|
カテゴリ:そのほか。
祖母の家から古い家具をもらってリフォームしてることを報告しましたが
今回は木製の椅子です。一脚だけ倉庫に残ってました しっかりとした高級感のある椅子です ただピカピカしすぎ・・・ これじゃ、うちの部屋には似合わない そこで、ちょっと加工してみることに まずは全体の塗装を取って、地の木目に戻すぞ 粗めの紙やすりを用意 それを使ってゴシゴシ削り取る作業を始めたのですが・・・すぐに無謀と判断 全然、取れない 木なので塗装が沁みてて、ニスは取れても色までは・・・無理
あとで調べると、こんな塗装剥離剤もあったんですね これをつかっても結局、沁みた色を取るにはやすり掛けするしかないようです。 やすり掛けって、すごくきつい作業で。すぐにボクの腕が悲鳴を上げちゃいました ということで、計画を変更 このこげ茶色のままアンティークぽく汚しをいれよう ・・・・要は、やすり掛けを途中でやめて、見栄え良くして終わりにするだけ ほんとに使っていたら、どこが一番擦れやすいか考えて。少し強めの傷を入れました 背もたれの角やおしりの部分などなど。これは、なかなか楽しい作業でした それでもすぐに腕の疲れはピークに達して この程度で完成にしました あまり変わってないって言わないでください ほんとしんどいんですから・・・ 写真だと分かりにくいですが、艶がなくなりアンティークっぽくなってるんじゃない 我が家では椅子としてでなく、観葉植物などを置く台にしようと思ってます DIYは好きだと書きましたが、実はそれほどDIYをしたことがないんです ただ、なにか作るのが好き。今回、良い機会なのでDIYを少し勉強することに はじめて電動工具なども買ってみたので、次回はその報告をします お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[そのほか。] カテゴリの最新記事
|