|
カテゴリ:登米市の風景
先週、バラして燻蒸を行っていた山車ですが、
バラしたものは組み上げないといけません。 今日は8時に集会所に集合し… あれ? 先週の目算では16人くらい集まるって… 8人しかいなくね。 なんてことを思いながら、養生道具やら必要工具を用意して とある観光施設へ向かいます。 が、しかし、8:10では施設が開いていないし,スタッフが来ていない。 待つことしばし(コチコチ) 8:20ちょい過ぎたくらいにスタッフ出勤し、中に入れました。 昨夜の雨で、搬入口付近も濡れていたので、 入り口から山車までの動線にはブルーシートを敷きましたよ。 こういった配慮は、メンバーに職人が入ってるからなんだろうか。 そんな段取りが良かったのか… いや、途中では、大岩の取り付けが前後逆だったというアクシデントあったり、 あらかた終わって、タイヤの空気を充填していたら、バルブが壊れてたとか、 それなりの楽しい事案がありましたけど、 「お昼までは掛かるだろう」という予想よりだいぶ早く終わりました。 先週の作業と2日分の慰労ということで、お弁当をいただきました。 ↑見ての通り、菅原屋の「とり幕の内」弁当です。 ↓刺身が付いているということは、あの金額以上でオーダー入れたんですね。 「見ての通り」とか、皆さんが知っている体で話していますが、 これも登米市のソールフードだからなのです、はい。 そうそう、とある観光施設の方からも、「協力感謝」ということで、 お菓子を頂戴しました。 疲れたあとの甘味は美味しいものです。 あっ! 入館したついでに、無料で施設内を見て回るんだった。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2022年10月23日 16時48分34秒
コメント(0) | コメントを書く
[登米市の風景] カテゴリの最新記事
|