|
カテゴリ:家族
大変ご無沙汰しておりました!
前回から、もう何ヶ月たったのか・・・ その間も遊びに来てくださっていた方々に、心から感謝申し上げます★ これからも、またよろしくお願いいたします! おかげさまで長男は2歳半、次男は9ヶ月になりました。 いろいろありましたが、オット、もち子ふくめみんなすごく元気です! ところで最近の話ですが、次男が病気になり、3週間ほど入院しておりました。 長男は家族に見てもらい、その間もち子はずっと付き添い入院です。 長い長い3週間でした・・・。 病気の名前は「川崎病」 川崎病、と聞くと、なんだか川崎市の公害病のようなイメージがありますがそうではなく。 いまだに、かかる経緯が不明の病気なんだそうです。 (病気を発見した先生の名前をとって川崎病というらしい) なぜ発症してしまったのか分からないってとても不安で、自分でもネットでいろいろ調べたりしました。 0~4歳くらいまでの子供がかかる病気らしいので、ひとつの参考までに記しておこうと思います。 川崎病には6つの症状があり、 ○ 40度近くの熱が数日続く ○ 目が充血して真っ赤になる ○ 体中に発疹が出る(特にBCGあとがすごく腫れる) ○ 唇が赤くなり腫れる いちご舌になる ○ リンパ節が腫れる ○ 指先が真っ赤になり腫れる このうちの5つ以上あてはまると川崎病と診断されるそうです。 この病気は、全身の血管が炎症を起こしてしまう病気であり、低い確率ではあるけれど心臓のほうに合併症が起こる可能性があります。 詳しくいうと、心臓の冠状動脈が拡張したり瘤ができてしまったりするらしい。 最悪の場合は、血管が詰まって心筋梗塞で亡くなるケースもあると聞きました。 ちなみに、心臓への合併症が起こると難病指定になる?と先生がちらりと言っていました・・・。 その心臓への症状が出るのが発症10日~2週間くらいの間ということで、最低でも3週間の入院。 治療は、人の血液から作ったという薬、ガンマグロブリンという点滴を最初に24時間して様子を見て、アスピリンという粉薬を服用。 ほかには、点滴の横から定期的に抗生物質の注射と、週に1回採血。 週に1~2回心電図をとり、心臓のエコーを見てもらうという治療をしました。 うちの次男は、結論から言うと心臓への合併症は免れました! それでも、毎朝の粉薬の服用は3ヶ月間は続くそうで、月1回の外来での通院は続きます。 それに、ガンマグロブリンを使ったので6ヶ月は予防接種も受けられません。 落ち着けば年に1度などのペースで通院になるそうですが、それにしても長い付き合いになりそうです。 どこかのサイトで見た情報なのですが、この川崎病は比率的に女の子より男の子のほうが発症しやすく、病気にかかり、再発する可能性がある子は3%、2回以上再発するケースは0.2%なんだそうです。 少しでも可能性があるっていうだけでやっぱり心配だし、ちょっと発疹ができたり、熱が出ただけでもこの先多いに動揺しそう。 でもおかげさまで退院し、とりあえず元通り元気になりました。 お兄ちゃんにいじめられたり反撃したり・・・ じゃれあっている姿がとても可愛いです★ どんなにうるさくても泣き喚かれたりしても、元気が一番大事なんだなあと痛感した夏でした。 さてさて、重くなってしまったところで・・・お口直し★ この夏、たくさんブルーベリーを頂いたときに作ったフレッシュブルーベリータルト! タルトの中にアーモンドクリームを焼き、カスタードクリームを乗せてまんべんなくブルーベリー★ 国産のブルーベリーのおいしさたるや・・・ 来年こそはブルーベリー狩りに行くぞ!と駆り立ててくださるほどでしたとさ! もち子は相変わらず食いしんぼう万歳ですのよ★ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[家族] カテゴリの最新記事
|