|
テーマ:自転車(13137)
カテゴリ:カテゴリ未分類
なんてのはどうだろうか、
と考えてみた。 いや、 考えてみただけで、 決していいと思ってるわけでもなく、 推奨するわけでもないので悪しからず。 スケボー派も見たことがあるのだが、 キックボードで駅まで来て、 畳んで電車に乗り込む通勤客? 通学学生?? 見たのはそれぞれ1回と、2回ぐらいなので、 流行っているとか、常時やっている確証がある、とかではなく、 考えるきっかけになったというだけなのだが。 駅まで歩くのはダルい距離に家がある場合、 駅までは自転車だったりバスだったりを使う。 バスはお金がかかるし、道路状況で時間が読めなかったり、 自転車は駐輪場の場所が遠かったり、空きがなかったり。 その点、 キックボードやスケボーで駅まで来られれば、 そのまま畳んだり、小脇に抱えたりして電車に乗れる。 電車を降りた後も目的地まで距離があれば、 持ってきたキックボードやスケボーで 移動することが・・・・できないよね、多分。 キックボードやスケボーは遊具なので、 交通の頻繁な道路での使用は禁止されている。 駅周辺とかで交通が頻繁でない、 なんてところはそうそうない。 とはいえ、 ラストワンマイルの移動手段を携行できるなら、 こんなに便利なことはない。 要は、 合法的に走れる乗り物を携行できればいいわけで・・・ ならば、 特定原付の電動キックボードがあるじゃないか、と。 携行するためには軽くないといけない。 毎日充電できるなら、 ラストワンマイルだけ走れればいいので、 数キロ走れるだけの最小限のバッテリーにできる。 大きさも小さくして非電動キックボード並にする。 ブレーキやら保安部品は必要なので多少重くなるが、 うーん、 8kgくらいに収めることは出来ないかなぁ。 ハンドル折りたためて、 細長い8kgの塊ならなんとか持ち歩けるのではないかと。 なんなら収納袋にキャスターをつけてもいいし。 電車への持ち込みは・・・制限ないんだよね、多分。 いや、 小さくしたとしても結構大容量の充電池になるので、 安全面から制限があって然るべきな気がするのだが、 ないんだよね、多分。 ということで、 どこかのベンチャーが出してきてもおかしくないんじゃないかな、と。 もう、なんでもありの世界なのでね。 産業振興にもなるし。 ランキング参加中です 押してくれると続ける気力が湧きます お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2023.07.31 07:10:08
コメント(0) | コメントを書く |