|
カテゴリ:ガーデニング
6/22(水) 24:00PM…実は翌日夜
水曜日 暑くなりましたね キタ━━━(゚∀゚)━━━!! いきなり キタ━━━(゚∀゚)━━━!! 暑いの苦手なのに 勘弁して~~ 撮影:Softbank携帯930SH 今日ご紹介は 庭に咲く青系(ムラサキ)の花 そして息子から来た写メールです 5月20日~6月7日 八重咲きペチュニア こちらはペチュニアなんですって 八重だとボリュームがあってますます豪華です 名前はドレスアップというそうです 色はパープルになるのかな 今の時期は高温多湿のため 花がらを早く取り除かないと腐りやすいので注意 タキイ種苗花ドレスアップペチュニア八重シリーズ <<サフィニアとペチュニアって。。。>> サントリーによって改良されたペチュニアをサフィニアという サントリー サフィニアはペチュニアの一種 原種ペチュニアの雨に弱いとかの弱点を減らし 枝分かれを多くとにかく豪華な花がたくさん咲くよう改良されている 育て易く強い花である 最初は一種類だった花色も多種になっている 花の大きさも大輪から小さいものまである 今では、ペチュニアよりもサフィニアが主流 販売時期 3月~6月 開花時期 4月~10月 株張 100~150cm 草丈 15~20cm 花径 大輪:7~10cm 中輪:4~6cm 摘芯 必要 切り戻し 必要 花がら摘み 必要 日当たり 半日以上直射日光の当たる屋外で 水やり 土の表面が乾いたらたっぷりと水を与える 追肥 『サフィニアの液肥』500倍を1週間に1~2回程度 植え込み株数目安 丸鉢プランター:3株/30cm 横長プランター:3株/65cm 花壇:9~10株/1m² 名前を・・・・ 思い出せません あはっ こぼれ種からあちこちの鉢に勝手に出て同居しています こちら未UPでしたが去年の写真 種の画像は6/3なのでちょうど同じ頃になります ↓ ゴマノハグサ科 ビオラ 長らく咲き誇り 花壇を彩ってくれる花です ラベンダー この春お迎え入れのラベンダー これからの季節が乗り越えられるといいんだけど 暑いのが苦手のようで この種類は何度買っても絶えてしまいます 花壇の中にあるのは丈夫で 長年育つのですが 私が好きな麦の穂みたいなラベンダーは 本州の暑さには弱いみたいです ハツユキツユクサ ツユクサ科 トラデスカンティア属 学名 Tradescantia fluminensis cv.Maiden's Blush トラデスカンティア・メイデンズブラッシュ=ハツユキツユクサ こちら春山ハーブ園にて去年購入 2010.6/27の日記 購入後芳しくない姿をしながらも冬を越し 春を迎えることができました 鉢から出し綺麗な部分で植え替えをしてあげました 斑入りツユクサと紹介したこちら ハツユキツユクサという名前だそうです キキョウ 今年の一番花 その時にはたった一輪でした 今は次々に沢山咲いています 息子からの写メール 大分前のですけど(笑) 5月11日に 仲間と焼肉食べ放題に行った時のもの クーポン券の話をしたら プリンタもないし面倒くさいって言ってたのに わざわざ大学でプリントアウトして持ってったらしい どこかに行くときにはそういう情報チェックするよう アドバイスしておきました 5月24日 この日は麻婆丼にしたらしい 自炊一年ちょっとにて早くも飽きが来ている息子 身の回りの世話をしてくれるお嫁さんが欲しいと 言い始めました お嫁さんたって スーパーの陳列棚に並んでる野菜みたいに 「これください!」ってなわけにはいかないよ 6/23 更新 僕のものに。。。.rm John-Hoon MV <友達: おじょう&あきちゃん作> YouTube John-Hoon He is my favorite singer byマッチャ 日記に感動&笑いだったら ぽちっとしてね~♪Thanks 足あとに置き手紙ポチっとどうぞ コメント書かなくても 訪問したよ♪と足あとが残せます follow me!!Twitter お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[ガーデニング] カテゴリの最新記事
|