953400 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ハッピー&ラッキーな日々

ハッピー&ラッキーな日々

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

プロフィール

ハッピー☆ラッキー

ハッピー☆ラッキー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

ここ一番では死ぬ気… New! よびりん2004さん

信頼関係の作り方 New! よびりん♪   さん

【活きていくうえで… おぎゃりん☆さん

GAIA BE AN INDIVIDUALさん
伝説のアラキ:)気… 気合・気愛:)さん

コメント新着

ハッピー☆ラッキー@ Re[1]:お盆にはペットも帰ってくる(08/15) 名無しさんへ はじめまして。コメントあ…
名無し@ Re:お盆にはペットも帰ってくる(08/15) 初めまして。 私にも大切なペット達がおり…
シノブん@ Re[2]:ひとりさん流片付け術(斎藤一人さんのお話より その2)(04/12) バンコク「竹亭」さんへ いや私も今、必死…
ハッピー☆ラッキー@ 終了いたしました こちらのプレゼントは終了となりました。 …
ハッピー☆ラッキー@ ともこさん お返事が遅くなってしまい、大変失礼いた…

フリーページ

サイド自由欄

設定されていません。
2010年06月09日
XML

先日、コメント欄で「整理整頓術、部屋のコーディネート術とか、居心地のいいお部屋作りの術を、教えて頂けませんか?」というリクエストを頂きました。

思わず、頂いたコメントを見て大爆笑大笑い

何故なら・・・

私の今生の課題の1つが「整理整頓」だったりするからなのです。(あ、思わず公表してしまった!)

私にとっては謎なのですが、何故か私は家事が得意に見えると勘違いされることが多いのですが、料理以外はホントにとっても要領が悪いのです。
(というか、うちのパパが料理以外の家事がすごすぎるんです、ハイ。短時間で見事なまでに家事をこなす彼は、身内から見ても超人です。)

こと「整理整頓」については私の悩みのタネ★(といってもそんなに悩んでいませんが。え?だからいけない?そうかもですぅ~。汗)

一度「あ~、もういいや、重ねて置いちゃえ」状態になった場所は、回復(整理)の目途が立たず、どんどん書類や荷物が山積み状態に・・・というのが、私のダメパターンなのです。

しかし、神様は私に救世主を与えてくださいました。

もう見当がついている方も多いと思うのですが、それは、我がパートナー、です。私が自分のテリトリーが「ひょえ~★もう、どうしましょ?!」となった時、助けてくれたのも志でした。

志ちゃんは、身内がこう言うのもナンですが、本当に素晴らしく優秀で(体型&食欲の自制を除く)、整理整頓にいたっては、学生時代に手伝ったお掃除のバイト先の社長から「今までのバイトの中で断トツ!」と評価され、就職して欲しいと請われた程の能力の持ち主。
(こんな能力の持ち主が傍にいてくれるので「私がやるより早くて綺麗だしィ~・・・」と思うと、頼ってしまって自分でやる気が失せていたのも事実です、ハイ。)

というわけで、今回このようなリクエストを頂き、私は迷わず志にアドバイスを求めました。


彼は短期決戦型なので、私のようなのんびりタイプの方にはハードに感じられるかもしれませんが、彼の言われたとおりにやって、私はビックリするほど短期間に部屋が片付きました。

ただ、これはあくまでアドバイスなので「こうしたほうがいい」「こうしなければならない」というよりも「お掃除と整理整頓の達人がこうしているよ。」「整理下手がその通りにやったらあっという間にお部屋がキレイになりました♪」という整理整頓方法の一例だと思ってお読みいただければと思います。

では、名付けて「志的 お掃除&整理整頓アドバイス」ということで、以下にご紹介をさせていただきたいと思います。
※( )は私の補足の言葉になります


本当に綺麗にしたいなら、DO IT !
(つまり、すぐやれということです)
 
本当に家の中の氣をよくしたいなら、DO IT !
(とにかく、すぐやれということです)
 
「どこから掃除しよう」と考えるくらいなら、目に付いたところから、DO IT !
(目に付いた場所からとっととやれということです)
 
あとは、ひたすら出来るところまでやる。
(一息つきたくなるまで、ひたすら続けるように言われました)
 
一休みは一休みにする。長く休まない。
(本当に、一休みだけして、空き時間はすべて整理整頓に費やしました。結果、思いの他早く部屋がキレイになりました。)
 
音楽をかけながら、気分良くやる。
(大好きな曲をかけて、気分良くやることが秘訣、と言っていました。)
 
ゴミ袋を常に自分のそばに置いておく。

 
捨てるかどうか「これどうしようかな」と迷うようなものは、迷うくらいのものだから、感謝して捨てる。
本当に必要なものなら、これはとっておく、と即決できるはず!
基準として、1年目にしない、使わないで平気だったものは、はっきり言ってこれから使うことはほとんどないと思う。
 
掃除に上手い、下手もない。する気の問題
(私的には、上手い下手は確実にあると思っています。ただ、する気の問題というのは確かにあると思います。。。)

大掃除が必要な部屋を生み出したのは自分。
何故、そのような家や部屋になったかというのは、自分に問題がある。だから、その問題を解決しなくてはいけない。

例えば、何かを出してきて、用が済んだのに片付けずにそのまま置きっぱなし、出しっぱなし。「しまわなきゃ」と思っても、しまわない自分がいる。根本的に「その時にしない」というのが問題。

後でやろう」という、自分に都合のいい言い訳が片づけをさせなくさせている。終わったとき、気付いたとき、目に付いたときに「すぐに」やるという自分になること。←これは掃除に限らずです。By 志
 

以上、志的 お掃除&整理整頓アドバイスでした。


なお、有料無料にかかわらず、志の出張サービスはいたしておりません。(いなくなっちゃうとウチが困っちゃうのです。爆♪)

ただし、志へのメール私書箱・ブログのコメント欄での相談は24時間無料です。ご相談内容は、掃除や整理整頓以外にも、石のこと、その他なんでも受け付けているみたいですウィンク(志は何故かお坊さんと良くいわれている。)



なごみ地蔵

志はこんなに可愛くありませんが・・・(爆♪)
 

 

以下、私が実際に志からアドバイスを受けて整理整頓に励んだ際に実践・実感したことを追記させて頂きました。整理下手な人からの視点ということで、ご参考になりましたら幸いです。

まず、手にしたものは3つに分類するよう指示を受けました。(←これがすごーく良かったです!
1つは捨てるもの、1つは絶対に必要なもの、1つは残すか捨てるか、後で考えるもの。

捨てるものはゴミ袋へ直行。

絶対に必要なものは、衣類、小物など大まかな分類に分けて、さっさと収納します。

残すか捨てるか、後で考えるものは後で考えるのだから、整理中は一切考えず「後で考えるコーナー」に直行させます。(この時に考えないのがポイント。短時間で整理整頓を終了させる大きな鍵だと思います)
私は大きな袋を用意して、そこに「後で考えるもの」をポンポン入れていきました。

収納は、上に開くものよりも、引き出しタイプのほうが扱いやすい。(重ねてもすぐに出し入れが出来るから)

本やCDも上に重ねない。出し入れしやすく、観やすく収納する場所を確保する。

古いものは基本的に「陰」の氣に満ちています。長く着ていない服は、着ると重く感じられます。クリーニングに出すか迷うくらいのものは感謝して捨てる、ということを心がけました。

とりあえず、収納場所にスペースがないとお話にならないので、収納場所(押入れやタンス、引き出しの中など)の中に空間を作るようにしました。(つまり、中身をたくさん捨てました。)


今回はこの辺で。(まおさ~ん、多少はご参考になりましたでしょうか?!)
次回は、私が教えていただいた「心地よい空間作り」のお話をさせていただきたいと思います。


本日もお読み頂きありがとうございます。
皆様のご健康とご多幸を心よりお祈りしております四つ葉

 

ロゴM

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年06月10日 01時59分26秒
コメント(17) | コメントを書く
[活用できる(かもしれない)お話] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X