちは世間に漂う気分を批判する足場を失ったのではないだろうか。

神輿(みこし)という言葉が示すように、輿とは担ぐものである。
個人が担う意見こそが、尊重されなければならない。
 だとすれば、KY(空気が読めない)という若者言葉を批判するためにも、空気(世論)に流されず責任ある意見(輿論)を自ら担う覚悟が必要である。
私が敢えて自覚的に輿論と世論を峻別することを主張する所以である。
その第一歩は、「輿」の字の常用化である。
まず、新聞が積極的に「輿」を論ずるべきなのではなかろうか。」(2008年、5月26日『信濃毎日新聞』)

 目から鱗が落ちる思いだった。

道は遠い・・・・

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年04月13日 20時24分53秒
コメント(4) | コメントを書く
[本] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X