|
カテゴリ:我が家の風景
9/30に「カラ歩き」した(これって当たり前に使う言葉か?)亘理町。
ともかく閉店してしまう前に一度は行きたいと思っているので、 確実なところを聞いておこうと、昨日、お店に電話しました。 閉店する10月末までのお休みはどうなっていますかってね。 すると、定休日である土曜日のほか木曜日も休みにしてますとのこと。 この3連休もこの言葉どおりで、土曜日は休み、 体育の日(スポーツの日でした)は営業するとのことでした。 ようし、んじゃ、日曜日にでも行ってみようかと思ったわけであります。 それじゃーーーー、今日は何すんの? (笑) まずはコメを頼んでいた農家さんから「コメできたよ」と連絡着てたので、 そちらの都合を聞いたうえでおじゃましました。 30キロの袋を車に積んで、帰宅後には降ろします(そりゃそうだ)。 まー、その息が切れること… 体力が無くなってますな(苦笑)。 仙台勤務の時は通勤で片道1.7キロ歩いてたから、 筋力はなくても体力はあったような気がしますが、戻って3年… ダメだな… 何かしら運動することを考えないとな。 (と思ってるけど、キーボード叩いてるだけなんだな) んで、汗書いたシャツを着替えまして、昼食後は灯油を購入しに行きました。 今週、急激に寒くなった… 寒い日があったので暖房の準備をと思いました。 午前中には扇風機片付け、ファンヒーターを出して… 季節用品は離れに置いてるので、晴れてるときにやってしまわないとね。 んで、灯油を買いに行くためにはポリタンクを用意しないといけません。 今シーズン初めての使用となるため、サッと汚れを拭いて車に積みます。 4つあるポリタンクの4つめを吹こうとした時に「あれ?」ってなりました。 なんかドロの塊が付いてる。 ドロバチとかツチバチの巣みたいだけど、出入口がない? なんだろうと、蹴り外してみましたよ(ドキドキ)。 こんな感じ ↓ 手に持ってるのがくっついていたドロ…? ひっくり返してみたら、あら大変 ↓ ピンボケでごめんなさい。 やっぱハチの巣だったのね。美味しそうなハチの子が入っておりました。 ピントに注意して撮り直し。アップになってるし。 ムシが嫌いな人はごめんなさいね。 んで、もう一度、表側というか外側を確認してみましょう。↓ ↑どうでしょうか。幼虫へのエサやりようの穴が開いてないんだけど。 もしかしてあれか、幼虫もほぼ動かなくなってるから、蛹になる手前なのか。 そんなエサ不要のところまできたから穴を塞いであるのか? そんな段階まで来た状況で破壊してしまって申し訳ありませんな。 だけど、ハチの巣を付けたままホームセンターに持っていくわけにはいきませんもんね。 無事に灯油を購入しまして、ホームタンクへ移しておりますと、 なにやら視界にプラプラ動くものを発見。 ミノムシでございました。 少し頭を出したり引っ込めたりしております。 「何がしたいんだお前は?」とツッコミを入れたかったんですが、 ひとりごとのようになってしまうのでやめましたよ。 ↓ 頭を後ろに思いっきり反らせてるし… 前にも書いたけど(確か)、ミノムシってミノガの幼虫なんですが、 ミノガ… 成虫は箕と関係ないんですよね。 つまり箕をまとった幼虫の姿から成虫の名前になってるんですな。 大人になっても子どもの時の呼び名で呼ばれる… 人間でもそんな人、たまにいますよね。(笑) ○○坊ちゃんとか呼ばれる人とかね。 「少年隊」は… 違うかぁ? えーと、今日はムシ(昆虫)の日ですか。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2022年10月10日 12時00分43秒
コメント(0) | コメントを書く |