植え方でこうも違うか、さつまいも??
お休みする前に、屋上緑化をかねたサツマイモの収穫は報告しました。今回は、期待と不安がいりまじる畑のサツマイモを掘りましたぁ~とりあえず、芋掘り前の様子を見てくださ~い。サツマイモ(金時)最初におさらいです今回の畑の芋と屋上緑化の芋では、ちょっと植え方が違いました。畑の方は垂直(直立)植え。文字通り、まっすぐ土に刺し込んで植えます。この方法だと、芋の数は少ないけど大きなものができるらしいです。一方、屋上緑化の方は一般的な舟底植えだったんですよねぇ(舟底植えについては、愛知県のHPから拝借したイラストをみてください。)それ以外にも土の状態やマルチの有無などの違いがあったんです。畑の土は栄養過多で、マルチも張ってあり、過保護な栽培・・・おかげで写真を見てもらってもわかりますが、明らかに蔓ボケ気味蔓ボケすると、芋が小さくなる・・・らしい。不安だぁ~つべこべ言わずに、芋掘り開始ですまず鎌で蔓を切りとったのですが。切り始めてビックリすることが。南端の一番成長のよかった株の根元が・・・太すぎる~~5cmくらいあるんじゃないかなぁ。鎌では切れないこれは期待ができるのか やはり蔓だけなのかとりあえず散髪後みたいに、すっきりしました全部で5株です。さぁ、掘るぞ~どのように芋がついてるのか調べるために上から丁寧に掘っていくと・・・わかりますか垂直に刺した蔓を中心に芋が周りを囲っていますオ~やはり芋の数は、少なくて3つだけでもひとつひとつの芋がよく太っていて、でかいです植え方で、こうも違うんですね圧巻だったのが、上で紹介した南端の芋(上の写真の矢印)ほんとまん丸でカボチャみたいな大きなお芋ができてましたぁ。中央の一番大きな丸い芋で1kg近くありましたぁ~蔓の成長がよかった分、ほかの株よりも根の広がりもよくて・・・随分、外側にショベルを入れたつもりが。芋を切断してしまいました蔓ボケ=芋が小さい、は間違いなのかそれとも、あの程度では蔓ボケと言わないのかともあれ、記念の集合写真です数は少ないですが、大きな芋ができて大満足です味の方はどうなんでしょうねぇ一週間ほど乾燥させてから食べてみたいと思います蔓ボケやら虫被害やら、いろいろと問題が絶えませんでしたが。はじめてのサツマイモ栽培、以上で終了です~大成功~ッてことでいいですよね