蘭デビュー / 作ってみました3連発
寒いけど\ 僕たち頑張ってるよ /ウドンコ病があまりに酷かったのでバッサリ短く切って小庭に出しておいたビオラが2月に入って咲き出しました可愛いなぁつ つ ついに我が家にも蘭がやって来ちゃいました胡蝶蘭ですあああ ずっと避けて通ってました蘭だけはだって難しそうだしゴージャス過ぎて身分不相応な感じがして...この胡蝶蘭つ つ ついにトーチャンが定年を迎えてしまい長年夫を支えた奥様にとトーチャンの上司の方から粋なはからい(しかし トーチャンはずっと単身赴任ということで家にいないためやぶ庭は何も支えてはいなかったのだが...テヘペロ)配送の途中落ちたのか株元にあった花は水に浮かべて置きましたが落ちた花でも花持ちが良いですね株元の水ゴケをペロリとめくるとわわわっ発泡スチロールが入ってるさらに真ん中に小さなビニール鉢があってそこから蘭の葉っぱと茎が出てる少ししか土がない説明書を見るとそこをめがけて水をやると良いらしいが排水性が良すぎてすぐ鉢皿に水が溜まるいつまでこの状態で良いのやら小花園さんご指導のほどよろしくお願いいたしますm(__)m作ってみました その1美味しい甘酒が甘酒コーナーから消えてしまいもう入荷しないよ とのことなので自分で作ってみることにしました米麹を買ったらありがたいことに後ろに作り方が書いてあった!!処分しようと台所から撤去していた炊飯器を呼び戻し所々で温度を測るらしいので発酵やぶ土製造の時の 土の温度を測る温度計もきれいに洗って準備まずは家にあるお米を普通に1,7号炊き炊きあがったら50度~60度まで冷まし同じ温度のお湯を1,5L注ぎ入れる米麹を500g入れ良くかき混ぜたら炊飯器を保温のまま少し口を開けて上から清潔なタオルを被せて5時間置くフタの間にお皿を挟んで隙間を作り上には漬け物の重しを乗っけての絶妙なバランス(笑)途中2回ほど混ぜて5時間たったら出来上がり~~~~~!!結構な量になりました2Lくらいかなこのままだと食べる甘酒って感じでドロドロなので飲む時は水で薄めて一煮立ちさせて完成ああ 美味しいと思ってた甘酒と同じくらい美味しい自然な甘さにハマる~~もうすでに1L分ペロリでした作ってみました その2お店からタダでもらってきた不揃い賞味期限ギリギリミニトマトを長いこと冷凍にしていたのですが冷凍庫がパンパンになってきたので甘酢で煮ることにしました冷凍ミニトマトは水に入れるとスルリと皮がむけますね きれいにむけてるでしょ?むいた皮もきれいやなぁ~砂糖どっさり(テキトー) りんご酢をちょびっとであっさり煮たら出来上がり!!煮すぎると トマトの形がなくなって飲料になってしまうので注意温かいうちに粉寒天やゼリエースを混ぜればトマトゼリーにもなりますよ作ってみました その3最後はプチDIYというか工作というか...うちのエアコンは寒冷地仕様の為霜取りの際の室外機から出る水が恐ろしく大量でハンパない特に今年は寒くてすぐに室外機の裏側が凍るので毎日のように霜が溶けた大量の水がベランダに音を立てて排出されている所構わずダダ漏れなので取り付けるホースがないかと電気屋さんに問い合わせたらまさかの「ない」の一言ベランダには合成のタイルが敷いてあるのですが水はその下まで入ってしまっているのでベランダ半分見えない場所までぐちょぐちょに濡れている模様このままではちょっと暖かくなったらカビカビになってしまうのは確実そんなのイヤだ~~~~~!!ホースがないなら自分で作ってやる~~~~!!ということで コーナンにひとっ走りで材料を買って来ました洗濯機用の排水ホース パッキン 柔らかめのプラスチック容器そして使うか使わないかわからないが 今話題のゴリラテープ(笑)プラスチック容器に穴を開けパッキンをつけてホースを繋げる だけあっという間に出来ましたプラスチック容器でダダ漏れする水をキャッチしホースでベランダの排水溝まで水を流す作戦さらに下に発砲を敷いて念には念を絶対水を漏れさせない安全設計(?)室外機の下にギュギュッと押し込んで完成なり!!そしてついにその時が来た!!室外機から水が漏れた瞬間ホースをつたってベランダの排水溝へ流れた水がジョボジョボと音をたてて排水枡へ落ちる成 功 です以前は鉢皿を室外機の下に敷いていたので毎朝丸い氷を排水枡に置くのが日課になってましたこの鉢皿じゃ容量が足りず漏れ漏れでしたけどね良かった良かった