|
テーマ:自転車(13142)
カテゴリ:カテゴリ未分類
じゃあ、
前輪だけを外す輪行袋をお勧めしているのかというと・・・ うーん、中立かなぁ。 まあ、当たり前のことだけど。 ルールで許される範囲で、 各人がメリットとデメリットを考えて選べば良い。 メリットは、 リアディレーラー周りのトラブルの可能性が減ること、 チェーンに触れる可能性が減るので手が汚れにくいこと、 固定するタイヤが1つで済むので緩んでグラグラする可能性が減ること、 分解と組み立ての手間が減ること、 くらいかな。 ああ、シートポストが抜きにくいとあまり手間は減らないか。 あ、立てられれば前後輪を外す輪行袋より床面積が小さくなる、ってのもある。 デメリットは、 輪行袋が大きいので持って歩くのが大変、 袋詰めした自転車の面積が大きいので置き場所に気を使う、 袋詰めした自転車を持ち歩くのが大変、 ってとこか。 まあ、 マナーとして、なるべく小さくパッキングして、 電車に乗る他のお客さんの迷惑にならないようにしよう、 という主張もわからなくはない。 が、 それはあくまでマナーであって、 ルールとして電車に乗せていいサイズに収まっているのも事実。 いや、収まるモデルもあるのも事実。 だいたい、 小さくバッキングしたからマナーが守れる、というわけでもないし。 なので、 メリットとデメリットを各自が判断して選べば良いのではないかと。 大人なんだし。 で、 専門家気取りの人にその選択肢を奪う権利はない。 見る人の無知につけこんで、 マナーをさもルールのように語ってしまうのは・・・ちょっとね。 根拠を書かず故意に誤解させてまで自分のマナーを守らせようとするのも・・・ね。 まあ、 一度主張した手前、引っ込みがつかなくなる人もいるのかもしれないけど。 ということで、 前輪だけを外す輪行袋もサイズ内に収まるなら使ってもいい、 というのが今持っている情報から導き出した結論。 と、ここまで書いた思ったが、 なんか、当たり前なことを言っている気が・・・・ ランキング参加中です 押してくれると続ける気力が湧きます お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2020.02.09 10:10:06
コメント(0) | コメントを書く |