|
カテゴリ:風景
6/29(火) 11:35AM 昨日は暑かったですよ 30℃超えてました 浜松が34℃と聞いてたけど… こっちも変わらなかった cream38は風邪を引いたらしく 熱やら鼻水やら咳 「お母さんこれ貰わない方がいいよ。きついわ」 だって いらんわ~ そんなの さらには 「今さ~ 味分かんないから美味しいもの作らないで」 これって何?? 福岡の甥っ子も熱発だそうです Wanted いつも訪問してくれてたブロ友さんの日記が 金曜日、突然消えてました 富山の 前進前進前進キング 合馬の天然水 昼間のコメントから夜訪問したところこんな表示が 「URLが正しく入力されているかご確認ください。URLが正しい場合は 既にこのページが削除されています。ご了承ください。 」 どうしちゃいましたか?心配しています 6/9(水)~6/21(月) 撮影 撮影:Softbank携帯930SH アガパンサス トップは私の好きな花 ひょうきんな顔をしてたので つい…足が止まっちゃった 後姿も可愛いじゃん トクサ 6/9 6/21 今までじっくり見たことがなかったのですが トクサはツクシと同じようなのが出てくるらしい どんなのか見たくて ご近所のを観察していたところ こんなのが出た! 6月10日の夕景 エンバク これはエンバク 漢字で書くと「燕麦」 ご近所のおばさんが麦をくれるというので この場所に行きました おばさんとは行き違ってしまったのですが 畑に植えてあるこれなんだろうと思って見ていました 後でおばさんに会ったときに 「あそこに植えてあるのはカラスムギでしたか?」と聞いたら おばさんが「エンバクだよ。緑肥で植えてある。」と がっ!私が調べたところ エンバク=カラスムギ ⇒ Wikipediaへ ヤナギハナガサ 学名:Verbena bonariensis 別名:サンジャクバーベナ(三尺バーベナ) 原産地:中央アメリカ・南アメリカ 花期:春~秋 背が高く頂上に小さな花が集まって咲く これはなんだろう? オオイヌノフグリの仲間のフラサバソウかと思ったけど ちょっと違うみたい 要観察 要調査 … 私にとってですが イヌホオズキ ナス科 もう黒い実をならせてました はやっ ホタルブクロ キキョウ科 タケニグサ 竹似草 ケシ科 花がてっぺんについていました この花が面白いんだな タケニグサってケシ科には見えないなぁ ブルーベリー 知り合いの家のブルーベリーです ここのはいつも沢山実がついているのに 鳥に狙われない なぜだ? カマキリ うちの玄関の網戸にくっついてました まだ小さい 歩いていたら茶畑の脇で発見 そうそう ここには卵が一杯産み付けられてたんだった トキワツユクサ 良く行くお寺の裏庭に咲いていました 南アメリカ原産 日本には昭和初期に観賞用として持ち込まれ
帰化植物として野生化 要注意外来生物に指定されている ↑ ホントこういうの多いよ ネジバナ 自由奔放な花 芝生のようなところが好きです 6月19日の風景 どんよりと重たいグレーの空 前方に団体さん発見! 凄く近いんだけど携帯だと駄目だわ 望遠カメラじゃないと~ カモが飛び立ちました byマッチャ 日記に感動&笑いだったら ぽちっとしてね~♪Thanks 足あとに置き手紙ポチっとどうぞ コメント書かなくても 訪問したよ♪と足あとが残せます follow me!!Twitter お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[風景] カテゴリの最新記事
|