2100659 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

Archives

2022.10.23
XML
テーマ:自転車(13031)
カテゴリ:カテゴリ未分類
パトライトを点けていいんじゃないか、と。

いや、
パトライト前提になっているが、
素人の妄想なので深く考えないでください。

あれ・・・・これ、絶対前にどこかで書いてるよなぁ。
検索しても見つからないけど・・・・

歩道を6km/h以下?未満?モードで走る時には
ライトの色が変わることを画策しているらしい電動キックボードの仕様。
切り替え自体が手動、乗っている人の意思で行うので、
20km/h出せるモードで歩道を走るのも運転者の意思次第。
じゃあ、
ライトで違反がわかったとして、どうやって捕まえるの?
というのが昨日のお話。

周りの目を気にする常識人は歩道は走らないんじゃないかな、
周りの目を気にしない人はライトの色が変わっても気にしないんじゃないかな、
目撃者の通報頼りってかなり無理があるんじゃないかな、
という昨日のお話。

で、
自転車の歩道での徐行も同じだよなぁ、と。

NHKみたいに徐行の速度を可視化するところが出てきて、
周りの人が徐行していない自転車を白い目でみるようになっても、
気にしない人には何の抑止力にもならないんじゃないか、と。

ということで、
自転車も一定速度を超えたら
自動的に超えたことを派手に知らせるシステムをつければいいのではないか、と。

電動アシスト自転車ならば電源はとれるし、
速度も管理しているので、
徐行の速度、早足の速度、んー、8km/hくらいか、
を超えたらパトライトとサイレン。

あー、これも車道を走る時にどうするかが課題か。

高精度GPSとか、カメラを付けてAIでとかで
歩道か車道かを判断することは可能だろうけど、
高くなりそうだな。

歩道は押して歩く法律にすれば分かりやすくていいのにね。
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
ランキング参加中です 押してくれると続ける気力が湧きます

PVアクセスランキング にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.10.23 17:45:23
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X