苔じゃなくてサギナでした / 水びたしのシクラメンを救出
小庭のフクロウに雪オヤジが取り憑いています(笑)暖冬だと思って油断してたら今回は積もった!朝ご飯の後車の雪下ろしと駐車場の雪かきをしました今日は仕事が休みで良かったそしてこの前の日曜日バラの剪定を終わらせといて良かった剪定した冬枯れの太郎うさぎ以前 ブロ友の*ガーデナー*さんに作って頂いた鳥さんのモルタルオブジェもったいなくて外に出さなかったから新品のように綺麗です最近ベランダデビューさせました冬枯れのバラが似合います苔テラリウムなるものを作ってみたくてD2でこれを買って来たんですが.../あっちゃ~~(> <)\なんとこれは苔じゃなかったサギナっていうナデシコ科の植物でしたでこの苔(だと信じていた)を植えるのにピッタリじゃん!!と思ってダイシンから買ってきたこの足が付いた可愛い鉢なんと底に水切りの穴が開いていませんでした!!足の内側が窪んでいたのでそれが穴に見えていただけでした紛らわしい鉢カバーですそれとも多肉用だったのかなそれを知らずに黒ポットごとこの鉢に入れて水やりをしていたので今日ちゃんと植え替えしようと黒ポットから抜いたら水が溜まり土がビシャビシャになっていてサギナの根元が蒸れて茶色くなってた!!慌ててスリット鉢に植え替えましたどうか枯れませんように...水びたしと言えばこのシクラメン職場のスーパーでクリスマス時期に売られていたものなんですがクリスマスが終わった後予約の紙が貼られて休憩室に置かれていました濃い赤紫の花をつけた大きな株のシクラメンでしたたぶん担当の人は水切れしないようにと思ったのか水がたっぷりと入った深めの発泡の箱にどっぷりと根元までつかっており休憩室は夜寒いしこれ大丈夫かな...と心配だったのですがすぐに予約の人に渡すんだろうなと思っていましたしかし大晦日になってもシクラメンはどっぷり水に浸かったまま同じ場所にある...咲いていた花は萎れてよく見たら株全体がヤバい感じ!!根っこが浸かった水でずっと息の出来ない状態だったので根腐れしてしまったのでしょう聞けば予約などではなく売れ残ったから誰かが持って行くだろうとそのまま放置していたらしいすぐに水を捨てて土を乾かす為に暖かい場所に置きましたがシクラメンはグッタリとしてもう手遅れの可能性大何本か元気な葉っぱが残っていたので萎れた部分を取り除き担当の人も持って行って欲しい様子だったので家に持ち帰り様子を見ることにしましたあれから年も明けて1月も半月以上経ちましたご覧の通りシクラメンは元気な葉っぱが6枚残りました土もちゃんと乾いて水やりも2回やりましたもう大丈夫だと思いますシクラメンもホッとしてるように見えますねこれからどのくらい生きるのかはわかりませんがもう少し暖かくなったらちゃんと鉢に植え替えたいないつもいつも花の生産者の方は売れ残るとお店でなんとかしてってボロボロになりかけの花を置いていくお店の担当者は休憩室に置けばなんとかなると思ってる観葉植物を真夏の炎天下に放置したりもする植物を愛するやぶ庭にとっては困った話しですそういうのを目にすると心が痛む...今うちで元気に生きているウツボカズラも西洋ゴムノキもそんな売れ残りボロボロ放置植物でした見方を変えれば園芸オタク(自分)にとってはタダで植物の再生を楽しめるというオイシイ話しではありますがその度に持ち帰ったとしても置く場所が限られているのでこれ以上放置植物が増えないよう祈るばかりですゼンブウレテクレ 最近やぶ庭にベッタリのチビ写真では無表情で怖い顔をしていますがこれでもゴロゴロ喉をならして甘えているんですよ(笑)今まで膝に乗ったり自分からくっついてくることはほとんど無かったアッサリ猫なんですが先住猫のサクに20年近く遠慮していたんでしょうかねそれともサクがいなくなって一匹での留守番が淋しいのかなチビも17歳のばーちゃん猫大きな病気 しないと良いけどなぁ~オマケずっと欲しかったセラベイクのオーブン皿が手に入ったので早速大好物のキッシュを作ってみました牛乳は苦手なので豆乳で作ってますレシピはクックパットです耐熱ガラスで焼き上がりは中身がくっつかずスルッと取れて便利ですこのシリーズのずっと欠品だったパウンドケーキ用も入手したので作ったらまたupしたいと思います^o^やぶ庭はピザも大好物朝ご飯はほぼ毎日ピザです(笑)お気に入りの3種のチーズが入ったクリスピーピザが値引きになっていたので2枚入りを3つ買って来ました1枚を4等分して冷凍しておきますオーブントースターで5分焼くとカリカリ食べれて美味しいですトッピング用に瓶に入ったオリーブと冷凍ピーマンを常備自家製の乾燥バジルはもう無くなってしまいました今日はチキンナゲットも小さく切って具材にしましたそれではいただきます