|
カテゴリ:用品
自転車乗りの所有バイクの正常進化は、
おおむね下記となる。 1.通勤用にクロスバイクを買う-> 2.快適さに気づき休日も乗り始める-> 3.もっと快適に走りたくなる-> 4.入門用のロードバイクを買う-> 5.想像していなかった距離まで走れる様になる-> 6.もっともっと快適に走りたくなる-> 7.カーボン製のロードバイクを買う 1.が買い物用だったり、ダイエット用だったり、MTBだったりするが、 皆さん、大きな異論はないと思う(本当か?) ワタシの場合、 ロードバイクを買うきっかけの3'.として、 STIをどーしても使ってみたくなる というのがある。 STIってこんなの お恥ずかしい話、ほんの数年前まで、 ロードバイクの変速機は、 ブレーキレバーとは別にどこかに付いているものだと思っていた。 自転車屋で、何気なくブレーキを触っていて、 アレッ、横に動くぞ、何だこりゃ、となり、 慌ててWebで検索。 なんか、すごいね、かっこいいね、つかってみたいね。 というのが、ロードバイク購入の"主な"動機になった。 こういうギミックに弱いんだよね。 あとは、カーボン投入の6'.というか、6.の詳細として、 休日のロングライドの疲れが平日まで抜けない、 というのもあった。 今のアルミバイクは良いらしいが、 我が轟天号はかなり硬いアルミで、 走行距離が100kmを超えると振動による疲労がかなり貯まる。 若ければその日のうちに回復するのだろうが、 おじさんは素直に機材に頼ることにした。 まあ、STIのギミックがなければ ロードバイクに乗っていたかも分からないし、 おじさんでなければ硬いアルミの反応最高、 とか言っていたかもしれないが、 ワタシ的には満足な進化である。 にほんブログ村 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2014.03.02 12:02:22
コメント(0) | コメントを書く
[用品] カテゴリの最新記事
|