|
全て
| 車検・整備・販売
| ミミにゃん
| 政治・行政
| 【鉄】
| レガシィー!
| 焼酎・居酒屋
| ハードボイルド週間
| エトセトラ・・・
| 株式情報
| 新規事業
| 販売車輌
| FZR:ZZR バイク
| おっさんの会
| レシピ
| 地熱発電
テーマ:修理工場集まれ!!(1120)
カテゴリ:車検・整備・販売
本日入庫のR30スカイライン:RSターボです。
エアコンの修理です。 昭和57年製のOLD TIMERです。 通産省の「グッドデザイン賞」を初めて自動車で受賞した クルマでもあります。 エンジンはFJ20DET 並列4気筒16バルブDOHC、シングルターボ、 出力はグロスで190馬力でした。 1気筒あたり4バルブは、GT-Rの再来かっ!と騒がれ ましたが、後々のR32型までGT-Rの名前は封印されてました。 ちなみに、平成60年デビューのR31型では旧GT-Rと同じ6気筒の DOHCも復活したのですが、専用ボディーでもエンジンでもなかったので GTSとしました。 レギュレーション確保のために、大型タービンを搭載した800台 限定の車両はGTS-Rと命名されました。 あくまでGT-Rは「無敵」の性能が要求されていたのです。 このRSターボはシルエットフォーミュラー(レース)にも使われ ましたが、ベースはナント!「漁船エンジン」です! 日産の「漁船エンジン」シリーズ?は、この他にも LD28というディーゼルエンジンもそうでした。 耐久性は高かったです。 チカラは強いのですが、なにせ騒音が・・・(笑) その後に発売された、乗用エンジンベースのRD28は トラブル続きでした。 インパネのメーター類はすべて水平指針でした。 エンジンオフの時には、すべて0を水平で指すように 工夫されてました。 確かR33まで続いたのかな? 現行スカイラインまでは継承されてません。 後ろ姿はあの当時ではハイデッキスタイルで斬新さを 感じさせたものでしたね。 実は、わたしも6気筒のGTですが、後期型に乗ってました。 もう20年以上前になります。 あの当時の美しくも優しい彼女たちは・・・ いいオバサンだろうね! 人のこと言えないか・・・(爆!) お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2011.04.18 17:27:31
|
|