2118006 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Free Space

Archives

2020.07.01
XML
テーマ:自転車(13138)
カテゴリ:カテゴリ未分類
by金八先生・・・だっけか??

Webに情報が溢れかえる時代。
集めた情報、入ってくる情報をいちいち確認していたら、
それこそ寝る暇もない。

チェックする情報を自転車関係だけに絞っても、
関連付けて探していくと処理し切れない量になる。

量を捌き切れないとなると、
情報収集の質を落とすしかない。

時間をかけず表面だけ斜め読みして、
あー、そういうことが書いてあるのね、
と分かった気になっていると・・・

大抵は理解できていないことが多い。

自分の都合の良い方に解釈したり、
他のところに書いてある情報を読み落として誤解したり。

自分が分かった気になるのが目的なら、
まあ、それもいいだろう。

ただ、
分かった気になって、
それをネタに新たな情報を発信してしまうと・・・・ね。

ネットメディアの記事なんかは、
目新しい記事を、
元情報が新鮮なうちに出せれば、
広告収入の評価基準となるPV数を稼げるので、
正直、質はどうでも良い。

実態のある新聞社とか、雑誌社とかだと、
下手な記事を書くと信頼度が落ちて、
存続が危うくなるので裏を取ってからという自制心が働くのだろうが、
ネットではなによりスピードが命なのでね。

タイトルにつられて見に行ったらろくでもない記事で、
最後に書いている人を確認したら、
前にもタイトルにつられて失敗した同じ人の記事だったり・・・
某有名自動車評論家とか・・・

で、
ネットニュースのパクリの、
スピード命で検証もしていない2次情報、3次情報が、
ネット上にどんどん溢れていく、と。
情報が溢れるので、
理解に時間をかける人がさらに少なくなる、と。

うーん、
負のスパイラルにおちいっている気がする・・・

Webの情報は頭から信じず、
必ず一次情報を確認しましょうね。
一次情報に本当にそう書いてあったのか、
自分で頭を使って考えましょうね。

本当は発信側が考えないといけないことなんだけどね。
そこは発信者が良心を取るか、PV数を取るか、なので。

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
ランキング参加中です 押してくれると続ける気力が湧きます

PVアクセスランキング にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.07.01 07:10:05
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X